タグ

広告と近未來通信に関するadvblogのブックマーク (2)

  • 近未來通信からの広告売上は没収して被害者救済に充てよ - 雑種路線でいこう

    今日の新聞の社会面で,いよいよ近未來通信を警視庁が捜査することを知った.いまさらの感があるが,総務省が立ち入り検査をした時からの既定路線だろう.そもそも通信事業のコスト構造を知っていれば中継局フランチャイズというビジネスモデル自体がイカれていることに気づくし,広告の文句を仔細に読めば「あー典型的なMLMじゃん」という結論に落ち着く.2chでも早い段階でスレが立っていたではないか. だから権威ある全国紙がしゃあしゃあと中継局オーナー募集の広告を掲載した時は仰け反った.Skypeを面白おかしく取り上げて「電話がネットで定額制に,無料サービスも登場」といった煽り記事が載り,同じ新聞で近未來通信が「IP電話の中継局オーナー募集」と大々的に広告を打てば,技術の中身や業界事情を知らない市井の読者が騙されても致し方あるまい.近未來通信が初めてではない.多少手口は違えどMTCIやJM-Netといった前例は

    近未來通信からの広告売上は没収して被害者救済に充てよ - 雑種路線でいこう
  • なぜ問わない、広告代理店の社会的責任 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2006年12月05日11:38 なぜ問わない、広告代理店の社会的責任 カテゴリ kinkiboy Comment(5)Trackback(14) 近未来通信の巨額詐欺事件はどんどん被害が広がっているようです。1口約1100万円の出資金で最大で月80万円程度を還元できるという胡散臭い話に乗る人たちにも責任はあるとしても、そういった被害を広げる役割を積極的に担ってきた広告業界の責任も重いのではないかと思います。 「雑種路線でいこう」さんの「近未來通信からの広告売上は没収して被害者救済に充てよ」、またそれを受け「H-Yamaguchi.net」さんが「返せばすむっていう問題じゃないんだが」で没収ではなくともマスメディアの公共性を考えると広告売り上げは返上するのが筋というお話がありました。またマスコミの報道番組の中では広告塔となった人たちの責任も問われるのじゃないかという指摘をしているところもあ

    なぜ問わない、広告代理店の社会的責任 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
  • 1