タグ

HDDに関するadvblogのブックマーク (11)

  • ノートPCのストレージ、HDDが依然優勢の見込み

    IHS iSuppliの新しいリポートによると、フラッシュメモリを搭載するタブレット端末の猛攻を受けながらも、当面の間は、HDDがノートPCのストレージとして優勢を保つ見込みだという。 iSuppliによると、2012年の第1四半期におけるノートPCのシェアは、次のようになっている。 500Gバイト以上のHDDを搭載したノートPC(450~550米ドル):32% 320Gバイト以上のHDDを搭載したノートPC(350~450米ドル):26% 128GバイトのSSDSolid-State Drive)を搭載したノートPC、またはHDDを搭載したハイエンドノートPC(900米ドル以上):3% なお、このデータには、Intelが提唱する「Ultrabook」のように、HDDとキャッシュSSDの両方を搭載したハイブリッド型のノートPCは含まれていない。また、2012年10月以降に発売するとみられ

    ノートPCのストレージ、HDDが依然優勢の見込み
  • SSD交換・換装

    自作パソコンやメーカー製パソコンでは、OSをインストールするデバイスにハードディスクではなくSSDを使用する方法もあります。 SSDとHDDの違いを端的にあげると、物理動作部(駆動部品)があるかないかという点になります。駆動部品がないということは結果として、低消費電力、低発熱、耐衝撃性、故障率の低下、重量の低下などにつながります。 このページでは、SSDの基的な取り付け方法、ハードディスクからSSDへの交換・換装方法について実例を交え、解説しています。 SSDは、デスクトップパソコンとノートパソコンに取り付けることができますが、取り付け方法については、多少違いがあります。 デスクトップパソコン デスクトップパソコンでは、主に3.5インチのハードディスクが使われているため、2.5インチのSSDを使う場合は、2.5インチ・3.5インチ変換マウンタとよばれるものを使います。 これにより、2.5

  • どりぱけ。|HDDからSSDに換装したのでデータ移行等のメモ

    2014:こちらのページは移転しました↓ HDDからSSDに換装したのでデータ移行等のメモ 10秒後に自動転送します。 先週ついにSSDにしちゃいました! お陰で爆速です\(^o^)/ 価格comで1位だったのは知らないメーカーだったので、今使ってるメモリと同じメーカーの Corsair Force Series 3 CSSD-F120GB3-BKを 不具合改善版と書いてあったドスパラで購入。 耐久性!って人はやはり今のところはIntel安定でしょうか? HDDの容量的には全然足りてたんですが 同じHDDを使いまわしつつCドライブとして5年近く使っていたので、そろそろ交換時期かなと。 それに今時ブートドライブがHDDってのも…というか今内蔵HDDの値段が普段の倍くらいですからね。 http://kakaku.com/item/K0000239107/pricehistory/ 公式:For

  • HDDデータ移行 | あたがわの日記

    こんばんは この間HDDを買ってきましたが、古いHDDから新しいHDDへのデータ移行方法について書きたいと思います。 OSが入っているHDDなので、普通のファイルのコピーじゃうまくいかない訳ですが・・・。 移行の際に使ったソフトはすべてフリーソフトです。 ということで、詳しい方法は以下から。 使用するソフトウェアは2つ。 「EASEUS Disk Copy」・・・HDDデータ移行ソフト ダウンロードはこちらから→EASEUS Disk Copy: Free Disk Copy, Partition Copy Software. Sector by Sector for hard drive backup tool. これは、HDD内のデータを丸ごと移してくれるソフトです。CD-Rなどに焼いて使用します。 フラグメンテーションの状態までそのままコピーされます。 GIGAZINE、窓の杜での紹

  • 【楽々】HDDからSSDへそのまま移行のポイント【丸ごと移動】

    【EASEUS Partition Master 4.1.1 Home EditionでSSDに移行 】 HGSTの500GB、HDDからIntel X25-M 80GB SSDに交換しました。 HDD⇒SSDへの移行はたくさんの人が行われているものと思われますが 容量の多いものから少ないドライブへ移すときの事例紹介が少ない。 遠回りしてやっとSSDに移行ができました。 余談======== intel ssdの場合で、HDDのCドライブの使用容量がSSDよりも少ない場合は インテル純正ツールでもいける模様。 http://www.intel.co.jp/jp/consumer/Shop/diy/features/ssd/migration/index.htm 詳細解説先 ============== 今回はフリーのPartition Master4.1.1を用いて HDDからOSごとSD

  • アイ・オー・データ、"挑戦者"ブランドのNASキットにHDD組込み済みモデル

    アイ・オー・データ機器は23日、同社の"挑戦者"ブランドより発売されているNASキット「RockDisk」に、1TB/2TBのHDDをあらかじめ搭載したモデルを発表した。価格は1TBモデルが9,800円。2TBモデルが12,800円。 HDDをユーザーが自分で用意して組み込むタイプのNASキットに、メーカーがHDDを組み込んで発売するモデル。ファイル共有、iTunesサーバ、DLNAサーバ、FTPサーバといったネットワーク機能に対応。最大接続ユーザー数は16。スマートフォン用のリモートアクセスアプリ「MyiSharing CloudSync」を使用することで、iOS端末やAndroid端末からもアクセス可能。アプリは無料でダウンロード提供される。 主なインタフェースは、Gigabit Ethernet対応有線LAN、USB 2.0、体サイズは約W43×D195×H120mm、重量は約38

    アイ・オー・データ、"挑戦者"ブランドのNASキットにHDD組込み済みモデル
  • HDDとBIOS設定 【桜PC情報】

    HDDとBIOS設定 概要 起動優先の設定や、動作モードの設定はマザーボードのBIOSで行います。 BIOSとは マザーボードのBIOS(バイオス)では、パソコンが動作するための基パーツの動作を設定します。 HDD関係では、動作モードのIDE/AHCI/RAIDを切り替え、パソコンが起動するための優先順位をCD/DVD-HDDとし、複数のHDDを搭載している場合はどのHDDを起動ドライブにするのかを設定します。 BIOSはパソコンの起動時にDELキーを押すことで、BIOSのメニュー画面を表示することができます。 BIOSでのHDDの設定 ここではASUSTek P5K-EのBIOSを元に解説します。 設定の「Enabled」は有効、「Disabled」は無効を意味します。 BIOSのメイン画面 BIOSは英文が標準設定となっています。Language項目で、日語に表示を変更することがで

  • 窓の杜 - 【REVIEW】HDD内のデータを丸ごと別HDDへコピーできるフリーソフト「EASEUS Disk Copy」

    「EASEUS Disk Copy」は、ハードディスク内のデータすべてを丸ごと別のハードディスクへコピーできるソフト。Windows 95/98/Me/NT/2000/XP/Server 2003/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 一般的には、OSがインストールされているハードディスクを交換する場合、まず重要なデータをバックアップしておき、次に新しいハードディスクへOSをインストールし、最後にバックアップデータを書き戻すといった作業が必要。これら一つ一つの作業は非常に時間がかかるため、新しいハードディスクへ移行したくてもなかなか実行に踏み切れないということがよくある。 そこでソフトを利用すれば、ハードディスクにインストールされているOSや、パーティション、ファイルシステムといった情報すべてを文字通り丸ごとコピーすることが可能。つまり、ハードデ

  • トップ:SPIDER zero - 予約ゼロ、見逃しゼロのハードディスクレコーダー

    ニュース一覧 9/29 幕張メッセで開催される最先端IT・エレクトロニクス総合展CEATEC JAPAN。㈱アイ・オー・データ機器様のブースにてSPIDERが展示されます。 9/22 関西エリアへの対応が決定いたしました。 9/2 ムービーページに機能別動画をアップしました。 8/12 L'Arc-en-Cielのtetsu氏からCDでーた 9月号 "tetsu's PRESS"にてSPIDER zeroを取り上げていただきました。 7/20 SPIDER zero発売1ヶ月を記念してモニターキャンペーンを行いました。 7/13 「第3回 DEMOsa」 にてSPIDERのデモを行いました。 8/14追記 当日の模様が動画つきで紹介されています。 7/7 ASCII.jpに記事が掲載されました。 「全チャンネル録画機『SPIDER zero』のツボ」 7/4 対応エリアに茨城・栃木・群馬

    advblog
    advblog 2010/11/13
    家庭向けは完売。地デジ版を2011年末発売予定とか。
  • SPIDER-テレビが検索できる全チャンネル同時録画のハードディスクレコーダー

    最強の「全録+検索」マシン、SPIDERの法人モデル。広報・マーケティングツールの決定版。500社を超える企業の報道対応、危機管理に使われています。

  • シーク時の騒音を20dBに、東芝が2.5インチ型低騒音HDDを発売 ― EE Times Japan

    東芝は、シーク時の騒音を当社従来品に比べて5dB低い20dBとした2.5インチ型ハード・ディスク装置(HDD)の量産を2008年12月に開始する。記憶容量が250Gバイトの「MK2555GSX」と160Gバイトの「MK1655GSX」、120Gバイトの「MK1255GSX」で、いずれも録画機能付き薄型TV受像器やHDDレコーダ、AV機能を強化したノート・パソコンなどに向け、映像の再生中にHDDのシーク音が気にならないとしている。 同時に、記録容量が500Gバイトの「MK5055GSX」と400Gバイトの「MK4055GSX」、320Gバイトの「MK3255GSX」の量産も開始する。これら3品種のシーク時の騒音は、同社従来品と同じ25dBである。6品種すべてについて、シーク時と読み出し/書き込み時の消費電力を、当社従来品に比べて0.5W低減の1.7Wと1.4Wとした。 平均シーク時間

    advblog
    advblog 2008/12/02
  • 1