タグ

ブックマーク / www.monz.co.jp (2)

  • 印刷タイムス: 竹田印刷 Indesignによる数式組版システム開発

    「近年、ITのめざましい発達により従来の印刷、放送、通信といったメディアの境界が消えつつあり、同時にインターネットを利用した新しい複合型メディアも続々と生まれている。優れたデジタル処理技術をベースにさまざまなメディアを活用し、ユーザーの問題解決に役立つようなソリューション・ビジネスを推進していくことが必要だ」と竹田印刷(名古屋市)の斎藤社長は語る。 さらに、「近年の印刷業界では InDesign (インデザイン) が広く普及し、インデザインによる高度な組版、データの二次利用が求められるようになっている。優れた機能を持つインデザインではあるが、残念ながら数式を組版することはできない。すでに数式組版プラグインも販売されているが、同社の要求に見合うものはまだ市場にはない。」と同社長は続けた。 このような背景を受け、竹田印刷ではこの度「インデザインによる数式組版システム」を独自に開発した。

  • 印刷タイムス: 日本初、凸版印刷が第40回技能五輪国際大会の「印刷」職種で金メダルを獲得

    凸版印刷から、第40回技能五輪国際大会(開催地カナダ・カルガリー)に日本代表として出場した菊池憲明 選手(22才)が、「印刷」職種で日初となる金メダルを獲得した。 菊池選手の出場した「印刷」職種は、あらかじめ用意された印刷見を元に、正しく高品質の作品を印刷するほか、インキを調合して指定された色を再現する「調肉」、印刷機器の調整と稼動、断裁など、印刷技術の全般についての技能を競い合う。 今大会の「印刷」職種にはフランス、スイス、香港など14カ国の代表選手が参加。前大会で金メダルのフランスをはじめ、歴史と伝統をもつヨーロッパ勢の実績が高いなか、2年連続して日本代表となった凸版印刷の選手が、前回の6位から躍進、「印刷」職種で日初の金メダル獲得となった。 凸版印刷の足立直樹社長は、「技能五輪国際大会での金メダル獲得は、当社が長年にわたり若手技能者の育成や技能伝承に取り組んできた成果であ

    advblog
    advblog 2009/09/08
  • 1