タグ

カーナビとITSに関するadvblogのブックマーク (2)

  • 【ITS世界会議08】ゼンリンはカーナビ用3D地図を主力に展示 | Response.

    の地図メーカー・ゼンリンのブースで注目した展示は、「GCM」と呼ばれる街並みを3D動画で表現するカーナビ用地図コンテンツ。日では決して珍しいものではないが、欧米ではここまでリアルに3D地図を表現している例はない。 ゼンリンでは過去10年も前から現地調査を徹底して行っており、今後2011年3月を目処に欧州、北米それぞれ40都市以上で整備を行う計画だという。 現在、欧米でのカーナビ用電子地図は、ナブテックとテレアトラスの2社でほぼ独占状態。そのため、日の地図メーカーが参入する余地はあまりない。 そこで、ゼンリンがトライしているのがこのGCMでの参入である。ゼンリンはすでに高速道路の分岐点案内などを中心に3D画像の提供を行い、各カーナビメーカーにも相次いで採用されてきた実績がある。路面のペイントまでを再現するこの地図表現に対しても欧米各社の反応は上々だという。ただ、欧米全エリアをこの地図

    【ITS世界会議08】ゼンリンはカーナビ用3D地図を主力に展示 | Response.
  • スマートループ

    あなたのカーライフがスマートループを変える。リアルなユーザーの情報を共有し、カーナビに革命をもたらす。スマートループの世界にようこそ。

  • 1