タグ

ブックマーク / blogpal.seesaa.net (4)

  • モジュール化した後の自動車産業のルールの変更と金の向かう場所

    の自動車産業は、現在、最高潮に有るようにみえるが 同時にデススパイラルの一歩を踏み出している。 先日の日経の1面が示すとおり、日自動車産業は より利便性、製品のリリース速度、カスタマイゼーションに 特化するために、外部委託を格化させている。 自動車産業にも、ローエンド、ミドルクラス、ハイエンドの 大まかな三種が存在し、ローエンドは、現状、 世界的に韓国車が、大幅にその台数を伸ばし始めている。 日自動車産業は、採算の取りにくいローエンドから 撤退を始めており、ミドルクラス、ハイエンドへと 軸足を移してきている。 ミドルクラスに存在するトヨタ、ホンダ、ニッサンの車種の 信頼は、ずば抜けて高く、その技術力も他の車種を引き離すが 一方で、その性能については、すでに「行き過ぎ」が見え始めている。 よって、ルールは変更されつつあり、自動車体に関する技術力は 競争力との相関性を失いはじめるだ

    モジュール化した後の自動車産業のルールの変更と金の向かう場所
  • 2009年世界経済の旅

    特に意味はないが、気になった記事で思ったことをつらずら。タイトルは、来年、どんな年になるかなーと僕が思ったことを記事にしたからです。 Visious Cycle The Possible Impact of Contracting Manufacturing in China CR氏の図表が一番、今の状況をわかりやすくまとめていると思う。 以下は、CR氏の図の日語訳。 これは、2002~2007年あたりまでの世界の状況。 アメリカの低金利が住宅価格を上昇させ、それが住宅の含み益を発生させる。住宅の含み益を使って、アメリカ人は借金し、それがGDPを上昇させ、輸入を増加させる。次に、それがアメリカの貿易赤字となって現れる。アメリカの貿易赤字は、発展途上国などの貿易黒字となり、ため込んだ貿易黒字は、途上国の余剰貯蓄や外貨準備に蓄積される。 外貨準備に積み上げられたドルは、アメリカのドル資産に流

    2009年世界経済の旅
    advblog
    advblog 2008/11/16
  • 就職氷河期と資本主義 - FIFTH EDITION

    いやね、この話題のるかそるか考えて、結局、のることにしたわけですが、 2008-02-27 - reponの日記 この猛烈なパワハラエントリから始まって、 小市民も幸せに暮らせる社会へ - 雑種路線でいこう 氷河期の猛吹雪にズダボロに引き裂かれた人々と、グングン成長して人生を謳歌した人たち - 分裂勘違い君劇場 楠さんと分裂君が反応して、 その彼らに思い切って聞いてみればいい。「なんで僕にこんなひどい仕打ちができるんですか」って。 君の年収分を賭けてもいい。彼らにはそんな自覚ないから。それどころか彼らは彼らで「俺たちがこんなに一生懸命やっているのに、なんであいつは足を引っ張るんだ」、と思っているから。 小市民の敵は、小市民 で、弾さんがこう反応してきたんだけどさ。 この手の就職氷河期の話は、そこいらで散々、話合われてきているから、みなさんも飽き飽きしているだろうけど、まぁ、聞いてくださいよ

    就職氷河期と資本主義 - FIFTH EDITION
  • はてな移転と企業が海外進出する時の経営の話とか

    更新にずいぶん日があいてしまったし、当は、バーナンキの話をしようと思っていたわけですが、ちと、はてな社移転の話がホットなんで、便乗して、前からしようと思っていた話でもしてみようかと思います。 というわけで、日は、はてな移転の話とか、海外進出の話とかになるわけですけどね。 Friendly Shower 近藤の帰国、そして、はてな社の京都移転 もともとの発端は、はてなの社長のid:jkondoが、日に帰ってきたことから始まるわけです。それは、こちらのエントリで述べられていることでもあるわけですが。あと、社長夫人のreikonさんがご懐妊だそうで、当におめでとうございます。 はてなとマッキンゼーとUEIとマイクロソフト、社内コミュニケーションについて で、そろそろ題に入ろうと思うわけですけど、今日、こちらのエントリを読んでいて、思い出したのが、海外とコミュニケーションをとりなが

    はてな移転と企業が海外進出する時の経営の話とか
    advblog
    advblog 2008/02/18
  • 1