タグ

ipadに関するt_yanoのブックマーク (11)

  • ibisPaint for iPad 開発秘話 - かみやんの技術者ブログ

    2011年6月21日待望のibisPaint for iPadがリリースされた。めでたい。今回はその開発秘話を書くことにしよう。 企画段階 上図、ibisPaint for iPadのタイトル画面。デザイナにはスカッと明るい空で。という感じで依頼 僕は、根っからの技術者だ。小学校3年生でパソコン(松下製JR100)を買ってから、ずっとプログラムばかり書いて来た。寝ても覚めてもコンピュータのこととプログラムのことを考えてきた。大学生のときにMOSAICショック(Firefoxの前身のNetscapeの前身のブラウザ)を目の当たりにして、Web時代の幕開けを感じて日初のFTPソフト小次郎を作ってシェアウェアとして販売して、プチヒットして資を用意して、iモードの立ち上がりをみて、26歳のときに独立した。ガラケー時代は、ibisBrowerというiアプリで動くフルブラウザを一人でコーディングし

    ibisPaint for iPad 開発秘話 - かみやんの技術者ブログ
    t_yano
    t_yano 2011/06/27
  • GoodReaderの新アノテーションで行う「クラウド校正コラボレーション」 | ZONOSTYLE

    iPhoneiPadに絶対入れたいアプリを10個選べといわれたら、間違いなくラインアップに加える1つが「GoodReader」だね。オレの場合、用途はおもに文書の閲覧。とくに、PDFビューアーとしてかなり頻繁に活用している。そのGoodReaderがこのたびメジャーバージョンアップを果たし、強力な機能を追加した。 なんと、註釈やマーカー、手書きによるコメントの追加など、アノテーションに対応したんだね。これからは、GoodReaderでバリバリと文書を校正するようになるのかと思って使ってみたら、ことはそう単純じゃなかった。もっと高度な「校正コラボレーション」の一員として活躍するんじゃないか。今日はそのあたりを詳しくお伝えしようと思います。 iPadを使って、PDF文書に手書きで註釈や訂正を入れるテクニックは、拙著『iPhone×iPad クリエイティブ仕事術』の第3章でも取り上げている。使

    t_yano
    t_yano 2010/10/03
    GoodReaderはほんとうに、なぜこの値段でこの高機能…という驚きがあるな。
  • iPad所有者は「利己的なエリート」:調査結果 | WIRED VISION

    前の記事 売上げ急増につながったバイラル動画、その実例 iPad所有者は「利己的なエリート」:調査結果 2010年7月28日 社会 コメント: トラックバック (0) フィード社会 Eliot Van Buskirk 4月3日のiPad発売日に、NYのApple Storeで撮影。モデルは、コロラド州からiPadを求める行列に参加したBill Klein氏。Bryan Derballa/Wired.com 消費者調査会社MyType社が行なった新しい心理分析的調査によると、『iPad』所有者は「利己的なエリート」であり、一方、iPadを持たずにこれに批判的な人は「自由なギーク」だという。 MyType社はこの調査で、2009年の3月〜5月にかけて約2万人の意見を分析した。同社が得た結論は、iPad所有者は裕福で、洗練されていて、教育レベルが高く、ビジネスや金融への関心が非常に高い傾向がある

    t_yano
    t_yano 2010/07/29
    iPad所有者である私はギークと相容れないことが証明されたぜw まーその点については当たってると思うな。
  • iPad「もう飽きた」の声 「重たい」「使えない」と不満

    国内での発売から1か月が過ぎた米アップルの多機能情報端末「アイパッド(iPad)」。各種メディアが大々的に取り上げ、発売日には買い求める人たちの長い行列ができるなど、ちょっとしたブームが起きた。だが、その後購入者からは、当初思い描いていた中身と違ったのか不満も出始めている。 パソコン(PC)や携帯電話が普及し、「アイフォーン(iPhone)」のようなスマートフォンもシェアを高めている。アイパッドを買ったはいいが、使い道が定まらないうちに飽きてきたユーザーもいるようだ。 何に使えばいいのか分からない 「同僚の持ってきた奴触らせてもらったが予想以上に重かったなぁ 相当不評だったから翌日から一切もってこなくなった」 「買ってみた感想。文字入力が面倒。アプリに金がかかりすぎる。Flash使えない。付属品が高い」 「TVでipad持って子供つれてレシピ見ながら買い物ってやってたけど無理ありすぎる」

    iPad「もう飽きた」の声 「重たい」「使えない」と不満
    t_yano
    t_yano 2010/07/22
    なんに使うかわからないまま買ったんだったらそりゃ飽きるだろうなあ。はじめてPC買った人がそうなるように。私は毎日持ち歩いているし、この軽い端末一個で開発以外すべての要件みたせるのではないかと思い始めてる
  • シドニーのレストランで紙のメニューをiPadに刷新 | tom-style

    シドニーのレストランで紙のメニューをiPadに刷新https://www.tom-style.net/mt/wp-includes/images/media/default.pngtom-style 北シドニーにあるレストランが紙のメニューをiPadにリプレースしたそうだ。お客さんは料理の詳細や、その料理にあうワインや料理の組み合わせなどをiPadで確認することができる。決定したメニューは、そのままワイヤレスで注文できるそうだ。ステーキの焼き具合やソースの選択などもiPadで完結できる。 また在庫情報と直結しているので、在庫不足の料理やワインは自動的にメニューから消えるそうだ。紙終了のお知らせだな。 From news.com.au via Macstories

    t_yano
    t_yano 2010/06/06
    居酒屋にいっぱいあるよね~
  • 電子雑誌はPDFじゃダメなんだよ!~iPadから見えるコンテンツの未来・その2~ - クリエイティブビジネス論!~焼け跡に光を灯そう~

    元コピーライター・境 治が、焼け跡になりつつあるこの国のクリエイティブ業界で、新たな理念を模索するブログなのだ! さて今日は、昨日イントロダクション的に書いたことの中身にいよいよ踏み込んでいくよ。けっこう重要な話だからよく聞いてね、いや読んでね。 とにかくiPadを買って、調子に乗って1万円分ぐらいアプリをダウンロードしてどんどん見てみた。いろんなもん使ってみたので追い追い書くとして、電子書籍についてまずは書いていく。 さてひと口に電子書籍と言ってもいろんなタイプがある。テキスト中心の電子書籍、マンガを電子化した電子コミック、電子新聞、電子雑誌、そして電子絵。この5つの分類は、まつもとあつし(@a_matsumoto)さんという方がASCII.jpで連載されている中の"電子書籍三原則とフォーマットを整理する"の回で提示されたものから引用している。この連載では"個人電子出版の可能性”の回で

    電子雑誌はPDFじゃダメなんだよ!~iPadから見えるコンテンツの未来・その2~ - クリエイティブビジネス論!~焼け跡に光を灯そう~
    t_yano
    t_yano 2010/06/04
    IPadのTIMEを読んで納得した。これは、未来の雑誌というわけじゃないんだよきっと。ウェブページではない「雑誌」というもの、という、雑誌という概を実現したもの。むしろ自然で、PDFのほうがイビツ。
  • Freebie: Massive iPad Vector GUI Elements | Nettuts+

    The folks at IconShock have a massive vector pack of, quite literally, all the iPad GUI elements. This includes the iPad itself, buttons, alert boxes, tabs, the keyboard, and plenty more. Enjoyed this Post? Subscribe to our RSS Feed, Follow us on Twitter or simply recommend us to friends and colleagues! Hi, I'm Jeff. I'm the editor of Nettuts+, and the Site Manager of both ThemeForest, and CodeCan

  • 正直、iPad の使い道を思いつかない - Willyの脳内日記

    今日は、Troy市のショッピングモールに行ってきたので 日でも最近発売されたiPadを触ってきた。 広いショールームにiPadだけで40~50台くらいあったと思う。 客はそれなりに多くて、ほとんどの端末は誰かが使っていた。 手にとって見るとネットで読んだスペックの割には小さく感じる。 確かにデザインはおしゃれだし、体の向きを変えると 画面の向きが変わるなど、おもちゃとしては凝っている。 しかしどうも使い道を思いつかない。 メールを打つにしても画面に出るキーボードは使い物にならない。 一つ一つ人差し指で押す分にはいいが、 普通のポジションでタイプするのは困難だと思う。 動画も再生してみたが、液晶の反応が遅いので 動きが早い画像だと目が疲れる。 あれで映画を見ようとは思わない。 写真にしたって、特殊な仕事をしている人を除けば わざわざメモリカードをデジカメから 写して見る気にはならないだろ

    t_yano
    t_yano 2010/05/30
    読んで、まさしくiPadひとつあれば足りてしまう用途のように思えたが、同じ状況事象でもずいぶん感じ方が違うもんだなあ。本人がいらないと感じたなら必要無い物ではあるな。
  • iPhone/iPod touch/iPadを、Macのワイヤレスサブディスプレイとして利用することが出来る「iDisplay」を試す | iPhone App Store | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    SHAPE Servicesが、iPhone/iPod touch/iPad用マルチディスプレイアプリ「iDisplay」を、App Storeにて販売を開始していたので試してみました。 Wi-Fi環境下で、iPhone/iPod touch/iPadを、Macのワイヤレスサブディスプレイとして利用することが出来るアプリです。(Windows用ソフトウェアの予定あり) 最初、MacにiDisplay desktop 1.0 for Mac OS Xをインストールし、Macを再起動します。 再起動すると、ディスプレイ表示が1024x768解像度のミラーリングモード表示になる場合があり、その場合は、システム環境設定>ディスプレイの調整タブでディスプレイをミラーリングのチェックを外します。 このソフトウェアをインストールすると、Macのディスプレイに仮想のVGAディスプレイが常時接続された状態に

    iPhone/iPod touch/iPadを、Macのワイヤレスサブディスプレイとして利用することが出来る「iDisplay」を試す | iPhone App Store | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
    t_yano
    t_yano 2010/04/04
    iPhone, iPadをデュアルディスプレイとして使う。
  • iPadの本質は「透明なデバイス」(動画) | WIRED VISION

    前の記事 『iPad』、各紙の先行レビューまとめ 最新の腕時計11選:画像ギャラリー 次の記事 iPad質は「透明なデバイス」(動画) 2010年4月 2日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Dylan F. Tweney Photo: Jonathan Snyder/Wired.com 米Apple社『iPad』について、各紙の先行レビューが出始めた(日語版記事)。これらのレビューは概して、私が2カ月前にプレス・イベントで体験したことに感じたことと共通する。このタブレット機には何か、根的に異なるものがあるのだ。 その違いは、この言葉に要約できるだろう。「iPadは消える」ということだ。 iPadとは、基的にはスクリーンそのものだ。ホーム・ボタンのほか、側面にいくつかのボタンがあるものの、iPadを使っているときにボタンに注意が向くことはあまりない。 iPa

    t_yano
    t_yano 2010/04/03
    『結局のところテクノロジーとは、「まだ完成されていないもの」を指している。椅子や電気のように四六時中使うようになれば、人々はそれをテクノロジーとは考えず、あって当たり前のものと考えるようになるのだ』
  • Apple iPad: iLounge.com's Complete Interface Walkthrough (720p HD)

    DEMO VIDEOS Get to know everything Vimeo can do for your business. Watch now

    Apple iPad: iLounge.com's Complete Interface Walkthrough (720p HD)
    t_yano
    t_yano 2010/02/04
    iPadのHDムービー。動いているところを見ると,これは断然いいなと思った。買うね。
  • 1