タグ

musicとsummaryに関するhatayasanのブックマーク (5)

  • 深夜作業のお供的音楽 – Don't think. Just let it flow.

    別に翻訳者に限ったことではないんだけど、深夜に仕事したり作業したりってことがあると思う。 そういう時に自分がBGMとしてほんのり流している曲を紹介。YouTube動画多いので重いかも。 まあ深夜だからって特に何かJazzyなムードをとか特定の曲を、とか考えていない。自分的に好きな曲をどんどん浮かんだものからプレイリストとして加えている。 その中からとりあえず適当に選んだもの(もしくは気に入ってるもの)をピックアップしてプレイリストにまとめたのでまあ気に入ったら流してみてもいいかもです。 一曲一曲紹介していって、最後にすべてを包含したプレイリストがあるので、一気聞きする時はそっちのがいいかも。 1. “morning bliss” – 塩谷哲 オルケスタ・デ・ラ・ルスというラテン系バンドのキーボーディストの塩谷哲。彼のソロ・アルバムはとてもいい。この曲は流しとけば部屋がカフェになるという感じ

    hatayasan
    hatayasan 2014/06/03
    イージーリスニング系。
  • おんそく! : T-SQUAREってF1のアレだけの一発屋だったよね

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hatayasan
    hatayasan 2006/12/20
    旬な話題のまとめ。
  • YouTubeにとりつかれた - モジログ

    いろいろ忙しくしているうちに更新が止まってしまい、 最近はこのブログの存在も忘れかけていましたが(笑) 半年ぶりに更新します。 最近の私は人並みにYouTubeにハマっていて、ほとんど毎日見ています。 評判通り、もうありとあらゆる映像があるわけですが、私がよく見ているのは音楽系ですね。 今回は私が見つけた音楽系のネタから、とりわけ好きなものをいくつか紹介します。 Howard Jones - New Song http://jp.youtube.com/watch?v=8-q3szlCsCE エイティーズ(1980年代音楽)&ニューウェイヴ育ちの私は、YouTubeを知ってまず最初に、この手のヴィデオをあさりまくった。このハワード・ジョーンズ「New Song」は、MTVと共にあったエイティーズ世代を象徴する曲のひとつ。当時の私は高校1年で、エイティーズに夢中だった。 My Bloody

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/01
    久しぶりの更新。
  • 1