タグ

東北地方太平洋沖地震と良い解説に関するvabo-spaceのブックマーク (5)

  • 除染。国が「できない」と言わず「必要ない」という事について。toriiyoshiki氏の呟き。(2016/1/4)

    「除染が「できない」ことを認めて、必要な代替策や補償をするならそれもいい。しかし、「できない」と認めたとたんに原因者の「責任」はより大きなものになる。原発事故の被害は修復不可能だと認めれば、当然、原発再稼働は事実上不可能になる。だから国は「できない」とは言わず「必要ない」という。」https://twitter.com/toriiyoshiki/status/683895954232053761

    除染。国が「できない」と言わず「必要ない」という事について。toriiyoshiki氏の呟き。(2016/1/4)
    vabo-space
    vabo-space 2016/01/05
    現実的な視点の提示だと思う。原発については、大震災前より実質的に基準を緩めてまで再稼動を急いでいることに自分は呆れている|菊池誠さんはいつの間にこうなってしまったのか・・
  • Risk of Fukushima Nuclear Accident (Japanese)

    Risk of Fukushima Nuclear Accident (Japanese)         共有ログインお使いのブラウザのバージョンはサポートが終了しました。 サポートされているブラウザにアップグレードしてください。閉じる ファイル編集表示ツールヘルプユーザー補助機能デバッグ

    Risk of Fukushima Nuclear Accident (Japanese)
    vabo-space
    vabo-space 2011/05/03
    「福島原発事故の危険性について」:20110325から、東京大学物性研究所の押川正毅氏が書いてる。良い解説&まとめのGoogleDocs
  • 精神科医が答える。落ち込んでどうしようもないときの対処法(2011/04/09) | コブス横丁 | COBSキャリア

    未曾有の大災害が起こってしまったいま、さまざまなニュースに触れるにつれてどうしても気持ちがふさいでしまいます。仕事や日常生活に支障をきたす前に、「自分でできる対処の方法」をなんとか見つけたいものです。 そこで、精神科医でゆうメンタルクリニック院長のゆうきゆう先生にお話をうかがいました。 ――大災害などのとき、被災していなくても不安を感じ、憂うつな状態になります。このときの心のメカニズムを教えてください。 災害の直後に当院を受診される方の多くは、その震災から直接的な被害を受けているわけではありません。 大災害が起こっていることがテレビなどで生々しく放送されると、たいていの人は強い不安感を覚えます。仮に、被災地から遠く離れていて直接の影響を受けない場合でもそうです。漠然とした不安感を覚えると、自分が感じているその不安感の理由を探そうとします。 「自分の住んでいる地域にも震災が起こるのでは?」、

    vabo-space
    vabo-space 2011/04/10
    漫画で分かるシリーズの本で有名なゆうきゆう先生の解説
  • 今、福島で何が起きている?何故起きたのか? これからどうなる? -失敗学会 失敗学会 は 事故 不祥事 など過去の 失敗 や 事例に学び、解決を考える 失敗学 を実践する

    3月11日に発生しました東北地方太平洋沖地震により被害を受け られました皆様に心よりお見舞い申し上げます。 一人でも多くの方の命が救われるよう、併せて被災に遭われた 方々の一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。 (中略) 日、失敗学会会員の吉岡律夫さんが、フジTVの「知りたがり」 に出演され、福島第一原子力発電所の事故に関して、冷静に、かつ 正確に事故を解説されていました。 吉岡さんの情報解説を、内部メールリストであらかじめ共有して いた失敗体験ネットワークメンバーの多くは、放送を視聴できまし たが、失敗学会でも近々に吉岡さんの解説を聴く機会をアレンジ したいと考えています。 (後略) その吉岡律夫さんが快く、資料の公開を御提案くださいました。 ここに挙げた一連のメモは、失敗学会の公式見解ではありません 。 また、福島第一原子力発電所では、24時間体勢で緊急対応がなされています。 現場

    vabo-space
    vabo-space 2011/03/19
    失敗学会の吉岡律夫さんによる解説。分かり易い
  • 福島原発の放射能を理解する

    野尻美保子(高エネルギー加速器研究機構/東京大学IPMU) 久世正弘(東京工業大学理工学研究科) 前野昌弘(琉球大学理学部) 衛藤稔・石井貴昭・橋幸士(理化学研究所仁科加速器研究センター) 翻訳の許可をオリジナル作成者よりいただいています。 素粒子原子核分野の研究者/院生の皆さん 今回の震災に起因した福島原発の事故について国民の不安が高まっています。チェルノブイリのようになってしまうと思っている人も多いです。 放射線を学び、利用し、国のお金で物理を研究させてもらっている我々が、持っている知識を周りの人々に伝えるべき時です。 アメリカのBen Monreal教授が非常に良い解説を作ってくれました。もちろん個人的な見解ですが、我々ツイッター物理クラスタの有志はこれに賛同し、このスライドの日語訳を作りました。能力不足から至らない点もありますが、皆さん、これを利用して自分の周り(

    vabo-space
    vabo-space 2011/03/19
    20110319。/(2011/06/30)今考えると、安全寄りに偏っていたと思う。(東電や政府の発表情報が偏っていた点を差し引いても)
  • 1