タグ

ブックマーク / www.mozilla.jp (24)

  • 大幅な改良が加えられた デスクトップ版および Android 版の Firefox が本日リリース | Mozilla Japan ブログ

    [ この記事は、米国 Mozilla Blog に投稿された記事 "Exciting Improvements Delivered Today in Firefox for Desktop and Android" の抄訳です ] 日は、マルチプロセス化された Firefox が一般のユーザー向けに初めて届けられる記念すべき日です。これはデスクトップ版 Firefox にとって、大きな前進です。この更新により Firefox の素晴らしい機能や体験はそのままに、フリーズのリスクが減り、ユーザーのインプットに対する反応も良くなります。 Firefox 48 では、一般ユーザーに向けて、少しずつマルチプロセス Firefox (Electrolysis や e10s という名前で知られています) を有効化させていきます。まずは全ユーザの 1 % から始め、問題がなければ徐々に全体の半分ほどに

    大幅な改良が加えられた デスクトップ版および Android 版の Firefox が本日リリース | Mozilla Japan ブログ
    advblog
    advblog 2016/08/03
  • 健全で持続可能な Web に向けた Mozilla のビジョン | Mozilla Japan ブログ

    [これは、米国 Mozilla のブログの記事 Mozilla's Vision for a Healthy, Sustainable Web の抄訳です] 驚くことではありませんが、コンテンツブロックを巡る最近の議論は、自身の Web 体験をコントロールする手段としてコンテンツをブロックするユーザと、ブロックされるコンテンツから収益を挙げようとする商業的関心を持つ者との間で 2 極化した論争へと発展しています。そこから必然的に、どのコンテンツが良く、どのコンテンツが悪く、またどのコンテンツをブロックすべきかという議論が生じています。 コンテンツブロックに関してこのような論点に注目するのではなく、なぜユーザーがオンラインでの行動の助けとして、コンテンツブロッカーのような乱暴とも言える手段を求めることになっているのか自ら問いかける必要があります。この質問への完全な回答はまだ得られていません。

    健全で持続可能な Web に向けた Mozilla のビジョン | Mozilla Japan ブログ
    advblog
    advblog 2015/09/26
  • zero-rating に関する Mozilla の見解 | Mozilla Japan ブログ

    [これは米国 Mozilla の Open Policy & Advocacy Blog で公開された記事 "Mozilla View on Zero-Rating" の抄訳です] Mozilla がネット中立性を支持する姿勢は、私たち誰もが、オープンでグローバルに成長し続けるインターネットを維持するために闘う必要があるという信念に基づいています。インターネットの広がりと潜在的な可能性を考えれば、そうした闘いには世界中で取り組まなければなりません。ネット中立性に対する注目が世界中でますます高まっていることは、この貴重なグローバル資産の健全性を維持するために望ましいことであり、必要なことでもあると Mozilla は考えています。 例えば、インドではネットの中立性と zero-rating (ユーザにとって通信料無料のサービス) の影響に対する取り組みが重要な転換点を迎えています。今週、Mo

    zero-rating に関する Mozilla の見解 | Mozilla Japan ブログ
    advblog
    advblog 2015/05/14
  • Firefox における検索戦略:選択肢とイノベーションのために | Mozilla Japan ブログ

    [この記事は米国 Mozilla のブログに掲載された New Search Strategy for Firefox: Promoting Choice & Innovation の抄訳です。] インターネットがわたしたちのものであり続けるために、10 年前、Firefox は作られました。Web がオープンで、どこからでも利用でき、企業や政府にコントロールされない自立されたものであり続けるためには競争、活力、そしてイノベーションが必要です。これらの源泉となるための製品を作ることに Mozilla は注力してきました。10周年の節目である先週 Mozilla はより多くのことを成すと誓約しました。 検索はオンライン上で誰もが行う基的な行動の一つです。Firefox のユーザだけでも、年に 1,000 億回以上の検索を行います。 Firefox は検索機能をブラウザに統合しています。これ

    Firefox における検索戦略:選択肢とイノベーションのために | Mozilla Japan ブログ
    advblog
    advblog 2014/11/20
  • Let's Encrypt: TLS による暗号化をどこでも無料かつ容易に使えるようにするために | Mozilla Japan ブログ

    Mozilla 宣言で明記している「インターネットにおける個人のセキュリティとプライバシーは必須のものであり、オプションとして扱われるべきではありません」という原則にそって、インターネットの安全性を高める新たな取り組みを発表しました。 Mozilla、Cisco、Akamai、IdenTrust、EFF は共同で、金銭、技術教育の障壁を取り除きインターネット通信を安全にすることを目的として、公益法人 Internet Security Research Group を設立しました。ISRG ではすべての Web サイトが TLS による暗号化通信を行えるようにするため、無料で自動化されオープンな公益認証局サービス Let's Encrypt を提供します。 Let's Encrypt では特定一企業でなく業界企業、学術機関、非営利団体が集まり、自動的に証明書を無料で発行や更新できる認証局

    Let's Encrypt: TLS による暗号化をどこでも無料かつ容易に使えるようにするために | Mozilla Japan ブログ
    advblog
    advblog 2014/11/20
  • 初めての開発者専用ブラウザを近日リリースします | Mozilla Japan ブログ

    [これは米国 Mozilla のブログに掲載された The First Browser Dedicated to Developers is Coming の抄訳です。] Mozilla では開発者が Web の基礎をなしている事を理解しており、そのため標準化に積極的に取り組み、素敵な Web コンテンツやアプリを作成できる素晴らしいツールの開発を続けています。 Web 向けに何かを作るとき、開発者は無数のツールを組み合わせて使いますが、一緒に使うと上手く行かないことも少なくありません。そのため皆さんプラットフォームやブラウザに応じて異なるツールを切り替えて使わざるを得ず、生産性が落ちてしまいます。 そこで私たちは開発ツールチームがブラウザを隅々まで調査して、開発者ライフの改善に何ができるか調べてきました。 そしていま、開発者専用ブラウザのプレビューをご紹介できるところまできました: 私た

    初めての開発者専用ブラウザを近日リリースします | Mozilla Japan ブログ
    advblog
    advblog 2014/11/04
  • SSL 3.0 の POODLE 脆弱性への対応について | Mozilla Japan ブログ

    各所で報道されていますように、SSL 3.0 に深刻な問題が発見されました。POODLE と呼ばれるこの脆弱性を利用することで、攻撃者は SSLv3 の通信からパスワードや cookie のような情報を盗み取ることが可能になります。 これに対応するため、Mozilla は米国時間の 2014 年 11 月 25 日に公開が予定されている Firefox の次バージョンより SSLv3 をサポートせず、標準状態では利用できなくすることを決めました。この設定は、10/14 夜(米国時間)に公開された Nightly ビルドで既に有効になっています。また次々バージョンより SCSV と呼ばれる、TLS のダウングレード保護機構をサポートします。 来月 (2014 年 11 月)のアップデートまでは、SSLv3は標準で有効になっています。安全に Web を閲覧するためにも、SSL Version

    SSL 3.0 の POODLE 脆弱性への対応について | Mozilla Japan ブログ
    advblog
    advblog 2014/10/16
  • Flame の販売を開始いたします! | Mozilla Japan ブログ

    Firefox OS の開発者向けリファレンス端末 "Flame" の販売予告アナウンスをしてから 1 月以上が経ち、今か、今かとお待ちになっている方も多いかと思います。長らくお待たせいたしました! Flame の国内販売を、以下の通り開始いたします。 商品名: Flame (Firefox OS 開発者向けリファレンス端末) 販売受付開始: 2014 年 7 月 28 日 (月) 12:00 より 販売サイト: Yahoo! ショッピング OSS ストア 価格: 19,980円(税込み、送料無料) Flame 国内販売案内ページ: http://www.mozilla.jp/firefox/os/devices/flame/ 最新の Firefox OS 機能を確認するためのビルドや、日語環境でのアプリ開発を行えるようにしたビルドは近日公開される予定です。 Flame 搭載の OS を

    Flame の販売を開始いたします! | Mozilla Japan ブログ
    advblog
    advblog 2014/07/25
  • Mozilla によって開発された技術を利用した、最初の商用ゲームがローンチしました | Mozilla Japan ブログ

    [この記事は、米国 Mozilla ブログに掲載さた First Commercial Web Games Launch Leveraging Mozilla-Pioneered Technology の抄訳です。] Mozilla は、新技術の開発やデベロッパーツールの改良により、ゲームクリエータが人気のあるタイトルを Web 上に移植できるようにすることで、Web を強力なゲームプラットフォームにしようとしています。Web をゲームプラットフォームとして利用しようとしている先駆的な会社の一つが Trendy Entertainment 社です。彼らは Emscripten と asm.js を利用して、非常にポピュラーなタイトルである Dungeon Defenders Eternity をWeb上に移植し、ネイティブと同じビジュアルと操作を、ネイティブと同様のスピードで実現しています

    Mozilla によって開発された技術を利用した、最初の商用ゲームがローンチしました | Mozilla Japan ブログ
    advblog
    advblog 2014/07/23
  • DRM とユーザニーズへの対応 | Mozilla Japan ブログ

    [これは米国 Mozilla のブログに掲載された DRM and the Challenge of Serving Users の抄訳です。] Mozilla は現在、完璧な解決策が存在しえない困難な状況の中にあります。ユーザから求められる機能と、ユーザによるコントロールとプライバシー実現のため構築する機能のいずれかの間で選択を迫られています。この状況について以下に説明します。 人々は映画テレビ番組を含むビデオの視聴を望んでいます。ブラウザがビデオ視聴機能を提供しなければ、そのブラウザはユーザが必要としないものになってしまいます。しかしコンテンツ所有者 (特に映画テレビスタジオ) の多くは人々がそのコンテンツを使用する、特にコピーを作成する手段を制約するための仕組みを求めています。このような仕組みは一般に DRM (デジタル著作権管理) と呼ばれます。ブラウザにはコンテンツ所有者が満

    DRM とユーザニーズへの対応 | Mozilla Japan ブログ
    advblog
    advblog 2014/05/15
  • Firefox OS が高性能デバイスに拡大、エントリレベルのスマートフォンの性能も向上 | Mozilla Japan ブログ

    記事は、スペイン・バルセロナで 2 月 23 日に Mozilla Corporation より発表されたプレスリリースの抄訳です。 すべての人々に Web の力を届けるという使命の実現に努める Mozilla は日、Firefox OS の未来を示す内覧会を行い、Firefox OS の柔軟性、拡張性、高度なカスタマイズ機能が実現する有意義で革新的な機能やローカライズされたサービスなどによって、ユーザ、開発者、業界パートナーが、いかに自分たちの望むモバイル体験を作り出せるようになるかを実証しました。 拡大するエコシステム現在、ALCATEL ONETOUCH、Huawei、LG、ZTE といったデバイスパートナーはいずれも、さまざまなタイプのユーザに合わせて開発された多彩なスマートフォンに Firefox OS を搭載しています。日発表された Firefox OS デバイスにはデ

    Firefox OS が高性能デバイスに拡大、エントリレベルのスマートフォンの性能も向上 | Mozilla Japan ブログ
    advblog
    advblog 2014/02/24
  • Cisco の H.264 コーデックにより Web 上でのビデオの相互運用性が向上 | Mozilla Japan ブログ

    編集者のコメント:Mozilla の CTO、Brendan Eich は、Mozilla と先ごろ Cisco が発表した H.264 に関する記事を自分のブログに投稿しました。以下はその転載です。 昨年お伝えしたように、オープンソースソフトウェアにとって最大の課題の 1 つが、ビデオコーデックの特許に関する状況です。最も広く普及しているコーデック H.264 は MPEG LA が特許を取得してライセンスを供与しており、Firefox を含むオープンソース製品では採用できませんでした。Cisco は日、高品質で無料(Gratis)のオープンソース H.264 の実装と、Cisco がそのソースコードからコンパイルし同社のサイトでダウンロードできる無料のバイナリモジュールをリリースすることを発表しました。これにより、すべてのオープンソースプロジェクトで、MEPG LA にライセンス料を

    Cisco の H.264 コーデックにより Web 上でのビデオの相互運用性が向上 | Mozilla Japan ブログ
    advblog
    advblog 2013/10/31
  • 日本初の Firefox OS 本「Firefox OS アプリ開発ガイド」が出版されます | Mozilla Japan ブログ

    Mozilla では 今年 2 月に MWC で発表したとおり、Firefox OS の開発を 世界中のパートナーと共に続けていますが、夏に予定される商業端末の発売に先立ち、日初の Firefox OS 「Firefox OS アプリ開発ガイド」が出版されます。 Firefox OS の特徴やアーキテクチャに始まり、シュミレータを使ったアプリ開発の基から Firefox OS に向けて実装された新しい Web API のリファレンスはもちろん、Firefox OS のユーザインターフェイスを独自にカスタマイズするイロハや、各種デバイス向けのビルド手順まで網羅したガイドブックになっています。 日語はもちろん、英語でもまだ十分にまとまっていない情報を、Mozilla のコミュニティで活躍されているメンバーや業務で Firefox OS の開発に関わっている企業のエンジニアが集まって1つ

    日本初の Firefox OS 本「Firefox OS アプリ開発ガイド」が出版されます | Mozilla Japan ブログ
    advblog
    advblog 2013/05/30
  • Firefox ベータ版で WebRTC のすべての機能をテストできます | Mozilla Japan ブログ

    最新の Firefox ベータ版をダウンロードしてテストする準備が整いました。この最新ベータ版には WebRTC (Web Real-Time Communications) 機能が搭載され、開発者は Web 全体での音声およびビデオ通話やファイル共有などのリアルタイムコミュニケーションを簡単に統合できます。 WebRTC : Firefox ベータ版に WebRTC 対応のコンポーネントが搭載され、開発者は Web サイトかモバイル Web アプリのいずれかを問わず、Web 全体でのリアルタイムコミュニケーションを簡単に統合できるようになりました。DataChannels、PeerConnection、および GetUserMedia コンポーネントを使用して、Web 上でブラウザ間のビデオ通話やファイル共有といったリアルタイムコミュニケーション機能を利用できます。OdinMonkey

    Firefox ベータ版で WebRTC のすべての機能をテストできます | Mozilla Japan ブログ
    advblog
    advblog 2013/05/17
  • Mozilla と Samsung は次世代 Web ブラウザエンジンの共同開発を進めています | Mozilla Japan ブログ

    Mozilla はすべての人のためにプラットフォームとしての Web を前進させることを使命としています。私たちはこの使命を果たすため Mozilla Research で、Web ブラウザを支えるコア技術として次に来るものは何か試しています。将来の高速で、マルチコア、ヘテロジニアスコンピューティングアーキテクチャを活用できるよう準備していく必要があります。そのため私たちは先端技術を用いた Servo という Web ブラウザエンジンの開発に向けて、Samsung との共同開発を最近開始しました。 Servo は従来の前提を見直し、Web ブラウザを最新のハードウェア用に根から作り直す取り組みです。つまり、将来の超並列ハードウェアの性能をフル活用できるプラットフォーム設計を行うと同時に、セキュリティ脆弱性の原因にも対処していきます。この目的を達成するため、Servo は Mozilla

    Mozilla と Samsung は次世代 Web ブラウザエンジンの共同開発を進めています | Mozilla Japan ブログ
    advblog
    advblog 2013/04/05
  • Firefox OS のプレスリリース全訳をご紹介します | Mozilla Japan ブログ

    先日もこのブログで抄訳をご案内しましたが、2 月 24 日にバルセロナで発表されたプレ スリリース「Mozilla Announces Global Expansion for Firefox OS」につい て、コミットを表明した各通信事業者のコメントおよび会社概要を含めたプレス リリース全文の日語訳が用意できましたので、ここであらためてご紹介します。 Mozilla、Firefox OS のグローバル市場への拡大を発表18 社の主要な通信事業者がオープン Web デバイスへの取り組みに賛同、最初の製品提供市場を発表 Alcatel One Touch、LG、および ZTE が最初の製品を提供、続いて Huawei も提供予定 Mozilla は日、バルセロナで Mobile World Congress の開催に先立って行われた記者会見で、Firefox OS のオープンなモバイルエ

    Firefox OS のプレスリリース全訳をご紹介します | Mozilla Japan ブログ
    advblog
    advblog 2013/03/13
  • Web ゲームやアプリを高速化する Firefox の最新版をリリースしました | Mozilla Japan ブログ

    WindowsMacLinux および Android に対応する Firefox の最新版を公開しました。IonMonkey という新しい JavaScript コンパイラを搭載した新しい Firefox では、Web アプリケーションやゲームの実行速度が最大で 25% 高速化されます。Web 上でゲームプレイやアプリの利用が Firefox によってどれ程素敵なものになるか、Mozilla Developer Networkd によって HTML5, WebGL, JavaScript で作成された 3D Web ゲーム BananaBread をお試しいただければ実感いただけると思います。 Firefox はまた、Mac高解像度の Retina ディスプレイをサポートし、Mac ユーザが Web で動画を視聴したり、ゲームをしたり、ブラウジングをより鮮明な画面で楽しんで頂けるよう

    Web ゲームやアプリを高速化する Firefox の最新版をリリースしました | Mozilla Japan ブログ
    advblog
    advblog 2013/01/09
  • Firefox 16 のセキュリティ脆弱性について | Mozilla Japan ブログ

    更新情報 (2012/10/11)Windows, Mac, Linux 版の Firefox は日時間 10/12 午前 4 時にセキュリティアップデートを公開しました。 Mozilla は日、Android 版 Firefox のセキュリティアップデートを公開しました。Windows/Mac/Linux 版の Firefox についてもまもなくセキュリティアップデートを公開予定です。現在これらの製品をお使いの方には、自動更新機能を通じて数日中に最新版をお届けします。 問題Mozilla は、Firefox の最新版 (バージョン 16) に発見されたセキュリティ脆弱性について把握しています。現在鋭意修正に取り組んでおり、日時間の今日 11 日深夜には修正版を提供する予定です。Firefox 15 はこの問題の影響を受けません。 影響この脆弱性は、悪意のあるサイトによって、ユーザが

    Firefox 16 のセキュリティ脆弱性について | Mozilla Japan ブログ
    advblog
    advblog 2012/10/11
  • Google Chrome にも Do Not Track が実装されました | Mozilla Japan ブログ

    Google の Do Not Track (DNT) に対する コミットメント が次のステップへと進みました。 主要なブラウザで DNT の実装が進んだことにより、Google 自身の広告部門を含め、広告主やメディアが DNT への対応に真剣に取り組む時がやって来ました。Twitter など一部のサイトや多くの独立系広告技術企業が DNT の設定をしているユーザを尊重してはいますが、今のところ、まだ一般に普及しているとは言えません。近い将来、皆さんの誰もがオンライン上の追跡拒否の設定ができるようになり、ユーザが自ら選択したオンラインプライバシーの設定を、ユーザ自身が信頼できるようになる日が来るのを私たちは待ち望んでいます。 GoogleMicrosoft が DNT の実装を決めたことは注目すべきですが、Mozilla は現在、Firefox に搭載する次の DNT リリースの準備

    Google Chrome にも Do Not Track が実装されました | Mozilla Japan ブログ
    advblog
    advblog 2012/09/20
  • インターネット Cookie とは? | Mozilla Japan ブログ

    [これは米国 Mozilla のブログ記事 What are Internet Cookies? の抄訳です] 今日はクッキーについてのお話です。甘くて、おいしい...ではなくて、インターネットの Cookie (クッキー) です。 Web サイトは、あなたの情報を PC 内にある Cookie というファイルに保存します。再び同じ Web サイトを訪れたとき、Cookie ファイルを読み込むことで、あなたのことを思い出すことができます。例えば、ある Web サイトへアクセスした時にその Web サイトがあなたのユーザ名やパスワードを知っているのは、Cookie によって実現されていることなのです。 Cookie の中には、あなたについて詳細な情報を保存しているものもあります。例えば、興味のあることや Web サイトの閲覧記録などです。Web サイトは、これらの情報を元にあなたの興味に合っ

    インターネット Cookie とは? | Mozilla Japan ブログ
    advblog
    advblog 2012/08/18