タグ

ブログに関するt_yanoのブックマーク (11)

  • ちばてつや『とても心配』

    ボクの顔、嬉しそうに笑っているけど、 実は心の中では今とっても心配している事があるんです。 それは、今度の東京都議会で青少年育成条例の改正案が出され、 その中に「非実在青少年」(つまり実写ではなく、 マンガ、アニメ、ゲームなどに出てくる青少年) への規制が盛り込まれていることです。 ここでは細かい事は省きますが 18才未満のキャラクターの表現を規制するという法律。 こういう法律が決まってしまうとマンガ、アニメだけでなく いろいろな表現媒体が規制で縛られ、元気がなくなり、 世の中が狭く、息苦しくなってしまうのが目に見えてきます。 我々漫画家仲間たちは、この条例改正案に危機感を持ち、 週明けにも都議会議員の皆さんと話し合う予定です。 そうそう、ボクのホームページの「娯楽室」の中に掲載されている 「…と、ボクは思います!」という短編マンガを 読んで下さるととても嬉しいです。

    ちばてつや『とても心配』
    t_yano
    t_yano 2010/03/13
    この記事読んでちばてつや先生のサイトに行って,「と思います」を読んでみた。まさしくその危機感が私の危機感だ。表現は権力によって規制されるべきではないもののかなり上位に位置する。
  • TechCrunch

    Barcelona-based Heura, a disrupter in the plant-based protein space since 2017, has a product hitting shelves shortly in Spain and France that it reckons will have the most committed meat eaters sitti

    TechCrunch
    t_yano
    t_yano 2009/07/01
    「海外では○○」への逆説。I hope you die soonってのはどう翻訳する?「死ねばいいのに」と訳すしかないと見えるんだ。人は1000年前からさして変わってない。理性を持つべきという意見には賛成だがそれは誰もが、なんだよ
  • http://www.be-emotion.com/seo/2008/02/rssadvise4.html

    t_yano
    t_yano 2008/12/23
    そもそも部分配信ってそんなに多いの? 全文のが多い気が...観測範囲の違いなのかなあ
  • 初音ミクという神話のおわり - 未来私考

    何故初音ミクよりも作者に注目が集まるようになったか。2008-12-06 - カナンを夢見ながら id:beentocanaanさんは、かなり初期からVocaloidブームを追いかけておられる方で、私もよく拝見させていただいてるんですが、この記事は自分の実感とはずいぶん違うなあ、などと思ったので、少し昔を思い出しながら書いてみようと思います。 オモチャとしてはじまった初音ミクブーム そもそもニコニコ動画におけるVOLALOIDのムーブメントというのは、実は初音ミク誕生以前から始まってるんですよね。シーンの中心にいたのは、第1世代VOCALOIDのMEIKO。そのなんとも言えない合成音声の味わい深さで、既存のMADやプレイ動画の味付けとして、今のゆっくりブームに近い形で親しまれていたんですよね。といっても私はまだこのころは格的にニコニコ動画にはまっていなかったので、多少憶測含みではあります

    初音ミクという神話のおわり - 未来私考
    t_yano
    t_yano 2008/12/08
    難しいこと考えて音楽聴いてるんだなーと思った。いい歌か悪い歌か、しかないんだけどなあ私の場合。/ ミクがいろんな人のパワーを開放してくれて、私はそれを聞くことができる。双方幸せで良いことだよ
  • 「光市事件の死者は1.5人」 准教授の記述で青山大学長が謝罪 - 弁護士山口貴士大いに語る

    「光市事件の死者は1.5人」 准教授の記述で青山大学長が謝罪 4月25日22時33分配信 産経新聞 青山学院大学(伊藤定良学長、東京都渋谷区)は25日、同大学の教員が個人HP(ホームページ)に記した記述が不適切だったとして、学長名義での謝罪文を大学HPに掲載した。 問題となった記述は、国際政治経済学部の瀬尾佳美准教授(環境経済学)の個人HP内のもの。この中で「私は死刑廃止論者ではない」としつつも「少年に対する死刑には原則反対」と主張、山口県光市の母子殺害事件で殺人や強姦致死などの罪に問われた元会社員の被告(27)=犯行当時(18)=に死刑を科すのは重すぎるとして、「最低でも永山基準くらいをラインにしてほしいものだ。永山事件の死者は4人。対してこの事件は1.5人だ」「まったくの個人的意見だが赤ん坊はちょっとしたことですぐ死んでしまうので『傷害致死』の可能性は捨てきれないと思っている」などと持

    「光市事件の死者は1.5人」 准教授の記述で青山大学長が謝罪 - 弁護士山口貴士大いに語る
    t_yano
    t_yano 2008/04/27
    准教授の件で大学に言うのは池田氏が天羽女史にでなく山形大学に抗議したのと同じ構図だよねえ。なんか変だよ。一方で私はこの准教授が教鞭を持ってるのも疑問。大学って若者嫌いな人が教えてるケースって多いね。
  • なぜ可愛い女の子は、はてなを使わないのか - No Title Documents

    id:jkondoさんが悩みを包み隠さずエントリして、それにユーザがブクマしたりコメントしたりトラックバックしたり、はてなが良くも悪くも賑わっている。 ユーザがそれぞれ分析して言いたい放題各所で言っていて、大体のそれはどれも的を得ている。 で。総じて言われてるのがはてな非モテ、オタ向きだとか、そんな感じで。要するには「ネトオタ向けのサービス」*1でまとまってる。 なので、非モテでもオタでもない*2あたしが何か書いてみよう。 そもそも何ではてなには可愛い女の子*3が少ない(=ネトオタ向けな)のか。 結論から言うと、はてな自体を見付ける機会が無いから。 なーぜか。 どうやってはてなに辿り着くか 可愛い女の子は検索するときヤフーを使います。 ブログを買いてみたい!と思ったら「ブログ」と入力します。 ヤフーでブログとサーチしてもはてなはトップ30にすら入りません*4。 ちなみに「ダイアリー」だと

    なぜ可愛い女の子は、はてなを使わないのか - No Title Documents
    t_yano
    t_yano 2008/04/15
    非常に的確な指摘。はてなは見た目がかわいくない上に批判上等の学会文化なので、きゃっきゃうふふしたい人からしたらただキモイだけ。で、世の中きゃっきゃうふふしたい人のほうが多いわけですよ。
  • ネタがない - いけむランド

    同じ悩みを持っている人を発見した。 仕事でやっていることに関しては、そこそこ深いネタがあるんですが、そんなことをオープンなブログに書くと社会的に抹殺される可能性大なので書けません。組み込みの仕事は出せない情報が多いのが面白くないところです。当然、職場では仕事しかしてないので、ブログで書くネタは家でしか仕込むことはできず。 自分もオープンにできないネタで仕事している人間なので、とても共感できる。そして、これはまずいことなんじゃないかとも思っている。 というのも、ブログにしれっとコードとか技術情報とか晒して、自分の能力をアピールすることも難しいし、それをネタに他の人たちと議論することも難しい。それだけ、オープンにできる人間よりも成長の機会は少ないだろうし、間違った方向に進んでも、正してもらえる可能性が低い。 と考えると、オープンにできるネタを仕事でやっている人間とオープンにできないネタで仕事

    ネタがない - いけむランド
    t_yano
    t_yano 2008/03/22
    私もそう思ってたころがある。だからなんか書きたいなこれについて。
  • はてなブログ

    はてなブログをはじめよう はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。 はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。 はてなブログとは

    はてなブログ
    t_yano
    t_yano 2008/03/17
    ぶはっw まったく意味が分からん。意味が分からんからブクマしておく。すごくどうでもいいことに突っ込んでるでてわけわからん
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    t_yano
    t_yano 2007/11/16
    「実名を書いたのは、社会的な信用を失墜させたかったからですよね?」「議論なんか最初からしたくはないんですよね?」相手が権威だろうが教授だろうがこういうずばりな反論が出るのがブログのいいところでしょ。
  • http://blog.ehour.nl/index.php/archives/category/moving-into-wicket/

    t_yano
    t_yano 2007/05/30
    StrutsからWicketへの移行。
  • 自分の感受性くらい

    JSConf JPで託児サービスを提供しました · JSConfカンファレンス育児 · Dec 4, 2019 株式会社ドワンゴを退職します · ドワンゴポエム · Jun 28, 2019 ドワンゴ Slack のプログラミング言語チャンネルの参加数ランキングと推移 · ドワンゴSlackプログラミング言語 · Dec 25, 2017 エンジニアのキャリアパスとしての人事部長 · 自己紹介ポエム · Dec 25, 2016

  • 1