タグ

表現の自由と非実在青少年に関するvabo-spaceのブックマーク (32)

  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    vabo-space
    vabo-space 2010/12/09
    3月の時のネタだけど、笑ったので。/でも、東京都青少年保護育成条例の改正案って、実態はこれくらい言いがかりに近いトンデモなんだよなあ..
  • ヒビサマ今日の一言

    2015年 5 4 3 2 1 月 2014年 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 2013年 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 2012年 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 2011年 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 2010年 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 2009年 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 2008年 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 2007年 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 2006年 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 2005年 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 2004年 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1

    vabo-space
    vabo-space 2010/12/08
    演劇『非実在少女のるてちゃん』をやる劇団「笑の内閣」の人のブログ。マンガ規制で「販売規制で表現の自由は規制しない」の詭弁を、萎縮効果や事実上の発禁をもとに説明。/あと劇の宣伝(12/11&12@池袋)
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    vabo-space
    vabo-space 2010/12/07
    ”非実在青少年規制条例”を風刺したら、劇場から「反社会的な内容」も理由として断られた体験者のページ/成立してもいない条例案の内容をネタにする事さえ、世間から「反社会的」とみなされかねない、という怖い話
  • 都の条例の事 | こうの史代ファンページ 掲示板 | 6241

    ごめんよ! 全然じょうずに喋れんかった!! 文化庁メディア芸術祭大賞と優秀賞「受賞作家」の肩書き、今使わんでいつ使うよ!! というわけで、都庁に行って参りましたよ。 山中恒先生のお話が、当に分かりやすくて素晴らしかったです。 それで記者会見の後、ちょっと聞き捨てならない話を聞いたので、ここに書かせて下さい。で、よろしかったらこの問題に興味のある方にお伝え下さい。 どうも青少年課のS課長が 「原爆漫画は出版社の自主規制で出せない歴史があったそうだ。だから出版社に規制を任せると駄目なんだ!!」 というような事をいろんな方に仰っているようです。 わたしは、5月に青少年課でS課長にお話を聞いて、その様子を「平凡倶楽部 東京の漫画事情」に書いています。「平凡倶楽部」(平凡社)に収録していますが、今ならウェブ上でもご覧になれます(現在の条例改正案は少し変更されています)。 この文章はその場でのやり取

    vabo-space
    vabo-space 2010/12/04
    東京都青少年課のS課長の認識の酷さについての話など。
  • 青灰色 blog: 東京都青少年保護条例について

    今回は、現在、まさに今月中にも委員会を通過しようとしている東京都の青少年保護条例についてエントリをたててみました。 これは、今年の2月24日に東京都から都議会に提出された「東京都青少年の健全な育成に関する条例」の改正案が、あきらかに問題があるということで、先月末から今月上旬にかけてネットワーク上で大きな議論が巻き起こっているものです。(参考、弁護士山口貴士氏のblog)http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2010/03/ver-3-4c26.html(改正部の条文はこちらの記事)http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2010/03/post-b89f.html 長谷敏司というひとりの物書きとして、今回の改正が東京の出版社はじめ広範な業者に対しておおきな影響を持ち、かつ「非実在青少年

    vabo-space
    vabo-space 2010/05/31
    遅まきながら、ライトノベル作家(らしい)長谷敏司さんブログの3月エントリー。主張とこめんと欄が興味深い
  • ドリアード

    The burgeoning Twitter rival, Bluesky, has certainly been stirring the social media pot recently. This week, the company announced its successful seed funding round,...

    vabo-space
    vabo-space 2010/05/20
    色々なところへの個人取材一覧、充実
  • Thought Police Can't Protect Real Children

    True Morality and False Security Thought Police Can't Protect Real Children Dan Kanemitsu 真の倫理と偽りの安心 思想警察は実在の子供を守れない 兼光ダニエル真 The [National Commission on Obscenity and Pornography] recognizes and believes that the existence of sound moral standards is of vital importance to individuals and to society. To be effective and meaningful, however, these standards must be based upon deep personal commitme

    vabo-space
    vabo-space 2010/04/09
    海外向けの良い文章。/英語で書かれた都条例案の問題点指摘、論理的。アメリカの慣用句や歴史も引用しており、海外(アメリカ)の人向けの文章。日本語対訳もついてる。
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    vabo-space
    vabo-space 2010/04/07
    前のエントリーに対するコメントへの丁寧な回答。じっくり読みたい
  • MIAU Presents ネットの羅針盤 『大激論! 都条例改正案に賛成? 反対?』文字起こし - 検索できるチラ裏

    タイムシフト見ながらメモってたらいつの間にか文字起こしみたいになってしまったので、軽くまとめてupしときます。 2010.3.27 MIAU Presents ネットの羅針盤 『大激論! 都条例改正案に賛成? 反対?』(http://nico.ms/lv13294470) 参加者 津田大介 (メディアジャーナリスト、MIAU代表理事) @tsuda 東浩紀 (批評家、東京工業大学世界文明センター特任教授、早稲田大学文学学術院教授) @hazuma 藤由香里 (評論家、明治大学国際日学部准教授) @honeyhoney13 白田秀彰 (法学者、知的財産法、情報法、法政大学准教授) @RodinaTP おがわさとし (漫画家) @ogawa717 田中秀臣 (経済学者、上武大学ビジネス情報学部教授) @hidetomitanaka 来場者数2万人超、総コメント数13万 後日up分 http

    MIAU Presents ネットの羅針盤 『大激論! 都条例改正案に賛成? 反対?』文字起こし - 検索できるチラ裏
    vabo-space
    vabo-space 2010/04/05
    3/27集会の優れた議事録。どの意見も読む価値ありそう/盲点だった前提”津田大介:協議会の人選の問題は大きい。此処から先の議論をする時に、一方的な人選は防がなければならない。その方法論を考える必要がある”
  • 大阪府「東京都がロリコンを規制するなら、俺たちは腐女子を規制するぜ!」 BL規制を検討:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「大阪府「東京都がロリコンを規制するなら、俺たちは腐女子を規制するぜ!」 BL規制を検討」 1 ろう石(関西地方) :2010/04/04(日) 22:35:04.44 ID:Yhjjc9gA ?PLT(12001) ポイント特典 紙やすり(神奈川県) :2010/04/04(日) 22:35:55.64 ID:4jvNUz3Q こうもはっきりボーイズラブと書かれると 4 ろう石(神奈川県) :2010/04/04(日) 22:36:26.90 ID:brSEe6G5 801板を敵に回すか・・・ 5 ろう石(福岡県) :2010/04/04(日) 22:36:37.57 ID:KcCaj0+x

    vabo-space
    vabo-space 2010/04/05
    「ボーイズラブ」だけ区別は意味不明。性犯罪誘発は考えずらいし、酷い猥褻物なら既存規制でOK(ジャンル不問)/『「気色悪い」だけで規制なら、小中学生のイジメと同レベル』だから。いじめっ子を叱る資格が無い!
  • 榊のうごうご日記 そろそろ洒落にならん様になってきたか。

    何の話かというと、例の児童ポルノ規制法案ね。 http://mitb.bufsiz.jp/ まかでみックスでギャグのネタにした事もありますが、全体的にこう、適当っつーか、ヒステリックな規制推進派の「疑わしいところは周辺もろともなぎ払え!」的な強引さがどうにも。 以前、「児童ポルノを擁護する人間は全て頭がおかしいと認定すればいいのだ」「そうすればいちいち証拠だの理屈だのを提示しなくても強制的に規制して取り締まれる!」みたいな事をおっしゃってた自称有識者のおばさんがいますが。<これ差別発言じゃないのか? いやちゃうねん。 俺等言ってるの、別に児童ポルノが無くなったら困るとかそういう話とちゃうねん(困る人もいるのかもしれんが)。 明確な客観的判断基準の無いもので、違法合法を決める事が、法治国家としてやばいって話をしてるねん。 現状の、例えばヘアヌードなんかでも分かる様に、「局部が映ってたらダメ」

    vabo-space
    vabo-space 2010/04/02
    軽小説屋の榊一郎さんのブログ。どこが問題かを明確に指摘&担当役人により基準がコロコロ変わった実体験は説得力ある/”何がやばいって、「合法違法の判断が、特定個人の感覚で決まる」これが途方もなくやばい。”
  • アホでマヌケなオタクのそっくりさん(漫画家?松山せいじの鉄道趣味のブログ): 今回の都の条例は、児童ポルノ規制を隠れ蓑にした、メディアへの政治介入に、検閲に情報統制、治安維持��

    松山 せいじ: ぶっ☆かけ 3 (3) (GAコミックス) (GAコミックス) 3巻です。 実写DVDの宣伝も入っています。 良い意味で馬鹿漫画ですので読んで下さい! 松山 せいじ: おねがい・アンナ先生 (ヤングコミックコミックス) ヤングコミックの単行です! 現在、第二シーズンのおねがい♡アンナ先生Pが連載中です。

    vabo-space
    vabo-space 2010/03/30
    条例文も把握してなかった猪瀬氏は出直して/”言われたら言われたで「よく見てくださいよ〜〜〜〜セックスしてませんよ〜””これをセックスと見間違いしたあなたは、スケベですね〜」と言う冗談で書いたわけです。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    vabo-space
    vabo-space 2010/03/27
    いいたい事が簡潔にまとめられて良い/共産党員は危機意識高そう、戦前日本やナチスから実際に弾圧されたし/他人事でなくわが事として実感してるという意味で、性被害経験のある女性の視点にむしろ近い気がする
  • 権力は粛々と弾圧するよ〜東京都の「青少年保護育成条例」改正のきな臭さ - reponの忘備録

    東京都の「青少年保護育成条例」改正が、「内心の自由を奪うのではないか」と懸念されています。 この懸念、東京都に関しては、非常にまっとうなんですね。 このあと触れますが、東京都には「前科」があるからです。 この改正を巡る動きや、その内容の問題点については多くの方が触れられているので、ここではすこし異なる角度でこの問題を見てみたいと思います。 結論は、「かなりヤバイ」です。 「改正案」は誰が出したか? 今回の「改正案」は「東京都青少年問題協議会」という会の答申によるものです。 この「協議会」、都が諮問機関として設置したもので、委員も都が選んでいるんですね。 wikipediaのリンク先を見ていただくとそのメンバーが分かります。 答申を受け取る側が委員を指定しているんですから、「協議会」と言ってもお手盛りなんですが、この間、委員長の「大葉ナナコ」氏に注目が集まりました。 非常に物議を醸す発言をし

    権力は粛々と弾圧するよ〜東京都の「青少年保護育成条例」改正のきな臭さ - reponの忘備録
    vabo-space
    vabo-space 2010/03/25
    養護学校の事件はここまで知らなかった。/都がやばい(石原都政でやばくなった)と言うのは私も感じる。東京だけ教員の採用倍率が低いのは、80年代と同様、教員への管理体制強化も大きい(親の突き上げ増加と共に)
  • 番外その23:青少年健全育成条例改正案についての都の見解に対する個人的見解 - 無名の一知財政策ウォッチャーの独言

    この3月18・19日に、東京都議会の総務委員会で番外その22で取り上げた青少年条例(正式名称は、「東京都青少年の健全な育成に関する条例」)改正案の審議・採決が行われ、継続審議とされ、この改正案は6月の定例議会に先送りされる見通しとなった(時事通信の記事、ITmediaの記事参照)。 勝ち負けの問題ではないが、前からこの問題を追っていた身としては可決も覚悟していただけに、今回の都条例が継続審議になった意味は大きい。最近の反対の広がりには驚くばかりであり、多過ぎて恐らく全部追い切れていないところもあると思っているが、反対意見の表明をして下さった団体としては、私の知る限り、コンテンツ文化研究会、全国同人誌即売会連絡会(表明意見)、モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(表明意見)、東京地婦連(青少年問題協議会答申案への意見)、インターネットユーザー協会(意見書)、出版労連(要請書(doc))、 ネ

    番外その23:青少年健全育成条例改正案についての都の見解に対する個人的見解 - 無名の一知財政策ウォッチャーの独言
    vabo-space
    vabo-space 2010/03/22
    3/21時点の参考リンク集&3/17に都が出した見解内容への詳しい反論。/ただし3/17の都見解は、内容以前に意味無い。「記載の無い見解は法的拘束力ほぼ無し、意味持つのは条例の文言」だから。ごまかして通す狙いなら卑劣
  • 愛媛新聞社ONLINE 非実在青少年

    非実在青少年 「非実在青少年」という新語が誕生した。漫画やアニメ、ゲームで18歳未満と判断される登場人物を意味するそう▲  要するにフィクションの世界のキャラクター。お役所ことばの味わいは、表現の自由を謳歌(おうか)できる国ならでは。東京都の青少年健全育成条例改正案の文言だ。著名漫画家や言論界の反発が強く、きのう継続審議が決まった▲  改正案は非実在青少年の性描写を肯定的に描いてはならないとする。それは架空の高校生未満の保護。生身の人間が被害を受けたわけでもないのに罰を下そうというから、まるで漫画のような話▲  児童ポルノの虐待問題と混同するのは乱暴だ。とはいえ、架空の世界も目を覆いたくなる描写はあろう。子への影響を案ずる親の気持ちも分かる。が、法に頼らずともルールはできる。「見たくない自由」のため、流通や陳列に工夫の余地はある▲  いわゆる「不健全図書」指定制度は現条例でも機能しているは

    vabo-space
    vabo-space 2010/03/21
    優れたコラム、またも地方新聞。/”臭いものにふたをすれば子が健全に育つというのもまたフィクション。” ”残念なのは、道徳的善悪と法とを区別できる健全さが「非実在政治家」にしか期待できないことだ。”
  • 非実在青少年関係 「青少年育成条例改正? ふーん、いいんじゃない?」 と言う人へ: ヘボログ

    ちっちゃな頃から理屈馬鹿 それ へぼちこへぼちこ~♪    と条例関連のエントリーを機に、名前とアイコンをツイッターのものと統一する事にしました。 さてまあ実に賑やかな都の青少年健全育成条例の改定案及び、「非実在青少年」 問題。(以下、と条例問題) 一応この件に関して、自分なりの考えを纏めておこうと言うことで、ここに一旦書き込みをします。 具体的な状況や、行動の提案などはここではしませんし、その辺りの必要な情報は他の所で確認しましょう。 傍聴の様子はこのあたり等々など。 [山ピロチのSF秘密基地BLOG]http://hirorin.otaden.jp/e92578.html [草冠に西]http://d.hatena.ne.jp/cuervo/20100319 そのほか [たけくまメモ]http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/pos

    非実在青少年関係 「青少年育成条例改正? ふーん、いいんじゃない?」 と言う人へ: ヘボログ
    vabo-space
    vabo-space 2010/03/19
    長文だが穏当かつ鋭い視点。”「表現の自由とは、自分の好きな物を好きに読む自由ではない。自分の好きな物も嫌いな物も、政治、信条、好悪、善悪に関係なく、国や権力によって、検閲、規制をされない権利」です。”
  • 統計、特に犯罪統計の扱いについて - rna fragments

    『レイプレイ』事件について - 児童小銃のコメント欄で、諸外国の強姦発生件数を比較して児童ポルノ規制が厳しい国ほど強姦が多いとの主張があります。 なまえ 2009/06/04 14:56 強姦の数の統計は意味はあるだろ常識的に考えて。 ただでさえ「主観によるいちゃもんで声のデカいほうが勝ち」な議論なのに、客観性の最後の砦である統計すらも無駄と切り捨てるなら何に基づいてポルノが「抑止力」なのか「誘発力」なのか判断するの? 『レイプレイ』事件について - 児童小銃 はっきりいって無茶苦茶です。なまえさん(= ?さん。以下 ? さん)は、統計のなんたるかをほとんどわかっていないとしか思えません。ましてや犯罪統計のことなんて何もわかってないでしょう。 コメント欄で軽くお返事しましたが、わかってもらえないようだし、同調者まで現れたようなので、あらためて詳しく説明します。 犯罪統計の国際比較の問題 ?

    統計、特に犯罪統計の扱いについて - rna fragments
    vabo-space
    vabo-space 2010/03/19
    分かり易い解説で納得。こういう科学的かつ論理的な議論を、建設的に積み上げることがこれから大事。
  • 『常刊 ツイッターマガジン vol.20』 - 「非実在青少年(規制)」

    しろうと @sirouto さて、「電子書籍」のテーマでお送りしてきましたが、今週の残りは「非実在青少年(規制)」をテーマにしようかと考えております。といいますのも、東京都青少年健全育成条例改正の決議がもう19日に迫っていて、来週では遅いという背景があります。 #trmagazine 2010-03-17 22:42:47

    『常刊 ツイッターマガジン vol.20』 - 「非実在青少年(規制)」
    vabo-space
    vabo-space 2010/03/19
    規制反対派の間での議論。
  • 東京都の「非実在青少年」を巡る条例改正の動きについて・児童ポルノ規制の美名のもと、思想信条への恣意的規制の道が開きかけている - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    東京都の「非実在青少年」を巡る条例改正の動きについて・児童ポルノ規制の美名のもと、思想信条への恣意的規制の道が開きかけている - 松浦晋也のL/D
    vabo-space
    vabo-space 2010/03/19
     条例案の問題点をうまく整理。