タグ

自民党と虚偽答弁と毎日新聞ニュースに関するvabo-spaceのブックマーク (1)

  • 「桜」招待、功労より「コネ」 政治家枠、増加の9割 内閣府新資料 | 毎日新聞

    首相主催の「桜を見る会」を巡り内閣府が21日に国会に示した新資料を読み解くと、招待者や支出の増加ぶりが克明に浮かび上がる。特に第2次安倍政権となってから「政治家枠」が膨張し、「功労」よりも「政治家とのコネ」が重視されていることが読み取れる。【秋山信一】 「政治家枠」の膨張は、小泉政権時と比べると明らかだ。2019年12月に国立公文書館が公開した小泉政権時(05年度)の招待者の内訳を見ると、「総理大臣、自民党、公明党、正副官房長官」の合計は2744人。新資料で判明した19年度分の「各界功績者(総理大臣等)」は8894人で、「政治家枠」は約3・24倍に増えた。全体では計8737人から計1万5420人に増え、増加分の約92%を「政治家枠」が占めた。 著名な芸能人やスポーツ選手を含む「芸術・文化・スポーツ」も05年度の201人から19年度は260人に増加。ピークの15年度には390人に達した。内閣

    「桜」招待、功労より「コネ」 政治家枠、増加の9割 内閣府新資料 | 毎日新聞
    vabo-space
    vabo-space 2020/01/27
    毎日新聞の丁寧な検証に感謝ブクマ|進展の乏しさにうんざりした気分になったり「もう知ってた」と切り捨てる人も出ている。でもまだ何にも改善されてないし問題点を認めてすらいない。根気よく追い続けることが大切
  • 1