タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ルールとゲームに関するfrkw2004のブックマーク (1)

  • その打ち歩詰めの定義、間違ってません? | やねうら王 公式サイト

    まず、「◯◯角不成」となる1手詰め問題が作れるかについて考えてもらいたい。普通に考えると、(1手詰めで)例えば5二角不成で詰むなら、5二角成でも詰むはずであって、5二角不成でなければならないという状況は考えられない。ところが、それに挑戦する非常に面白い詰将棋問題が出題された。 いろいろあってやり場が無くなったのでここにあげておきます。良かったら解いてやってください。一手です。 https://t.co/IYB5Qx5dKv pic.twitter.com/hER6oCsK0y — Tonkatu (@tonkatu_love33) November 10, 2023 作意としては、68角不成。対して、77歩のあと、先手に合法手がない。つまり、歩を打つことで相手を合法手のない状態にしているので、これは打ち歩詰めであり、77歩は禁じ手であると言うのだ。(68角不成に代えて68角成だと、77歩の

    frkw2004
    frkw2004 2023/11/16
    将棋のルールにある「自らの王を相手の駒の効きにさらす」というのが不要では? 基本のルールは相手の王を獲ることなんだから相手の利きに動けば相手が獲った時点で勝利。相手が気付かなければ続行で。
  • 1