タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

デバッグとコンパイラに関するadvblogのブックマーク (1)

  • 大変なバグというか出力データ内のバグというか - 兼雑記

    TCC というコンパイラをいじって遊んでいるのですが、簡単なバグから潰しているので、だんだんと混み入ったバグになってきました。今いじっているのは、 ./tcc tcctest.c && ./a.outとして実行した結果と、 ./tcc -DTCC_TARGET_X86_64 tcc.c -ldl -g -o tcc2 ./tcc2 tcctest.c && ./a.outなどとして tcc で自身をコンパイルして、それでできた tcc2 を使って tcctest.c を実行した結果で、結果が違うというものです。 問題となっているテストケースは printf もどきを test 内で実装して、 stdarg がきちんと動作しているかを確認するようなテストケースでした。 実際コードを見てみると、確かに生成されている printf もどきのコードは微妙に違っていて、まぁそれはヘンだなぁと生成され

    大変なバグというか出力データ内のバグというか - 兼雑記
  • 1