タグ

関連タグで絞り込む (260)

タグの絞り込みを解除

lifeに関するshimookaのブックマーク (1,076)

  • 父が市議会選挙に落ちた代償はお金だけじゃなかった|ほんまさゆり|note

    「俺、市議会議員の立候補することになったから」 ひさしぶりにかかってきた父からの電話。その声はやけに明るく、あまりに突然で意味不明であった。それに対して返した言葉はこうだ。 「いいんじゃない。人生一度きりだしやりたいようにやったらいいんじゃない。協力できることはするよ。」 なんの根拠もなしに父のサポートをあっさりと引き受けていた自分がいた。わたし自身、人と違う生き方を何年も前からやっているからか、驚きはしたものの「ええやん父」くらいにしか思っていなかった。世の中をなめてる娘の67才になる父の挑戦だった。 ここだけみると「親子仲がいいんだな。これからあたたかい物語が始まるのかな」そう思うかもしれない。しかし、選挙戦というのはそんなにやさしいものではなかった。辛酸を嘗める物語が始まる。 母親の悲痛な叫び新潟から実家の千葉に帰ることができたのは選挙公示日(2019年4月14日)の1週間前だった。

    父が市議会選挙に落ちた代償はお金だけじゃなかった|ほんまさゆり|note
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 親は頭が悪くなる|tkq

    これはごく個人的な実際の話で、よくよく考えてみれば当たり前の話なのだが、密かに衝撃的なことだったので、簡単に記しておく。つまらない話である。 うちの実家は自営業だ(詳細は省く)。俺が上京する18までは専業だったし、それからしばらくして父親が別の職をやることになってからは、人を雇って自営業を維持してきた。専業でなくなってからは規模を縮小し、人を雇ったのもほとんど慈善事業みたいな感じになっていて、収支はトントンくらいになっていた。ここらへんで長男の俺は一度家を継がないか?と打診を受けて断っている。理由としては自営業のキツさを手伝い等をやって身を持って知っていたし、もう何年も故郷を離れている俺に居場所はなさそうな気がしたからだ。 そんなこんなでまあまあ平和にやっていたのだが、転機は突如訪れる。父親が倒れたのだ。命に別状はなかったが、別の職は辞めざるを得なくなり、また自営業を再び始めることもできな

    親は頭が悪くなる|tkq
    shimooka
    shimooka 2019/07/07
    遅かれ早かれ大小の違いはあれどいつかくる事
  • 魚拓リスト - https://www.fsa.go.jp:443/singi/singi_kinyu/tosin/20190603/01.pdf

    2019年6月12日 22:11 https://www.fsa.go.jp:443/singi/singi_kinyu/tosin/20190603/01.pdf 2019年6月12日 14:45 https://www.fsa.go.jp:443/singi/singi_kinyu/tosin/20190603/01.pdf 2019年6月12日 14:06 https://www.fsa.go.jp:443/singi/singi_kinyu/tosin/20190603/01.pdf ...残り2件全てを見る

    魚拓リスト - https://www.fsa.go.jp:443/singi/singi_kinyu/tosin/20190603/01.pdf
    shimooka
    shimooka 2019/06/12
    PDF『金融審議会市場ワーキング・グループ報告書「高齢社会における資産形成・管理」』の魚拓。
  • 「育休復帰、即転勤」で炎上、カネカ元社員と妻を直撃

    「夫が育休から復帰後2日で、関西への転勤辞令が出た。引っ越したばかりで子どもは来月入園。何もかもありえない。不当すぎるーー」。の痛切な叫びが、SNS炎上し議論を呼んでいる。発言の主である夫婦が日経ビジネスの単独取材に応じた。要点を整理するとともに、夫婦側と企業側の主張を掲載する。 夫婦は40代の共働きで、今年1月に生まれた長女の育児のため、それぞれ育児休暇を取得した。夫が復帰したのは4月22日。住宅を購入し、4月中旬に新居に引っ越したばかり。夫婦によると、夫に辞令が出たのは育休復帰明け翌日の4月23日。午前中、上司に呼ばれ、5月16日付で関西への転勤を命ぜられた。「組織に属している以上、転勤は当然だが、今のタイミングは難しいので1〜2カ月延ばしてもらえないか」と相談するも会社側は却下。有給休暇の申請も却下され、夫は泣く泣く5月31日付で退社した(詳細は次ページのインタビューを参照)。

    「育休復帰、即転勤」で炎上、カネカ元社員と妻を直撃
  • 偏差値65くらい

    100人中7人。これが30年生きてきて感じている天井。 それなりの上場企業から任意に集められた人間で同じ課題を行っても明白に他の人よりも優れた成果を出せる。大企業である弊社からは取り組みや業績に対して優秀賞も頂いた。経験のない機械学習でも時間をかければKaggleで銀メダルも複数とれた。AtCoderでも青色になった。自分の専門分野の中だけであれば研究者ともディスカッションできる。 ただ、世の中には70や80、GMや赤色の人間も大勢いる。研究室時代にも大勢いた。数学、物理、計算科学の全ての知識を持ち活用できる助教の方、何日も悩んでいた課題を一瞬で解け斬新な論文を出す助教の方、あげればきりがない。そんな物にあって、そんな物にはなれない自分を知って自分の全能感は消え去った。研究者の道は諦め企業へと就職した。今そのような優秀な人間は研究者やベンチャーや一握りの大企業にいるのだろう。今の会社で

    偏差値65くらい
    shimooka
    shimooka 2019/05/30
    その『一流の人』を使う人になれば良いんじゃね?
  • アメリカに住んで初めてわかった「最大級」の違い - メソッド屋のブログ

    昨年の年末にアメリカ移住して、今はシアトルの近くの Kirkland というところに住んでいる。大体三か月たって、いろんなことを体験した。移住した理由は単純で、コンピューターサイエンスの世界ではアメリカがどう考えても一番進んでいるので、そこで修行して通用するようになったら楽しいかなと思ったからだ。他にも他国の人を観察しているととても生産性が高い。特にアメリカの人は生産性が高い傾向が高い。なんでこんなにアメリカはコンピューターの世界が向いているのだろう?その一旦を感じた気がしたので久々にこのブログを書いてみることにした。 Kirklandの風景 自分へのご褒美を買う アメリカ移住すると、当然日にいる友達とかと会えなくなる。私は一人でもさみしくない人だけど、さすがにこたえるだろうと思った。だから大好きなバンドをまたやろうと思った。ただ、こっちは正直レベル高いし、私はヴォーカリストだから、

    アメリカに住んで初めてわかった「最大級」の違い - メソッド屋のブログ
  • 右手がどっちかわからない

    ドアノブを回す方が右手?

    右手がどっちかわからない
    shimooka
    shimooka 2019/02/27
    ゲームコントローラーのボタン押す方が右手
  • DeNAを退職しました。

    12月末が最後の出社日で今は有給休暇消化中です。ここに退職理由を書いていきます。転職先は残念ながらGAFAではないです。 ボーナスが少なくて年俸通りの額がもらえない年俸 / 13が月給で、月給をさらに2で割ったものに色をつけたものがボーナスとして年二回支給されることになっている。 しかし、業績悪化に伴い1回のボーナスの基準の金額は月給 / 2 x 0.9となっており、月給 / 2 x 0.9しかもらえない人が大多数。 がんばったところで月給 / 2 x 1.0。 年俸通りの額はなかなかもらえない。 もちろん、これは部署にもよる。 家賃補助が来年度からなくなるこれは実質減給なのでホントにだめ。がんばってくれ。 社員総会の内容がだめ社員総会で創業20周年記念プロジェクトの内いくつかがピックアップされて紹介された。 そのうちの一つが「大きな声で挨拶をしよう」というもので完全にだめだった。 発表も

    DeNAを退職しました。
    shimooka
    shimooka 2019/01/29
    なんかいろいろフラグ立ってんな。
  • 「謝ってるから許しなさい」という言葉の理不尽について。

    ちょっと前の話なんですが、Twitter界隈で、「謝ってるから許してあげなさい」というのは理不尽だよね、という議論が盛り上がっているのを観測しました。 「謝ってるから許しなさい」他人を許すことを強要する教育に違和感…謝ったのに許してくれないという思考が生まれる原因にも。大人はどう対応すべきなのか? 「謝ってるから許してあげなさい」という教育当に害悪だと思う。許すか許さないかはその人にしか決められないし、相手を許せない自分に罪悪感を覚える必要もない。 — Nikov (@NyoVh7fiap) 2018年12月25日 上のまとめは、色んなスタンス、色んな意見を無差別にまとめる形になっていると思うのですが、この記事で書くのは「twitterの流れをトリガーにした上での、私が勝手に考えたこと」です。 特にまとめを踏まえたものになっていないことはご了承ください。 *** 子どもの頃、「ほら、〇

    「謝ってるから許しなさい」という言葉の理不尽について。
    shimooka
    shimooka 2019/01/28
    すごくわかる
  • 夢を持つということ - 岡崎体育ブログ 脂汗日記

    皆さんこんにちは。見た目は肉だんご、頭脳も肉だんごの岡崎体育です。 僕はいま、東京のホテルの机でこのブログを記しています。 宇治の実家で使っているいつもの学習机とはやはり高さが違い、どうも違和感を覚えます。東京にはまだ慣れません。 そんな昼過ぎです。 すっかり寒くなりましたが、そんな寒さとは対極にあると噂されている僕の生温かく肉々しい気持ちに目を通してもらえたらと思って、PCのキーボードを弾いています。 今から時を遡ること4年前の2014年に、僕は奈良NEVERLANDというライブハウスでワンマンライブをしました。 当時僕は25歳。僕にとって初めてのワンマンライブであり、初めての2時間尺のライブでした。 そのワンマンライブには、自分のために自分でつけた架空のジャンルである「BASIN TECHNO」というタイトルをつけ、 人知れず意気込んでいました。 目標公言厨である僕は、当時のブッキング

    夢を持つということ - 岡崎体育ブログ 脂汗日記
    shimooka
    shimooka 2018/12/26
    良い
  • 3歳児にマイカメラを持たせるとお散歩が楽しくなる - ちょろげ日記

    ちょうど1年前、娘が3歳になった頃にカメラを買ってみました。 まわりをよく観察する性格だから、マイカメラがあったら楽しんでくれるかも?という安易な考えのわりにちゃんとしたカメラを買ったものの、当初は娘もうまく使いこなせず……いろいろあって、やっぱり買ってよかった!というお話です。 買ったカメラは「ニコン COOLPIX W100」 こちらのニコンの機種。 Nikon デジタルカメラ COOLPIX W100 防水 W100MR クールピクス マリン 出版社/メーカー: ニコン発売日: 2016/10/28メディア: Cameraこの商品を含むブログを見る 普通に大人も使えるデジカメなので、お値段もそれなり。なぜ3歳にこのカメラを選んだかというと、以下を重視したからでした。 気に入ったら長い間愛用してほしい(トイカメラだとちょっと遊んで飽きそう) 幼児でも持ち運びしやすい大きさ 防水 デザイ

    3歳児にマイカメラを持たせるとお散歩が楽しくなる - ちょろげ日記
    shimooka
    shimooka 2018/12/20
    良い
  • 息子が所属するU9のアシスタントコーチとしてできること【子育て奮闘記vol.2 by「中野吉之伴 子どもと育つ」】 | ジュニアサッカーを応援しよう!

    息子が所属するU9のアシスタントコーチとしてできること【子育て奮闘記vol.2 by「中野吉之伴 子どもと育つ」】 2018年12月16日 コラム ドイツで15年以上サッカー指導者として、またジャーナリストとして活動する中野吉之伴。2月に突然「SGアウゲン・バイラータール」のU15監督を解任された。新たな指導先を「どこにしようか?」と考えていた矢先、息子が所属する「SVホッホドルフ」からオファーが舞い込んだ。さらに元プロクラブの古巣フライブルガーFCからもオファーを受ける。そこから最終的に決断したのは、2つのクラブで異なるカテゴリーの指導を行うことだった。この不定期連載は、息子が所属する「SVホッホドルフ」でコーチとして感じた日常を書き綴る「子育て奮闘」である。 【vol.1】僕、息子のチームでコーチを始めました。 文・写真●中野 吉之伴 息子のチーム「ホッホドルフ」でコーチをするのは楽し

    息子が所属するU9のアシスタントコーチとしてできること【子育て奮闘記vol.2 by「中野吉之伴 子どもと育つ」】 | ジュニアサッカーを応援しよう!
    shimooka
    shimooka 2018/12/17
    『こういう空気感がいいじゃないか。本気でサッカーできて、感情をぶつけられて、感情を抑える時間があって、そして笑顔があって(中略)お互いを大事にし合う。そこで生まれてくるものが本物なのだと、私は思うのだ』
  • いつまでも仲良し!マイペースで優しい「おっとり旦那」新作がやっぱり最高 | 笑うメディア クレイジー

    漫画家の木崎アオコさんによる、温かくて心の広い素敵な旦那との日常を描いた「おっとり旦那」新作が出ていますので、ご紹介します。 1. twitter.com@aokororism 旦那(アローラの姿)#私のおっとり旦那 pic.twitter.com/87VFXuUsbd — 木崎アオコ@書籍発売12月21日/予約受付中 (@aokororism) 2018年9月7日 2. twitter.com@aokororism うちの旦那の習性がちょっとおかしい#私のおっとり旦那 pic.twitter.com/Zof27SrNhv — 木崎アオコ@書籍発売12月21日/予約受付中 (@aokororism) 2018年10月19日 3. twitter.com@aokororism セミダブルベッドでバズライトイヤー禁止#私のおっとり旦那 pic.twitter.com/UEMjjBnXX1 —

    いつまでも仲良し!マイペースで優しい「おっとり旦那」新作がやっぱり最高 | 笑うメディア クレイジー
    shimooka
    shimooka 2018/12/14
    良い
  • ユニクロに迫る2つの脅威 -- もはや安くも新鮮でもなくなった | 企業戦略 | 小島健輔からの直言 | 商業界オンライン

    19年8月期第一四半期(18年9〜11月)の国内ユニクロ既存店売上高(EC含む)は95.7と前年同期の108.4から失速。立ち上げの9月こそ106.0と好調だったものの10月は90.0、創業祭で挽回を仕掛けた11月も95.7と低迷を脱せないでいる。早い冷え込みに押し上げられた前期から記録的に暖かかった今期という気候変化が主要因で、防寒衣料への依存度が高いユニクロには強い逆風となったが前々年比では103.74と水準は維持しており、“ユニクロ離れ”を危惧する状況ではない。が、その兆候は確実に広がっている。 失われた価格のインパクト 気象庁の長期予報では暖冬を予想しているから、50年ぶりの極寒だった前年からの反動は大きいと危惧されるが、問題はそこにあるのではない。ダウンやヒートテックといった防寒アイテムへの過度な依存もともかく、価格の高止まりとウエアリングの陳腐化という根的な問題が指摘されるの

    ユニクロに迫る2つの脅威 -- もはや安くも新鮮でもなくなった | 企業戦略 | 小島健輔からの直言 | 商業界オンライン
  • しびれる「花椒ガリガリ生活」のすゝめ【モバイル花椒】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ちみをです。相変わらずのウィスキー狂です で、このあいだも行きつけの浅草ドンキでお気に入りのシングルモルトを買うとですね、なんとこんなオマケが付いてきまして。 ▲燻製の胡椒 ハイボールにして、ひと振りしましょう、とのこと。 ▲ハイボールに黒胡椒オントップ たしかにうまい。シングルモルトの潮気と黒胡椒が衝突して芳醇(ほうじゅん)な「塩胡椒」になります。 はいうまかった。ごちそうさまでした。 で、当然ここで終わるはずなく、すぐに黒胡椒を取り出し、代わってホールの花椒を調味料用のワンプッシュ式ミルに詰めてます。 ▲チェンジ この世にあってはならないスーパースローターウェポン「モバイル花椒」を生み出してしまいました。 さっそくハイボールにガリガリかけてみます。 ▲パラパラッと これはヤバイ。 ともすればけんかしそうな取り合わせですが、崖っぷちすれっすれでなぜか成立する未知なバランス、意外にフルーテ

    しびれる「花椒ガリガリ生活」のすゝめ【モバイル花椒】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    shimooka
    shimooka 2018/12/13
    このプッシュミル持ってるけど疲れるよね。
  • 290円のビフテキがめちゃ旨い…!新橋「ビーフキッチンスタンド」はせんべろ民を片っ端から魅了する恐ろしい店でした - ぐるなび みんなのごはん

    これが290円の牛ハツだ(うまい) こんにちは、ほそいあやです。 イケてるお店大好きなみんなのごはん読者の皆さんなら「ビーフキッチンスタンド」をご存知のかたも多いと思います。 ビフテキ290円というインパクトで世のせんべろ民を片っ端から魅了する恐ろしい店です。もうすっかり有名だけど、ここは一度行っておかねばなるまい。 ということでビーフキッチンスタンド(以下ビフキチ)で豪遊してきました。 新橋駅前ビルにやってきました。ビフキチは都内に5店舗、横浜に2店舗ありますが、このビルの雰囲気が好きなので今日は新橋店を選びました。地下一階にビフキチがあります。 「飲ん兵衛のオアシスにようこそ」といわんばかりの貼り紙。サラリーマンの聖地です。 ビーフキッチンスタンド新橋店です。いやー良いたたずまい。外国の街角を歩いていてぽっと現れるバルのようでわくわくします。新橋だし屋内だけど。 社長の松さん。お父様

    290円のビフテキがめちゃ旨い…!新橋「ビーフキッチンスタンド」はせんべろ民を片っ端から魅了する恐ろしい店でした - ぐるなび みんなのごはん
  • 会社員から世界を旅するフットボーラーへ 〜未来を担う若者へ伝えたい3つの事〜 - 大人になってから学ぶサッカーの本質とは

    こんにちは、フリースタイルフットボーラ―のmasatoです。 僕はクレヨンしんちゃんの街・埼玉県春日部市出身、さいたま市在住の27歳です。 幼少よりサッカーを始め、市立浦和高校サッカー部を経て明治大学政経学部在籍時にフリースタイルフットボールを始めました。 大学卒業後は東証一部上場企業のメーカーで人事として2年間勤務しました。 退職後2016年11月より中米グアテマラで200日間スペイン語を学び、その後は334日間に渡り中南米の14か国をメインに旅をし、世界一周をしました。 現在はフリースタイルフットボールのパフォーマンスや教室に加え、スペイン語・英語・日語を自在に使いこなすトリリンガル(TOEIC875点・スペイン語検定4級)、講演家、グアテマラ親善大使としても活動をしています。 また、ほぼ毎日ブログを更新して自分の考えを世の中に発信中。 今回は、未来を担う若者に伝えたい事をこの場を借

    会社員から世界を旅するフットボーラーへ 〜未来を担う若者へ伝えたい3つの事〜 - 大人になってから学ぶサッカーの本質とは
  • そろそろ今年買ってよかった物という内容の記事がはてブに上がる頃だな

    そろそろだな

    そろそろ今年買ってよかった物という内容の記事がはてブに上がる頃だな
    shimooka
    shimooka 2018/11/27
    買って良かったのはホットサンドメーカーとアサヒ軽金属のスペースパン。絶賛大活躍中。あと、パソコン机とか粗大ごみ捨てまくっててスペース作って子供らの寝室作ったのが今年一番やって良かったことかな。
  • ジェフ・ベゾスとビル・ゲイツが自分で食器を洗うワケ | 家事で「心のエクササイズ」

    マイクロソフトの共同創業者兼元会長兼顧問のビル・ゲイツ。器洗いは癒しの時間に Photo: Handout / Getty Images 皿洗いに隠された知られざるパワー ビル・ゲイツは1億2500万ドル(約140億円)もの豪邸に住んでいるし、ジェフ・ベゾスは自身が設立したロケット企業「ブルー・オリジン」で人類を宇宙に送るという夢を叶えるため、毎年10億ドル相当のアマゾンの株を売却している。 そんなスーパーリッチな彼らが、家のキッチンで器を洗っている姿なんて想像できないかもしれない。だが、ベゾスは2014年のインタビューで冗談まじりにこう話している。 「毎日皿洗いをしているよ。僕がやっていることで一番セクシーだと思う」

    ジェフ・ベゾスとビル・ゲイツが自分で食器を洗うワケ | 家事で「心のエクササイズ」