タグ

ブックマーク / takuya-1st.hatenablog.jp (3)

  • eneloopの違いまとめ。種類を調べた。比較した。 - それマグで!

    エネループが種類多すぎてよく分からないので調べてみた。エネループには種類が多すぎる。 気にするべきポイント エネループ世代別 発売時期によって異なる、市場には旧バージョンがあふれている 最新版はマイナーチェンジ版がおおい さらに種類が増えた 充電器との組み合わせ 充電器にも旧版新版がある。 (1)エネループには世代別に3種類ある。 最古版エネループ 旧版エネループ 最新版エネループ 最古版エネループ 旧版エネループ 最新版エネループ 発売時期で細かい差異がある。互換性はある、性能も大きく変わらないので、神経質でなければ気にすることではない。 見分け方のポイントは回数。最新版と旧版は充電回数の表記が違う 1500回と書いてる物は古い。現行は1800回。 旧版の方が安い。だからその辺は随意に。次回からパナソニック版になる。だからまた新旧の差で混迷を極める。 ポイント 1800回と書いてあったら

    hatayasan
    hatayasan 2013/01/17
    「「手軽に使える」という当初コンセプトが「種類多すぎて、使い分けが大変」になって崩壊してるよね。。。」Plusというのがあるなんて、知らなかった。
  • 民主党さんへ、僕は内定取り消しになりました。 - それマグで!

    内定取り消しになりました。「補正予算の凍結」が理由です。 大学の研究補佐で雇用されるはずでした。雇用は自民党の補正予算に依るものです。補正予算が大学の事業に来ることになっていました。その事業に関係し、10/1から雇用されることになっていました。 しかし、8月末に民主党政権になってから、内定保留されていました。 そして保留のまま2ヶ月近くが経過しています。もうどうすることも出来ません。内定保留されたままでは新しく面接に言っても「いつからこれますか」と質問されたときに回答できないのです。民主党の閣議決定次第ですから。 そろそろ失業保険も切れそうです。もうどうすることも出来ません。失業保険は『積極的に就職活動をして、それでも内定が出ない』場合に延長が認められます。僕の場合すでに内定は出ているので、延長の望みは薄いのです。 もうどうすることも出来ません。すべて民主党です。いま2.26事件のWiki

    民主党さんへ、僕は内定取り消しになりました。 - それマグで!
    hatayasan
    hatayasan 2009/10/07
    なんでブクマが集まってるんだろう。/過去記事が発掘されているからか。
  • Googleの検索結果は正しくない。 - それマグで!

    Googleは便利。キーワードの人気のページをさがしてくれる。答えを教えてくれる? それは間違い。googleは決して正解を知らない。最適解を知らない。解答が人気サイトのときだけ。正しい答えが得られる。これは意識しなくちゃイケナイ。Googleの検索結果は正しくないということ。友達に教えてもらったことが100%正しくないことがあるように。 とくに人気のページが間違ったことや古い情報をそのまま残しているときにこのことが顕著になる。@ITは2000年頃の情報をそのまま、改訂や注釈なく置いている。Googleは無意識にこれらサイトを「上位」に持ってくる。その情報が古いか正確かは関係ない。「人気がある」サイトだから上位なんだ。誤解を恐れずにいうと「SEOされている」サイトだからだ。情報としては何の価値もない。 Dan ko Gaiと言う人がいろいろ書いていて、彼が間違ったコードを書くとコメントが入

    Googleの検索結果は正しくない。 - それマグで!
    hatayasan
    hatayasan 2008/10/06
    「Googleが上位にランクインさせたからといって、「読み捨てられる」「信頼に足らない」情報であることには変わらないじゃないか。」SEOされたサイトが正しい内容を書いているとは限らない、という話。
  • 1