タグ

外山恒一に関するadvblogのブックマーク (3)

  • 都知事選政見放送で人気 外山恒一氏が革命家養成バーを開店

    3月24日、東京都知事選が告示され、石原慎太郎現東京都知事や前宮崎県知事の東国原英夫氏、ワタミ創業者の渡辺美樹氏、発明家のドクター・中松氏ら11人が立候補をした。さて、都知事選と言えば毎回多彩な人材が出ることで知られるが、2007年の都知事選においてネット上で圧倒的な存在感を示したのが「政府転覆」を掲げて出馬をした外山恒一氏である。 政見放送では「スクラップアンドスクラップ」や「私が当選したらヤツらはビビる! 私もビビる!」と発言し、YouTubeで何度も再生され、大いに話題となった。そんな氏は都知事選についてどう考えているのか。あと、最近何をやっているのか? 3月18日に福岡市内でバー「ラジカル」を開店した外山氏に聞いた。 ――都知事選が始まっていますが、外山さんは今回、出ておられないようですが……。 「そう思われるのも仕方がありません」 ――思われるって、実際出てないじゃないですか。

    都知事選政見放送で人気 外山恒一氏が革命家養成バーを開店
  • 政府転覆計画in熊本 (我々団(九州ファシスト党) 告知用ブログ)

    日中に、トップページ、 http://www.warewaredan.com/ も含め、私のサイトは全面的にリニューアルされる。 もちろん、今日深夜零時から熊市議選投開票日である22日までは、このブログも含めて私のサイトの更新はふたたびすべて止まる(公職選挙法の規定による)。コメント欄の更新もしないので、ご了承を。 サイトの更新は、先日の都知事選で新たに獲得した同志がすべてやってくれた。 また、やはり別の新たな同志が私の熊入り(11日夜)に最初から同行してくれ、別に私じゃなくてもやれる立候補手続きの書類作成などの事務作業や、いまだ頻繁にかかってくる公開携帯番号への対応を大半やってくれたおかげで、私は私にしかやれない作業に集中でき、もともと想定していたよりもはるかに格的な選挙戦が展開できそうな気配となってきた。 昨夜さらに東京と長崎からやはり今回獲得した新同志2名と、選挙カー運転手と

    advblog
    advblog 2007/04/14
    本気だったのは熊本市議選で、都知事選は宣伝のためだったことがよくわかる。戦略的には一流。
  • electro-toyama/外山エレクトロ

  • 1