タグ

ブックマーク / www.asahi.com (432)

  • 「竹田名誉会長」検討 疑惑渦中、異論も JOC:朝日新聞デジタル

    6月末の任期満了で退任する日オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長(71)が7月以降、名誉会長に就く案の検討が具体的に進められていることが分かった。ただ、五輪招致に絡む買収疑惑で仏司法当局の結論が出ていないこともあり、異論も出ている。 竹田会長は続投が既定路線だったが、仏当局の格捜査が明…

    「竹田名誉会長」検討 疑惑渦中、異論も JOC:朝日新聞デジタル
    takuzo1213
    takuzo1213 2019/05/23
    名誉会長の就任記念として、ぜひフランスへ外遊に行っていただきたい。
  • 給食センターから長靴盗んだ容疑、男逮捕「かぎたくて」:朝日新聞デジタル

    小学校の給センターから長を盗んだとして、竹の塚署は東京都足立区中央町4丁目、無職神尾寛幸容疑者(53)を窃盗と建造物侵入の疑いで再逮捕し、14日発表した。調べに神尾容疑者は「働く人が履いた長のにおいをかぎたかった」と供述しているという。署は容疑者宅で長271足を押収した。 署によると、神尾容疑者は昨年10月24日夕、区立小学校に侵入し、給センターの外にあった白色の長2足(2千円相当)を盗んだ疑いがある。 神尾容疑者は、区内の会社から長2足を盗んだとする窃盗などの疑いで3月15日に緊急逮捕された。容疑者宅から見つかった長はすべて白色で、「白しか盗まない」と説明。一方、盗んだ長を352足とメモしており、確認できない81足については「においがしなくなったので捨てた」と話しているという。

    給食センターから長靴盗んだ容疑、男逮捕「かぎたくて」:朝日新聞デジタル
    takuzo1213
    takuzo1213 2019/05/15
    自分で白長靴を履いて、働いて嗅げばいいのに…
  • 元号案、首相指示で追加 「令和」3月下旬に中西氏提出:朝日新聞デジタル

    新元号「令和」は、安倍晋三首相の指示で政府が3月に複数の学者にさらなる考案を求め、国文学者の中西進氏が同月下旬に追加で提出した案だったことがわかった。首相が同29日の皇太子さまとの面会で、「令和」を含む六つの原案を示していたことも判明した。 複数の政府関係者が明らかにした。首相は2月末、「国民の理想としてふさわしいようなよい意味」「書きやすい」「読みやすい」といった留意事項に基づき、事務方が絞り込んだ十数案について初めて報告を受けたが、学者に追加で考案を依頼するよう指示した。 政府は3月14日付で国文、漢文、日史、東洋史などの専門家に正式委嘱。その前後の3月初めから下旬にかけて、国書と漢籍の複数の学者に追加の考案を打診した。その求めに応じて提出された複数案の一つが、中西氏が3月下旬に出した「令和」だった。 首相はその後、28日の首相官邸幹部らによる協議で「英弘(えいこう)」「久化(きゅう

    元号案、首相指示で追加 「令和」3月下旬に中西氏提出:朝日新聞デジタル
  • PTA「免除の儀式」は嫌 家の事情告白、泣き出す親も:朝日新聞デジタル

    学校のPTAの役員を「免除」してもらうためには、「病気や離婚といった家庭の事情を他の親の前で言わないといけない。おかしくないでしょうか」という投稿が、読者の疑問や困りごとを募って取材する「#ニュース4U」取材班に寄せられた。SNSにはこうした親の声が相次ぐ。記者が投稿をした母親に会いに出かけた。 「『免除の儀式』が、今年も始まった」。西日のある小学校の教室。投稿をくれた母親は、春の授業参観後、暗い気持ちでほかの親とともに教室内に座る。 息子が入学してから、毎春の参観後に、クラスの親が教室に残されることが恒例になっている。PTAの新年度の役員を、くじで決めるためだ。 司会は前年度の役員。役員ができない人は、くじ引きの前に他の親の前で「できない理由」を話す。「闘病中で体調が不安定」。「離婚して、私が働かないと生活ができない」。途中で泣き出す親もいる。 説明が終わると、他の保護者は顔を伏せるよ

    PTA「免除の儀式」は嫌 家の事情告白、泣き出す親も:朝日新聞デジタル
  • 首相「政治家は真実を語らなければ」 塚田氏の辞任受け:朝日新聞デジタル

    塚田一郎国土交通副大臣の辞任を受け、安倍晋三首相は5日夕、記者団の取材に応じた。塚田氏を当初続投させる考えを示していたことに対し、「まず(塚田氏)人が国会の場において説明することが重要であると考えていた。(塚田氏)人が行政に遅滞があってはならないと判断し、石井(啓一)大臣もそれを尊重した」などと話した。 また、塚田氏が「事実と異なる発言をした」などと釈明していることには、「雰囲気がどうであれ、その場において、政治家が語る言葉は真実を語らなければならない」と語った。

    首相「政治家は真実を語らなければ」 塚田氏の辞任受け:朝日新聞デジタル
    takuzo1213
    takuzo1213 2019/04/06
    「まず(塚田氏)本人が国会の場において説明することが重要であると考えていた」いやいや、絶対にしないしさせないでしょ?
  • 「忖度」発言の塚田副大臣、政府や自民にも更迭論:朝日新聞デジタル

    州と九州を新たに結ぶ道路事業の調査で、安倍晋三首相と麻生太郎副総理の意向を「忖度(そんたく)した」と発言し、撤回した自民党麻生派の塚田一郎国土交通副大臣(55)は3日、国会答弁で「我を忘れて事実と異なる発言をした。行政の信頼性をゆがめた」と陳謝した。菅義偉官房長官は塚田氏を厳重注意し、安倍首相は塚田氏の続投を明言したが、政府自民党内にも更迭を求める声が出ている。 塚田氏は北九州市で1日にあった集会で、自民党の吉田博美参院幹事長から「首相と副総理の地元事業なんだよ」と言われたことを紹介し、「国直轄の調査に引き上げた。私が忖度した」と発言した。3日の衆院厚生労働委員会では、発言が「事実と異なる」として改めて撤回し、陳謝。そのうえで昨年12月20日、国交省副大臣室で吉田氏と会談したことは認めた。 一方、吉田氏は3日、塚田氏が紹介した自身の言葉について「発言した事実はない」とするコメントを発表。

    「忖度」発言の塚田副大臣、政府や自民にも更迭論:朝日新聞デジタル
    takuzo1213
    takuzo1213 2019/04/04
    確かに大臣には不適格だが、野党側からこの人を辞任要求するんじゃなくてもっと上に繋ぐべき話では。与党が尻尾切り的に辞めさせようとしてるのに大義名分を与えることはない。
  • イチロー引退に泣いたゴードン、感謝広告「愛してるよ」:朝日新聞デジタル

    大リーグ、マリナーズのディー・ゴードン内野手(30)が28日付の地元紙「シアトル・タイムズ」に、21日に行われた今季開幕第2戦(東京ドーム)で、イチロー選手と抱擁した写真を大きく使った全面広告を掲載した。「THANK YOU, ICHIRO.」の見出しで、引退を表明したイチロー選手への惜別の思いをつづった。ゴードン内野手は、イチロー選手とマーリンズ時代からのチームメート。21日の試合でイチロー選手が交代する際には、二塁の定位置でその姿を見つめながら、涙を流した。 大リーグでは、球団を去る選手が地元紙に広告を載せて、ファンにメッセージを送る習慣がある。ダルビッシュ有投手も2017年、レンジャーズからドジャースに移籍する際、テキサス州の地元紙に感謝の広告を載せた。ただ、引退する選手に対し、別の選手が惜別の広告を出すのは異例。 メッセージ全文は以下の通り。 親愛なるイチローへ まず最初に。私の素

    イチロー引退に泣いたゴードン、感謝広告「愛してるよ」:朝日新聞デジタル
  • 車庫入れ中?壁に頭はさまれ、副町長が死亡 福井・若狭:朝日新聞デジタル

    若狭町横渡の同町副町長の中村良隆さん(63)宅で23日午後4時50分ごろ、乗用車に乗った中村さんが、車庫の壁と車のドアに頭部をはさまれているのを家族が見つけ、119番通報した。中村さんは病院に運ばれたが、出血性ショックのため亡くなった。 敦賀署によると、中村さんは乗用車をバックで車庫に入れるため、ドアを開けて顔を外に出し、後方を確認しながら後退していたとみられる。何らかの理由で車庫の壁に頭部を衝突させたらしい。 中村さんは2013年5月から副町長を務めていた。 ◇ 通夜は26日午後6時半、告別式は27日午後1時半から若狭町井ノ口のJA葬祭東部やすらぎホールで。喪主は長男の勝則さん。

    車庫入れ中?壁に頭はさまれ、副町長が死亡 福井・若狭:朝日新聞デジタル
    takuzo1213
    takuzo1213 2019/03/26
    最近増えてるドア開けての車庫入れ、体勢に無理が生じるし視界・意識も狭くなるしドアの保持に手と意識を取られるしで危ないんだよね。危険性がもっと知られるべき。
  • 経済的理由で受診遅れ、77人死亡 民医連調査:朝日新聞デジタル

    全日民主医療機関連合会(民医連)は6日、経済的な理由により医療機関での受診が遅れ、2018年に死亡した人が77人いたと発表した。このうち22人は、保険料が払えないなどの理由で公的医療保険に加入していない無保険者だったという。 調査は18年1~12月、民医連に加入する全国の病院・診療所636カ所を対象に実施。死亡した77人のうち57人は60代以上だった。 無保険者を除く55人のうち、11人は保険料滞納で有効期間が短い「短期保険証」しか持っておらず、2人は滞納で医療費が全額自己負担となる人だった。37人は通常の保険証を持っていたが、自己負担分を払えないなどの理由で早期に受診していなかったという。 国民健康保険に加入していた…

    経済的理由で受診遅れ、77人死亡 民医連調査:朝日新聞デジタル
    takuzo1213
    takuzo1213 2019/03/08
    「民医連に加入する全国の病院・診療所636カ所を対象」でしかないのと、孤独死など拾い漏れがありそうなので実数はもっと多いのでは。
  • 「首相、都合悪いと日本語が通じなくなる」社民・吉川氏:朝日新聞デジタル

    社民党・吉川元・幹事長(発言録) 26日の衆院総務委員会で安倍晋三首相に質疑して感じたが、都合が悪くなると首相は日語が通じなくなる。私は沖縄の(米軍普天間飛行場の辺野古移設計画をめぐる)県民投票の結果を受けて辺野古への土砂投入を一時中断する考えはあるかと聞き、首相は3回ほど答弁に立ったが、最後まで何も言わない。(移設計画の過去の経緯の説明など)関係のないことをずっと言い続ける。 答えられないなら「答えられない」でもいい。例えば「続ける」「続けない」「検討する」もあると思うが、まったく答えない。これでは会話も質疑も成立しない。安倍首相に質問する野党議員は大変だ。私自身もやってみて、つくづく感じた。(28日、記者会見で)

    「首相、都合悪いと日本語が通じなくなる」社民・吉川氏:朝日新聞デジタル
    takuzo1213
    takuzo1213 2019/03/01
    メディアはこういう言葉を報じるのもいいけど、どこか他人事感がある。自分たちでもきっちり検証して世に知らしめてほしい。
  • 橋本聖子氏「五輪の神様が池江選手の体を使って…」:朝日新聞デジタル

    オリンピック委員会(JOC)の橋聖子副会長は16日、東京都府中市で開かれた2020年東京五輪・パラリンピックに向けた機運を高めるイベントでの講演で、白血病を公表した競泳女子の池江璃花子選手について触れ、「私も高校3年生の時に(腎臓などの)病気をして、立ち直ることができた一人であるなというふうに思っております。池江選手には何とか頑張って欲しい、と思うと同時に、彼女ならできると信じているんです」と語った。 また、「私はオリンピックの神様が池江璃花子の体を使って、オリンピック、パラリンピックというものをもっと大きな視点で考えなさい、と言ってきたのかなというふうに思いました。あらゆる問題が去年から頻繁に、スポーツ界には起きました。池江選手が素晴らしい発信をしてくれたことによって、スポーツ界全体がそんなことで悩んでいるべきではない、ガバナンス、コンプライアンスで悩んでいる場合じゃない、もっと前

    橋本聖子氏「五輪の神様が池江選手の体を使って…」:朝日新聞デジタル
    takuzo1213
    takuzo1213 2019/02/16
    邪悪とかいうレベルじゃなくて完全に狂ってる。異常だったから結果を出せた人、結果を出したからおかしくなった人というのがいるので、著名人に安易に議員をさせるべきじゃないと思ってる。
  • 入浴中、子どもの体内に…膨らむカプセルおもちゃに注意:朝日新聞デジタル

    おもちゃのスポンジ入りカプセルが幼児の膣(ちつ)から体内に入る事故が起き、消費者庁は15日、保護者の目の届く範囲で遊ばせたり子どもの手の届かないところに保管したりするよう、注意を呼びかけた。 カプセルは長さ約2センチ。水や湯につけると溶けて、中のスポンジが5倍以上にふくらみ、動物や恐竜などの形になる。100円ショップや通信販売で売られており、消費者庁などが対象年齢3歳以上の11商品を調べたところ、2008年以降で累計500万個以上が出荷されている。 4歳の女児が入浴中に遊んでいたところ、保護者が気付かないうちに膣内に入ってしまう事故が起きた。出血やただれなどの症状が出たが、複数の病院を回っても原因がわからず、約5カ月後に全身麻酔の手術で摘出したという。 消費者庁が把握する事故は1件だが、同様のケースのほか、幼児が誤って口に入れたり、高齢者が薬と間違えたりしてのむおそれもあるとしている。同庁

    入浴中、子どもの体内に…膨らむカプセルおもちゃに注意:朝日新聞デジタル
    takuzo1213
    takuzo1213 2019/02/16
    最近はこんなのあるのか。水を吸って膨らむやつ共々、気道や消化管に誤嚥するリスクを考えると恐ろしい。何らかの規制やガイドラインがあったほうがよいのでは。
  • 首相「森羅万象すべて担当」 でも統計不正報告書は未読:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は6日の参院予算委員会で、「毎月勤労統計」の不正調査をめぐる特別監察委員会の報告書を読んだかと問われ、「読んでいない」と明かした。概要は秘書官から報告を受けたという。国民民主党の足立信也氏の質問に答えた。 足立氏が「テレビの前の方はガクッときたと思う。大事なことなのに残念」と返すと、首相は「総理なので森羅万象すべて担当している」と説明。「さまざまな報告書があり、すべて精読する時間はとてもない。世界中で起こっている(ことに関する)電報などもある」とし、自身の多忙ぶりに理解を求めた。これに対し、足立氏は「気持ちは忖度(そんたく)いたします」と皮肉った。(板橋洋佳)

    首相「森羅万象すべて担当」 でも統計不正報告書は未読:朝日新聞デジタル
    takuzo1213
    takuzo1213 2019/02/07
    これ自体はまあ頭の悪そうな言い間違えに過ぎないが、この手の大言壮語って一度や二度じゃないからねこの人。ただこの面白発言のせいで追求がブレるのは避けてほしい。
  • 「特定記者の質問を制限」 官邸に新聞労連が抗議:朝日新聞デジタル

    新聞労働組合連合(新聞労連)は5日、首相官邸が東京新聞の特定記者の質問行為を制限したとして、抗議する声明を発表した。 首相官邸は昨年12月28日、首相官邸の記者クラブ「内閣記者会」に対して、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設工事に関する東京新聞記者による質問について「事実誤認がある」として、「当該記者による問題行為については深刻なものと捉えており、貴記者会に対して、このような問題意識の共有をお願い申し上げるとともに、問題提起させていただく」と文書で要請。これに対して記者クラブ側は、「記者の質問を制限することはできない」と伝えた。 新聞労連は声明で、「今回の申し入れは、明らかに記者の質問の権利を制限し、国民の『知る権利』を狭めるもので、決して容認することはできない。厳重に抗議する」とした。また、官房長官の記者会見で司会役の報道室長が質問中に数秒おきに「簡潔にお願いします」などと質疑を

    「特定記者の質問を制限」 官邸に新聞労連が抗議:朝日新聞デジタル
    takuzo1213
    takuzo1213 2019/02/06
    そもそも仮に質問がトンチキだったとしても、記者クラブ内部で言うならまだしも官邸側から制限するのは根本的におかしい。まして官邸に鋭く突っ込む質問者が他にない今、彼女を止める権限なんて誰にもないでしょ。
  • 更迭の厚労省局長級、与党が招致を拒否「現職でない」:朝日新聞デジタル

    衆院予算委員会理事会は4日、厚生労働省の「賃金構造基統計」の不正調査問題をめぐり更迭された大西康之前政策統括官(局長級、1日付で大臣官房付に異動)について「現職ではない」との理由で政府参考人として予算委に招致しないことを決めた。野党側が招致を求めたが、与党側が拒否した。

    更迭の厚労省局長級、与党が招致を拒否「現職でない」:朝日新聞デジタル
    takuzo1213
    takuzo1213 2019/02/05
    森友加計で内閣が誰も責任を取らず、選挙でも勝たせたあたりがPONRだったかと思ってる。もはや腐敗先進国と呼べる酷さだが、それを許したのも国民だろう。
  • プーチン氏「日本の決定権に疑問」 北方領土と米軍基地:朝日新聞デジタル

    ロシアのプーチン大統領は20日に開いた年末恒例の記者会見で、ロシアが北方領土を日に返した場合に米軍基地が置かれる可能性について、「日の決定権に疑問がある」と述べた。安倍晋三首相はプーチン氏に北方領土には米軍基地を置かない方針を伝えているが、プーチン氏は実効性に疑問を呈した形だ。 北方領土交渉と日米安保条約に関する共同通信記者の質問に答えた。 プーチン氏は、米軍基地問題について「日が決められるのか、日がこの問題でどの程度主権を持っているのか分からない」と指摘。「平和条約の締結後に何が起こるのか。この質問への答えがないと、最終的な解決を受け入れることは難しい」とし、北方領土に米軍基地が置かれる可能性を含め、日米安保体制がもたらすロシアの懸念が拭えていないとの認識を示した。 日の決定権を疑う例として沖縄の米軍基地問題を挙げ、「知事が基地拡大に反対しているが、何もできない。人々が撤去を求

    プーチン氏「日本の決定権に疑問」 北方領土と米軍基地:朝日新聞デジタル
    takuzo1213
    takuzo1213 2018/12/21
    アイヌの件といい、少数民族をないがしろにして対米追従に勤しんできた我が国のクソな部分がセキュリティホールになってしまっているのが何とも。まだ他国のことなら自業自得と嗤っていられるのだが。
  • 小6息子が過激な有害サイト、言葉失う親「怖さ知った」:朝日新聞デジタル

    親の知らない間に、小学生の我が子がスマホで過激な性的描写のあるサイトを見ていた――。そんなトラブルが増えている。法外な料金を請求するケースもあり、国民生活センターは注意を呼びかける。 神奈川県の会社員女性(47)は、小学6年生の息子の携帯を何げなく見ていて言葉を失った。閲覧履歴に、アダルトサイトと思われる言葉がいくつも並んでいた。 塾に通う時のために持たせ、主に家族間の連絡用に使っていた。どんなサイトを見ているのか気になってのぞいてみたが、まさか子どもがアダルトサイトを見ているとは、予想も覚悟もしていなかった。「まさか、まだ小学生なのに」。ショックのあまり、翌日は会社を休んだ。 自分で見る勇気がなく、夫に確認してもらうと、過激な性描写が続くアニメ系のサイトだという。1人で過ごすことが多い放課後、音楽の動画を見ていた拍子に表示されたらしい。「もしかすると、友達から『そういうものが見られるらし

    小6息子が過激な有害サイト、言葉失う親「怖さ知った」:朝日新聞デジタル
    takuzo1213
    takuzo1213 2018/12/18
    ネットにエロ情報がゴロゴロしてるなんて当たり前のことだと思っていたが、そういう視点がない人には分からないんだろうか。ゾーニングはあった方がいいと思うが、親の側が認識しておくことも大事。
  • レバ刺し食べた2人が食中毒、1人は重体 茨城の飲食店:朝日新聞デジタル

    茨城県は6日、古河市内の飲店で牛レバ刺しなどをべた2人が中毒症状を訴えた、と発表した。2人の便からは中毒の原因菌カンピロバクターが検出された。うち1人は体のまひや呼吸困難が起き、重体で入院している。 県生活衛生課によると、11月2日夜、古河市の飲店「はたがやレバー古河店」を会社の忘年会で利用した男性18人が、牛のレバ刺しやハツ刺しなどのコース料理べた。うち50代の2人が6日から中毒の症状を訴えたという。 入院中の男性は体のまひや呼吸困難を引き起こし、最悪の場合は死に至る「ギラン・バレー症候群」と診断された。カンピロバクターを攻撃する免疫反応の影響で発症したとみられる。 県は同店を6日から営業禁止処分にした。店側はレバ刺しなどについて、厚生労働省が定める低温殺菌(63度で30分加熱)をしたとしているが、同課は加熱が不十分だった可能性があるとみて調べている。

    レバ刺し食べた2人が食中毒、1人は重体 茨城の飲食店:朝日新聞デジタル
    takuzo1213
    takuzo1213 2018/12/07
    そもそも低温殺菌とはいえ加熱しちゃうと生レバーの食感は失われると思うので、実際は生で出してて建前上そう言ってるだけの可能性も /食べログ見たら、一応加熱はしてるっぽい。攻め過ぎかコンタミか。
  • 医師不足の地域、残業時間の上限を緩和 厚労省が提案:朝日新聞デジタル

    厚生労働省は5日、医師の働き方に関する検討会で、2024年4月をめどに罰則つきで適用される、医師の残業時間の上限の設定方法を提案した。医師不足地域の診療に大きく影響するため、一部の医師の長時間労働を認める内容で、一般労働者に適用される上限より規制を緩和する。その一方、終業と始業の間に一定の休息を確保する「勤務間インターバル」や連続勤務の時間制限を義務付ける。 対象となるのは、地域医療への影響が懸念される特定の医療機関に勤める医師や、集中して技能向上のための診療が必要な研修医ら。厚労省によると、インターバルの義務づけを条件に残業の上限規制を緩和するのはこれまでにないという。 「上限の例外を今から考えないといけないのか、違和感がある」(連合の村上陽子総合労働局長)、「過労死基準を超えての設定には賛同できない」(自治労の森正宏総合労働局長)など厳しい意見も出たが、大半の出席者が理解を示し、今後

    医師不足の地域、残業時間の上限を緩和 厚労省が提案:朝日新聞デジタル
    takuzo1213
    takuzo1213 2018/12/06
    はいはい逃散はい逃散。わざと地方医療を崩壊させて国民皆保険から民間医療保険への切り替えを狙ってるんじゃないかという陰謀論まで浮かぶ酷さ。
  • 大阪都構想の住民投票、参院選と同日実施も 維新が方針:朝日新聞デジタル

    大阪都構想の是非を大阪市民に問う住民投票について、大阪維新の会(代表=松井一郎大阪府知事)は来年夏の参院選と同日実施を目指す方針を固めた。来春の統一地方選直後を目指していたが、日程的に難しくなったため転換した。2025年開催の大阪万博決定を追い風にしつつ、住民投票の前提となる都構想案とりまとめを格化させる。 複数の維新幹部が明らかにした。維新政調会長の吉村洋文大阪市長も4日の朝日新聞のインタビューで「参院選と同日が有力な選択肢だ」と語った。 都構想は大阪市を廃止して東京23区のような特別区に再編する制度改革で、住民投票実施には府と大阪市両議会での議決が必要。維新は両議会で最大会派だが過半数に足りず、第2会派の自民党は都構想に反対。両議会で第3会派の公明党の協力が欠かせない。 維新は当初、今秋の住民投票実施を目指したが断念。府市両議会が改選を迎える統一選に集中したい公明に配慮し、統一選直後

    大阪都構想の住民投票、参院選と同日実施も 維新が方針:朝日新聞デジタル
    takuzo1213
    takuzo1213 2018/12/05
    絶対に雨乞いを成功させる方法とは、雨が降るまで雨乞いを続けることだ。