タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

言葉と中国に関するadvblogのブックマーク (1)

  • 中国における2ちゃんねるとはてな - mizuno_takaakiの日記

    昨日、同僚のエンジニアと晩飯をべに行ったとき、最近入社した日語のできるエンジニアに、どうやって日語の勉強をしたのか聞いた。彼は、完全に独学で日語を勉強していて、日ゲームやアニメを理解したくて勉強したタイプだ。最近日でも、海外にそういう人がいることは良く紹介されているが、百度のスタッフにもそういう人が何人もいる。ちなみに彼は、最初に喋ったとき、「私はコミケに行きたいです!次は8月にあります!」といっていた。よく知ってるなあ。 そして彼は、その後2ちゃんねるで言葉を勉強したとも言っていた。彼曰く、最初に2ちゃんねるを見たときは、日語だとは思えなかったそうだ。でもじゃあ、どうやって意味を調べたの、辞書に載ってないでしょう、と聞くと「はてなキーワード」ならばっちり載ってるよ!と言われた。中国は、Wikipediaへのアクセスが禁止されているから、はてなキーワードで日語を調べる人が

    中国における2ちゃんねるとはてな - mizuno_takaakiの日記
  • 1