タグ

Englishに関するt_yanoのブックマーク (4)

  • MSECCの活動の記録

    t_yano
    t_yano 2010/10/30
    世界の公用語はへたな英語、の由来がらみの話
  • 「科学の世界の公用語はへたな英語(poor English)」の起源について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    数日前のツイート。 →http://twitter.com/wishigame/status/26983293524 昨日からスイスの学者がへたな英語どうこう、というRTをよく目にするのだけどこれ出展どこでしょね。少し前内田樹ブログで「福岡伸一先生がこんなエピソードを紹介していた」として似た話を書いている http://bit.ly/9pqZrP けど、これだと「ドイツ人の学会長」となってる。 →http://twitter.com/wishigame/status/26983667263 まあこれは比較的元ネタを辿るのが楽そうだし、愛蔵太さんがさっくり片をつけるであろう。 えーまた俺調べるの? もーいーよー、誰が言った言葉でも(エーリカ・ハルトマン風に)。 オリジナル・ツイートはこれかな? 2010年10月11日。 →http://twitter.com/cico_y/status/26

    「科学の世界の公用語はへたな英語(poor English)」の起源について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    t_yano
    t_yano 2010/10/30
    世界の公用語はへたな英語。変な英語。という話。
  • 急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法

    急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語勉強法 はてな界隈では、定期的に英語の習得法が話題になるが、俺もそろそろ参入してみようかな、と。 ■自己紹介 俺の英語力は、TOEIC975点、実用書・平易なペーパーバックなら辞書なしで速読できるレベル。 CNN/BBCが字幕なしで理解できて、それなりに気のきいたことも英語で話せる。 語彙力は、http://www.wordengine.jp/vcheckで測定してみたところ、約20000語。 海外経験なしで、毎朝コツコツと勉強してきた。 ■趣旨 英語力を身につける=ピラミッドを構築する作業である。 だが、巷にあふれかえる英語勉強法は、基礎力がないのにいきなり実践を勧めるものが多い。 例えば、臆せずに何でもいいからしゃべってみろだの、辞書をひきながらを読めだの。 この手の勉強方法は、学習者のコンフォート・ゾーン(快適な領域)を外れることが多く、大

    急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法
  • 日本人なら必ず誤訳する英文 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    屋で立ち読みしてて「英語を正しく理解しているかどうかを知るには訳してみるしかない。『英語英語のまま理解する』とよく言われるが、それはあくまで最終目標であって、正しく日語に訳せない文章は絶対に理解できていない。」ということが書いてあって、納得したので買ってきた。越前敏弥の日人なら必ず誤訳する英文 このの著者はダヴィンチコードとか訳している人で、十数年英語を教えてきてて、みんながつまづくパターンを集めたらしくてかなり密度が高い。あと、自然言語って冗長性が高いからおおざっぱな理解で問題ないケースも多いんだよね。だから土台がシロアリにわれているのに気付けない。こういうで「ああ、この英文はこうだろ?」と訳してみて「いや、それはよくある間違い」ってつっこまれないと自力で気付くのは難しい。 I bought the book, which I have not read yet. これを間

    t_yano
    t_yano 2009/10/06
    「安いというだけの理由で服を買うべきではない」。ふむ。面白そうな本。
  • 1