タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka (4)

  • ありがとう : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』

    いやぁ…長い2週間でした。 ざまぁありません。応援してくれ、声援を送ってくださったすべての方々に感謝します。 昨日のYAHOOニュースでも流れました通り、僕のフリーアナウンサーとしての象徴ともいえるお仕事であるTOKYO MXの「バラいろダンディ」は10月4日の放送をもって降板となりました。 MXのみんなは全力で守ってくれました。 感謝の念に堪えません。 僕を見守ってくれた全ての方々、そしてもしご興味を持たれた方々もいらっしゃれば、一緒にこの僕の2週間を振り返ってみませんか。 読売新聞に出ていた「医療費がついに40兆円を超えた!」「速報値では1年で1.5兆円増えた!」という記事を受けて、僕は以下の記事を書きました。 ■バカ老人が病院でお茶会をするために、若者たちから金を搾取る国=日を改善せよ! 叩きなおすべきは「社会保障給付費」だ!!(9月13日) ■自業自得の人工透析患者なんて、全員実

    ありがとう : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』
    hatayasan
    hatayasan 2016/10/06
    ブログを閉鎖するのかな?と思ったらその逆で驚き。着地点がみえないよ。
  • テレビ大阪『ニュースリアル』降板を受けて : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』

    ここ3日ほど、テレビ大阪の皆さんと協議を続けてきました。 とても残念なことですが、やりがいを持って取り組んできました『ニュースリアル』のキャスターの仕事を降板することになってしまいました。 大阪の皆さんに、私はもっとニュースを伝えたかった。 大阪の未来について、もっともっと語りたかったです。 それくらい、私は大阪に明るい未来があると信じているからです。 が、叶わず日、降板発表。そして、明日より出演不可となりました。画面上でみなさまへのご挨拶すら出来ず、当に当に申し訳ない思いで一杯です。 ネット上では、テレビ上と違う言語が飛び交っていると思っています。 なかなか実際に口に出すときつい言葉も、ネット環境では意外と受け入れられたり…。 それに構え過ぎ、少しでも多くの皆さんに見てもらおうと肩ひじを張り過ぎていた感は、自分でも自覚していました。テレビで私を見た方はご存知の通りで、私はそもそもそ

    テレビ大阪『ニュースリアル』降板を受けて : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』
    hatayasan
    hatayasan 2016/09/29
    社会保障費が課題だということはみんな認めるところ。スピードを求めすぎなんだよねえ。
  • 人工透析の現場と現実 : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』

    社会保障制度に対して、私はいくつも言いたいことがあります。皆さんも同じでしょう。この1か月ほど、注力してコラムを書いてみました。 ■バカ老人が病院でお茶会をするために、若者たちから金を搾取る国=日を改善せよ! 叩きなおすべきは「社会保障給付費」だ!!(9月13日) ■自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!無理だと泣くならそのまま殺せ!今のシステムは日を亡ぼすだけだ!!(9月19日) ■繰り返す!日の保険システムと年金システムは官僚から取り上げ民間に落とせ!(9月20日) とりわけ、人工透析患者への医療費の闇に切り込んだ19日のコラムには多くの反響をいただき、各媒体で取り上げていただき感謝しています。当に、まずは「知り」、まずは「考える」ことから始めなければね。 ■「自堕落な生活で人工透析やってる連中なんか全員殺せ」 長谷川豊ブログ・発言が物議(J-CASTニュース)

    人工透析の現場と現実 : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』
    hatayasan
    hatayasan 2016/09/22
    一人あたりの負担増が避けられない今にあって、高額な医薬品や人工透析が保険財政を圧迫していることはもっと知られてもいいと思う。自己責任の話は俗耳には入りやすいけど、その先がこじれやすい。
  • 1月に起きた3大騒動はネットリテラシーの視点からは「教科書」のような騒動である ~ベッキー騒動の裏側を全部話す~ : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』

    前々回のブログと 前回のブログの続きです。 1月に起きた3つの大きな騒動は、ネットリテラシーを学び研究する上で、実に有意義な事象だったと判断しています。それくらい「特徴的」な世間の反応があったと言えるでしょう。 皆さんは前回、私が発信したブログに対して、大きな反応があることをもう目にされているかもしれません。これをよくご覧になっていただきたいのです。そうです。賛成が多数寄せられているでしょう?それと同時に 極めて攻撃的に 極めて感情的に 私の攻撃をしている「一部の人間たちがいる」ことが分かりますよね?私の意見に賛同する人、私の意見に「論理的に」反対する方が多くいらっしゃる中で…ちょっと怖くありませんか?ちょっと恐ろしくなりませんか? 私を応援してくださっている方などは 「こんなに叩かれて、長谷川さん、大丈夫かなぁ…?」 と思われませんでしたか? ここが大事なのです。 私のもとに届く多くの

    1月に起きた3大騒動はネットリテラシーの視点からは「教科書」のような騒動である ~ベッキー騒動の裏側を全部話す~ : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』
    hatayasan
    hatayasan 2016/02/03
    無料で読める記事としてはかなり骨太。
  • 1