タグ

表現規制に関するt_yanoのブックマーク (3)

  • 東京都職員が「漫画もアニメも“非実在青少年”が登場するから処罰します!」と明言:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「東京都職員が「漫画もアニメも“非実在青少年”が登場するから処罰します!」と明言 ★22」 1 回折格子(dion軍) :2010/03/05(金) 15:31:22.50 ID:UONRO8N/● ?BRZ(10000) ポイント特典 東京都職員が「漫画もアニメも“非実在青少年”が登場するから処罰します!」と明言 >非実在青少年とは漫画とかアニメと都職員が明言した。 > > 色々聞きたいことがあるので、都の青少年課に電凸した。 > > 03-5388-3172伊藤ノブオ > > そしたら、18才以上が未満を演じたり、 > 漫画とかアニメは非実在青少年と都職員が明言した。 > > 処罰の対象となる。 > > いくらごまかしてもしょうがない。 > 都は規制を始めようとしている。 > > 単純所持禁止も罰則がないからとりしまれまない

    t_yano
    t_yano 2010/10/06
    これって「売る場合は年齢確認・販売場所も区別」っていうゾーニングじゃなくて、「自主規制してそもそも作るな・売るな」って言ってるように見えるが。後者だったらゾーニングじゃないと思うのだが。
  • ちばてつや『とても心配』

    ボクの顔、嬉しそうに笑っているけど、 実は心の中では今とっても心配している事があるんです。 それは、今度の東京都議会で青少年育成条例の改正案が出され、 その中に「非実在青少年」(つまり実写ではなく、 マンガ、アニメ、ゲームなどに出てくる青少年) への規制が盛り込まれていることです。 ここでは細かい事は省きますが 18才未満のキャラクターの表現を規制するという法律。 こういう法律が決まってしまうとマンガ、アニメだけでなく いろいろな表現媒体が規制で縛られ、元気がなくなり、 世の中が狭く、息苦しくなってしまうのが目に見えてきます。 我々漫画家仲間たちは、この条例改正案に危機感を持ち、 週明けにも都議会議員の皆さんと話し合う予定です。 そうそう、ボクのホームページの「娯楽室」の中に掲載されている 「…と、ボクは思います!」という短編マンガを 読んで下さるととても嬉しいです。

    ちばてつや『とても心配』
    t_yano
    t_yano 2010/03/13
    この記事読んでちばてつや先生のサイトに行って,「と思います」を読んでみた。まさしくその危機感が私の危機感だ。表現は権力によって規制されるべきではないもののかなり上位に位置する。
  • 月刊“障問”の時代(1977)

    手塚さんの手もとには「俳優表」が保管されてあり、それには出演料までが詳しく記載されてある。それぞれのドラマに、それぞれ異った役割りで登場するワキ役陣からスーパースターまで、「手塚劇団」の名優たちが歩いた足跡は、全国の少年少女たちに夢と希望を与えている。長い年月をかけて生み出されたキャラクターは、主なものだけでも120を越えると言われている。 「手塚劇団」に新しく加わったヒーロー、それは『ブラック・ジャック』だ。ブラック・ジャックとはどんな男だろうか。 彼は医者である。だが医学界の異端児であるが故に免許を取り上げられ、正式なる資格を持たない。しかし腕は抜群の優秀さで、彼にかかったら治らない患者はないとさえ言われている。 48年2月から連載を開始した。このブラック・ジャックの登場は快挙だった。障害者が初めて、それも前向きの形で、『ブラック・ジャック』の物語を通して漫画の世界に取り上げられたから

    t_yano
    t_yano 2008/08/11
    ブラックジャックは後期最高の傑作。手塚先生は初期の子供向け作品でも差別とか人間の欲とかを描いていて、いろんな意見があるとは思うけど、私は表現者としてとても尊敬している。手塚治虫なしにいまの私はない。
  • 1