タグ

アメフトと鳥内秀晃に関するvabo-spaceのブックマーク (1)

  • 「この件は大人が対応する」動揺静めた関学大監督の宣言:朝日新聞デジタル

    社会問題化したアメリカンフットボールの「悪質タックル」騒動。その余波を受け、27日の関西学院大―関西大戦(大阪・エキスポフラッシュフィールド)には3000人の観衆が集まり、立ち見のファンも出た。 その注目の中で、6日の日大戦で反則を受けて負傷した関学大のQBが戦列に復帰した。後半から攻撃を率い、9回のパスを投げて7回通し、127ヤードを稼いで1タッチダウン(TD)を決めた。満員の観衆を沸かせ、チームの逆転勝利を支えた。同じQBで主将の光藤(みつどう)航哉(4年、同志社国際)は彼の活躍に、「しっかり落ち着いてやってくれました。大変だったと思うんですけど、自分なりにフットボールと向き合ってきたんだと思います」と喜んだ。 光藤は試合前の練習で彼に尋ねた。「緊張してる?」。すると彼は「いや、日大戦の方が緊張しました」と笑ったという。「あれで『大丈夫やな』と思いました。いつも通りのひょうひょうとした

    「この件は大人が対応する」動揺静めた関学大監督の宣言:朝日新聞デジタル
    vabo-space
    vabo-space 2018/05/29
    言葉だけでなく、あの事件以降の関学の記者会見や発表は人としての道を全く踏み外さないまっとうなものばかり。言葉と行動で身をもって示す大人たち、本当かっこ良すぎるやろ・・(監督の顔は怖いけど^^;)
  • 1