タグ

togetterと労働に関するTakahashiMasakiのブックマーク (8)

  • 時給0円でも時給1000円並に働くべきだ。それができないやつは甘えでガキで勤め人の心構えがなっていない?:奴隷になりたがる人々

    おかだひろのり @okadahironori このまえエスカのマック行ったけど、全体の接客レベルがガタ落ちでしたね。マックから接客とったら、不健康しか残らないのに。。RT @SuperTrump: マックなう。店員さんの名札に「お客様係」とあったが何なんだ。しかも超早口。早口でお客をまくし立てるお客様係って。。。 2012-01-18 11:17:06 椎路ちひろ @ChihiroShiiji @yutakioka まぁでもその「お客様」発想はサービス過剰-コスト高や客の丸投げ(=顧客と提供側の共同作業に必要なコミニュケーションの欠如、一過性の接客ではあまり問題ないが注文生産品や医療等では問題)容認に地続きな気がしている。 2012-01-18 11:19:00

    時給0円でも時給1000円並に働くべきだ。それができないやつは甘えでガキで勤め人の心構えがなっていない?:奴隷になりたがる人々
  • 安くて美味しいご飯の裏に。

    たいしょう @taisho__ 外産業で月80時間未満の残業に押さえている会社ないと思う。それで皆が安くご飯べられてる。 RT @kwmr_posse: 【新入社員の過労死判決 居酒屋チェーン経営陣に「不法行為責任」】 (中略)「月80時間以上の残業は外産業では当たり前」って大庄の反論に怒りと悲しみ(略) 2011-05-26 08:25:20 たいしょう @taisho__ 僕が退職する直前の某外産業では、六ヶ月ほど、週6回ペースで、しかも朝11時~朝6時の時間帯で働いていた。途中休憩8時間を好きなところで取れという仕組み。深夜12時以降は僕一人で、フロアとキッチンと。店長は自分のオーダーを入れて、片付けずに帰る。身体壊して辞めた。 2011-05-26 08:28:11 たいしょう @taisho__ でも、みんな、安いご飯がべられればそれで満足でしょ?外産業では、恐らく年

    安くて美味しいご飯の裏に。
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2011/05/26
    (餃子の王将とワタミの会長を逮捕することからはじめるべき(あとゼンショーとか
  • シュウカツ:制度ではなく、シュウカツ学生とその親の問題点について。

    瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka 日のあの独特のシュウカツシステムもアホらしいけど、その制度を批判しておきながら、型通りのシュウカツしかできてない人がいるのも矛盾を感じる。不況で就職できないと騒いでる人もいるけど、そういう人は結局好況でも就職できない。初めから仕事や会社(大企業志向など)を選んでるんだから。 2011-01-19 06:58:08 瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka 確かに大企業などへの就職は厳しいとは思うが、中小企業なら随時人材募集している場所も珍しくないのだが今の学生はそういう場所を探す努力すらしようとしないで、大企業から内定が出ないからといって留年する人もいるのが私には不思議でならない。中小企業でも働ければいいと思うのだが。 2011-01-19 07:02:46

    シュウカツ:制度ではなく、シュウカツ学生とその親の問題点について。
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2011/01/19
    (このまとめぬしは日本では就職できない
  • 留学生は使えないのか?

    昨今様々な場面で行われているHotな議論の一つは留学生は使えないのか?否かである。ここでは、使えないといわれるとしたら、どのような意味でなのか:つまり、能力がないからなのか?また経営陣にとって使い勝手が悪いからという意味なのかである。この両面について、社会学的、また経営者の心理学的側面からの議論が展開されている。また経営者の感情で使えないとの烙印が押されているとしたら、それは、経営的判断ではなくて、Institutionalized Discriminationである。留学生の知的能力について反論があれば私は馬鹿な留学生の一人として、いつでもtwitter上での公開討論に応じる準備がある。

    留学生は使えないのか?
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2010/09/26
    ”英語ができない自分に対して部下が流暢に話しているのをみて劣等感を感じないために、雇用しない最もな理由として、使えないと言ってるだけな気がします。”(そうか?
  • 某証券会社の内定を辞退したとたん、コーヒーをぶっかけられた

    y @hiiragi32 その手の話は都市伝説ではよく聞きますが、当にあるのでしょうか。 RT @HAL_J: ですよねRT @setsulla 内定辞退なんて、その会社が学生にとって魅力ない、というだけなのに、べ物をぶっかけるとか単なる逆切れですね。そんなことする社員のいる会社では、働きたくない 2010-07-08 21:02:41 y @hiiragi32 それは大変お気の毒でした。yoji_itoさんは母校の就活支援をされたいとのことですが、私なら大学を通じて企業に正式にクレームを入れるよう働きかけると思います。 RT @yoji_ito: 私の大学の後輩が野○證券の内定辞退をしたときにコーヒーぶっかけられました。@HAL_J 2010-07-09 12:41:48

    某証券会社の内定を辞退したとたん、コーヒーをぶっかけられた
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2010/07/12
    (これ,もし都市伝説(つーかウソ)だった場合野村證券に対してとてつもない名誉毀損になると思うんだが
  • 面白法人カヤックの学生絵描き買い叩き問題のまとめ

    ■まとめた内容 日経に記事が載り、三原副社長が怒り出してから、現在までの様々な人の(自分が代表的と感じた)意見およびカヤックの対応についてまとめてある。なお、このまとめより数時間前から既にpixiv系の絵師のTLでは炎上状態になっていたが、そこは収録していない。その他のまとめを参照して欲しい。 まとめてある内容は大きく分けて2つ。 1)pixivなら学生捕まえて安くゲームを作れます、と書いた。 2)炎上したツイッターユーザーへのよろしくない対応。 続きを読む

    面白法人カヤックの学生絵描き買い叩き問題のまとめ
  • カヤックの質問と意見と回答と

    yanasawa_CS @yanasawa_CS @misari 今回のブログ記事につきましては、業界の現状を知りうる範囲でお話ししたつもりで、我々がそのような事をしている訳ではないのですが、配慮の足りない表現をお詫び致します。至らぬ点があるかと思いますが宜しくお願い致します。 2010-05-11 05:50:28 yanasawa_CS @yanasawa_CS @liberer 発言の意図が伝わりづらく、pixivユーザさんにもご迷惑がかかると思い記事を訂正させて頂きました。業界の現状をお話ししたつもりで我々がそのような事をしている訳ではないのですが、配慮の足りない表現をお詫び致します。至らぬ点があるかと思いますが宜しくお願い致します。 2010-05-11 04:11:59

    カヤックの質問と意見と回答と
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2010/05/12
    例の件のまじめなまとめ(わしのとは違う
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 1