タグ

ブックマーク / www.helloproject.com (2)

  • Hello! Project -Official Site-

    弊社所属 加護亜依について報じた3月26日(月)発売週刊誌の記事について、加護人から報告を受け、残念ながら事実であることを確認しました。 1年前の喫煙問題の時は、まだ将来のある17歳という年齢も考慮し、実家での謹慎という処分を課しました。1年間の反省過程をみて話し合いの場を設け、再起に向けて一から準備を始めるため、今年の1月23日に上京してから、東京の事務所で社会勉強と事務の手伝いをさせていました。約二ヶ月間きちんとした勤務ぶりでしたが、今回に関しては二度目ということもあり、復帰については断念することにしました。また、未成年であるため御家族と相談の上了承を頂き、契約についても解除することとなりました。 このような事態になってしまった事については深く反省し、管理責任を痛感しています。 今後、尚一層の責任感を持ち、特に未成年のタレントに対しては指導の再徹底を行っていきます。

    hatayasan
    hatayasan 2007/03/27
    「二度目につき復帰については断念」ほとぼりが冷めるのはいつ?
  • モーニング娘。新メンバーに関して、つんく♂より皆様へのお知らせ。(Hello! Project)

    前略 春色のなごやかな季節、平素より応援ありがとうございます。 さて、日はいつもモーニング娘。を応援してくださっている皆様、並びに 関係各位の皆様へつんく♂より報告およびお知らせがございます。 モーニング娘。の第8期(留学生)メンバーといたしまして、 中国出身のジュンジュンこと 李 純(Li Chun)と、リンリンこと 銭 琳(Qian Lin) を迎え入れることを決めましたので、 ここで報告させていただきます。 昨年第8期オーディションを日国内で行っているのとほぼ同時期に ジュンジュンに関しては、中国は北京にてオーディションを行ったり、 友人から紹介のあったリンリンをハロー!プロジェクトのエッグ留学生として、 コンサートに出演してもらい実力を見てまいりました。 2007年以降の僕の目標の一つでもあるアジア展開に関しても、 彼女たちが大いなるキーパーソンであると考え モーニン

    hatayasan
    hatayasan 2007/03/16
    モー娘。のファンの方もはてなには大勢いらっしゃるのですね。言及日記がものすごい勢いで増えてる。
  • 1