タグ

議事録に関するvabo-spaceのブックマーク (6)

  • コロナ専門家会議、議事録「作成せず」 | 共同通信

    新型コロナウイルス感染症の対策を検討してきた専門家会議の議事録を政府が作成していないことが28日、分かった。「歴史的緊急事態」に指定された新型コロナ対策の検証の妨げになる可能性がある。

    コロナ専門家会議、議事録「作成せず」 | 共同通信
    vabo-space
    vabo-space 2020/05/29
    エビデンスを重視する科学者までもがこのありさまとは・・|このモラルハザードどうしたらいいんだろう、本当に
  • 政府への異論、議事録から削除 社保新会議、在職年金巡り | 共同通信

    政府が9月に開いた全世代型社会保障検討会議の初会合を巡り、有識者メンバーとして政府方針と異なる意見を述べた中西宏明経団連会長の発言の一部が、公表された議事録に記載されていないことが7日分かった。政府が見直しを検討している「在職老齢年金制度」に言及した部分で、複数の会議関係者が「削除された発言がある」と明らかにした。異論を表面化させない意図が働いた可能性がある。 社会保障の幅広い検討を行い将来にわたる制度改革を決める重要会議で、議論の透明性を担保するはずの議事録の削除があったことに、専門家からは「政策決定過程の信頼性を損ないかねない」との批判も出ている。

    政府への異論、議事録から削除 社保新会議、在職年金巡り | 共同通信
    vabo-space
    vabo-space 2019/11/08
    絶句・・。本当にありえない、日本政府の異常事態。|(異常事態が長年続きエスカレートしてきている異常な状況の下で、その状況に慣れて感覚麻痺しないように私も気をつけないと)
  • 森友国会議事録 安倍首相の赤っ恥答弁「大量封印」の忖度|日刊ゲンダイDIGITAL

    不都合な答弁の数々がごっそり抜け落ちている。安倍首相が初めて森友疑惑の追及を受けた2月17日以降、衆参両院の予算委員会の議事録が、公式サイトに全く掲載されていないのだ。 未掲載なのは2月17日、20日、23日、24日、27日の衆院予算委の議事録。同月28日以降、参院予算委に論戦の場が移ってからは1日分もない。 議事録の速記を起こした「未定稿」は、審議当日の夜には仕上がり、各議員の事務所に配られる。それから議会内のチェックを経て、通常2週間から1カ月後には両院の公式サイトに掲載される。実際、3月23日に開かれた籠池前理事長の証人喚問の議事録(衆院分)は公開済みだ。 この間の予算委で安倍首相は常に逆ギレ。誰もそうは言っていないのに「私やを犯罪者扱いするのはやめていただきたい」と声を荒らげた。確かに議事録に残ったら恥ずかしい答弁の連発だった。 未定稿はとうに仕上がり、残るは誤字や数字の確認のみ

    森友国会議事録 安倍首相の赤っ恥答弁「大量封印」の忖度|日刊ゲンダイDIGITAL
    vabo-space
    vabo-space 2017/04/17
    福島伸享議員のこちらの方が道理だよな>"未掲載分と同じく9時から17時までの審議だった2月14日の衆院予算委の議事録は、既に公開済み。事務方の説明は言い訳になっていません。"
  • 議事録を作る仕事をしていました

    私の仕事新卒で入った会社は、PCサポート兼事務職で、約10年間ずっと議事録を作る仕事をしていました。 会議ごとに自分の所属している部署とは別に会議名の付く委員会があり、その会議の末席でひたすら議事録を書く仕事をしていました。議事録書きといっても単純な記録であれば、慣れればそれほど難しくはないのですが、この会社はがちがちに組織が硬くて、組織の意思決定の議事録というのは人間関係にとても気を使いました。 私が書いた議事録はまず主査と主任代理にチェックをもらって直しを受けます。そして主任、調査役、課長代理、課長代行、課長補佐、課長、担当課長、別部署の主任代行、課長1、課長2、部長代行、部長補佐、部長補佐2、担当部長、副部長1、副部長2、部長、部長代行、部長補佐、部長、常務、専務と順番に稟議されていくわけですが、当然1人でも却下されたら、また最初からやり直しとなります。その度に議事録の修正票を

    議事録を作る仕事をしていました
  • 安保法の国会議事録、知らぬ間に修正 民進が指摘 - 日本経済新聞

    民進党の福山哲郎幹事長代理は17日の参院予算委員会で、安全保障関連法を審議した昨年9月の委員会採決時の議事録について追及した。安保関連法は参院平和安全法制特別委員会で審議され、同年9月17日に与党などが野党の反発を押し切って採決。成立直後に参院事務局が作成した未定稿の議事録では、混乱する会議場を「速記中止」「議場騒然、聴取不能

    安保法の国会議事録、知らぬ間に修正 民進が指摘 - 日本経済新聞
    vabo-space
    vabo-space 2016/05/18
    あんな横暴なやり方が本当に通用してしまっているのを見て、日本という国の底がもう既に抜け落ちていると痛感した。それぐらいとんでもない、普通の法治国家ではありえない出来事
  • MIAU Presents ネットの羅針盤 『大激論! 都条例改正案に賛成? 反対?』文字起こし - 検索できるチラ裏

    タイムシフト見ながらメモってたらいつの間にか文字起こしみたいになってしまったので、軽くまとめてupしときます。 2010.3.27 MIAU Presents ネットの羅針盤 『大激論! 都条例改正案に賛成? 反対?』(http://nico.ms/lv13294470) 参加者 津田大介 (メディアジャーナリスト、MIAU代表理事) @tsuda 東浩紀 (批評家、東京工業大学世界文明センター特任教授、早稲田大学文学学術院教授) @hazuma 藤由香里 (評論家、明治大学国際日学部准教授) @honeyhoney13 白田秀彰 (法学者、知的財産法、情報法、法政大学准教授) @RodinaTP おがわさとし (漫画家) @ogawa717 田中秀臣 (経済学者、上武大学ビジネス情報学部教授) @hidetomitanaka 来場者数2万人超、総コメント数13万 後日up分 http

    MIAU Presents ネットの羅針盤 『大激論! 都条例改正案に賛成? 反対?』文字起こし - 検索できるチラ裏
    vabo-space
    vabo-space 2010/04/05
    3/27集会の優れた議事録。どの意見も読む価値ありそう/盲点だった前提”津田大介:協議会の人選の問題は大きい。此処から先の議論をする時に、一方的な人選は防がなければならない。その方法論を考える必要がある”
  • 1