タグ

感染症に関するvabo-spaceのブックマーク (5)

  • 事実に誠意を

    これから書くことはほとんど、これまでも繰り返し申し上げてきたことと変わりない。が、同じ質問は繰り返し受けているので、再度申し上げる次第である。なお、海外からも同様の問い合わせが多いので来であれば英語でも同じ内容の文章を用意すべきだが、時間の関係で割愛させてください。Chromeかなにかでそれぞれ母国語に訳してお読みいただけると幸いです。なお、稿は特に感染症学の基礎知識やジャーゴンを知らなくても読めるように工夫はしているが、それなりに難解な内容だ。その点はご容赦いただきたい。 日COVID-19報告数が諸外国に比べて非常に少ないことに内外から注目が集まっている。あれは当なのか。検査数が少なすぎて、実際の感染者数を見誤っているのではないか、という指摘がある。 しかし、この指摘はいろいろなレイヤーにおいて間違っている。そもそも、日COVID-19の全数把握を目指していない。行政検査

    事実に誠意を
    vabo-space
    vabo-space 2020/03/27
    岩田医師、科学的アプローチ・科学に忠実であることの良い説明|歴史的には結論が間違っていても、当時の科学的には正しい事まである。ただし、新しい事実が見つかった時に自説への拘りを捨て修正できるか、が最重要
  • 【新型コロナウイルス】『一般の人にマスクは効果はありません』という医療関係者にとっては当たり前の事実について科学的に書いてみた【2019-nCoV】 - 勤務医開業つれづれ日記・3

    はじめに 私は以前アメリカで数年働いていたのですが、医療現場以外でマスクをしてる人は皆無でした。マスクをしている一般の人がいたら、周りの人が避けるような状況です。 アメリカでは文化的にマスクが受け入れられておらず、マスクで顔をガッチリ覆っている人は自分の顔を見せたくないような人か、重症の感染症にかかっている人、という印象です。欧米では、 マスクをしている人=医療関係者 というイメージです。 一方、日ではかなりの人がマスクをしています。予防のためにマスクをする、ということが文化的になっています。日では一般の方のマスク信仰はすごいレベルです。でもそれって当に意味があるのでしょうか? 今回は2つの点に絞って論文を検討してみたいと思います。 1.医療関係者がマスクすることは大事 2.一般の方のマスクが有効である証拠はない(CDCは推奨しない) 「医療関係者すらマスクは不要」という方がまれに(

    【新型コロナウイルス】『一般の人にマスクは効果はありません』という医療関係者にとっては当たり前の事実について科学的に書いてみた【2019-nCoV】 - 勤務医開業つれづれ日記・3
    vabo-space
    vabo-space 2020/02/07
    報告原文読むと「健康な一般人には推奨しないが、妊婦など高リスクの人が人混みに行く時はマスクしてもよい」だった。|「効果はありません」ではないし、日本の電車は超人混みだと思う。科学者にあるまじき雑な言葉
  • 新型ウイルス クルーズ船で新たに41人感染確認 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船で、新たに日人21人を含む乗客41人の感染が確認されました。クルーズ船が横浜港沖に停泊して以降、乗員と乗客で感染が明らかになったのは61人となりました。 そして7日、新たに171人の結果が判明し、41人の感染が明らかになりました。感染が確認された41人は全員が乗客で、このうち日人は21人、年代別には20代から40代が3人、50代が3人、60代が8人、70代が21人、80代が6人だということです。また、重症者はいないということです。 新たに感染が確認された41人は神奈川県のほか東京、埼玉、千葉、静岡の医療機関に搬送されることになっています。 クルーズ船は先月20日に横浜を出たあと、香港に住む80歳の男性が香港で船を下りたあとに新型コロナウイルスへの感染が明らかになっていました。 クルーズ船で感染が確認されたのは、香港の男性を除いて合わせて

    新型ウイルス クルーズ船で新たに41人感染確認 | NHKニュース
    vabo-space
    vabo-space 2020/02/07
    思ってたより感染力高いなこれは|今回はクルーズ船ということで検査したために発覚したけど、既に観光などでバスなどで国内を動き回っていた潜伏期患者もたくさんいたであろう事を考えると・・気が遠くなるな
  • クルーズ船 ウイルス陽性は10人 うち乗客9人 日本国籍は3人 | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染していた香港の男性が乗船し、横浜港沖に停泊していたクルーズ船で、発熱の症状がある人などのウイルス検査が行われ、これまでに31人の結果が判明し、このうち10人がウイルスに感染していたことが確認されました。 10人のうち、乗客は9人で、日国籍が3人、中国籍が3人、オーストラリア国籍が2人、アメリカ国籍が1人となっています。また、フィリピン国籍の乗務員1人も含まれているということです。 厚生労働省によりますと、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」は3日夜から横浜港の大黒ふ頭の沖合に停泊し、船内で乗客と乗員全員の合わせて3700人余りの検疫が行われました。 そして、発熱やせきなどの症状があった120人と、症状がある人や香港の男性と濃厚接触した153人の合わせて273人から検体を採取して順次、ウイルス検査を実施しています。 これまでに31人分の結果が判明し、このうち乗客9

    クルーズ船 ウイルス陽性は10人 うち乗客9人 日本国籍は3人 | NHKニュース
    vabo-space
    vabo-space 2020/02/05
    無作為抽出として単純計算すると3700×10/31≒1193で1000人以上感染|実際は無作為抽出ではなく症状等での高確率検体抽出だが、潜伏期間もある上に大勢集まる食事やレクも開催してたので船内感染が更に進行している可能性も
  • 新型肺炎、政府チャーター機で武漢からの帰国者「隔離せず」

    政府は新型コロナウイルスによる肺炎が拡大する中国湖北省武漢市に残された日人退避のため、28日夜に民間チャーター機1機を派遣する方向で最終調整に入った。厚生労働省は「人権侵害に当たり、法的にも権限がない」として、退避した日人の強制的な隔離をせず、自主的な医療施設の検診を呼びかける方針だ。 中国で新型肺炎の被害が拡大しており、政府は日人退避のため、28日夜に民間チャーター機1機を派遣する方向で最終調整に入った(写真:Featurechina/アフロ) 民間チャーター機は全日空輸が手配する。28日夜に羽田空港を離陸し、29日未明に武漢をたって同日朝に羽田空港に帰国する見通しだ。全日空によれば、成田ー武漢定期便で使用している国際便用の機体ではなく、より多くの座席が確保できる国内便向けのボーイング767-300ERを使用する。 過去に、政府が民間チャーター機を使って在外邦人の帰国を支援したの

    新型肺炎、政府チャーター機で武漢からの帰国者「隔離せず」
    vabo-space
    vabo-space 2020/01/29
    緊急避難的に政府が用意した滞在場所へ隔離し様子見する対応は、フランスアメリカに韓国もやってる常識的な措置。もし人権問題だったらフランスが黙ってる訳がないだろ|せめてアメリカの3日は隔離して様子見すべき
  • 1