タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

これはひどいと民主主義と日本共産党に関するvabo-spaceのブックマーク (1)

  • 共産が党首公選制主張の党員を除名へ 規約違反の「分派」と判断 | 毎日新聞

    共産党は5日、党員の直接投票で党首を選ぶ「党首公選制」導入を求めている現役党員でジャーナリスト・編集者、松竹伸幸氏(68)を党規約上最も重い「除名」処分とする調整に入った。党関係者が同日、明らかにした。松竹氏の著書での主張などが「分派はつくらない」とする規約に違反すると判断したとみられる。 松竹氏は1月に出版した著書「シン・日共産党宣言」(文春新書)で、党内論争の可視化のため党首公選制の導入を求め、党首選が実施されれば自ら立候補するなどと主張した。同月19日には東京都内で記者会見し、志位和夫委員長の在任期間が22年を超えたことについて「国民の常識からかけ離れていると言わざるを得ない…

    共産が党首公選制主張の党員を除名へ 規約違反の「分派」と判断 | 毎日新聞
    vabo-space
    vabo-space 2023/02/06
    これはダメ。内部で民主的な手続きを保証しない組織は自浄作用が働かないからいつ暴走しても不思議でない|規約違反よりも道理を優先すべき事例。人権を無視した法令や法律行為が権利の濫用として無効になるのと同じ
  • 1