タグ

dpzと ∞一覧に関するgogatsu26のブックマーク (6)

  • ゴルディアスの結び目、再生核ヒルベルト空間、 プラグマティッシェ・ザンクツィオン… 今日から使える賢そう&かっこいい用語集

    ゴルディアスの結び目、再生核ヒルベルト空間、 プラグマティッシェ・ザンクツィオン… 今日から使える賢そう&かっこいい用語集 なんとか定理、なんとかのパラドックス、なんとか理論、なんとかの法則…。 この世には、口にしただけで賢くなった気がする言葉があります。そんな言葉を募集したところ、耳から血が出るくらいの投稿が集まりました。 ぜんぶ紹介すると読者のみなさんも耳から血が出てしまいますので、ここでは厳選してご紹介します。

    ゴルディアスの結び目、再生核ヒルベルト空間、 プラグマティッシェ・ザンクツィオン… 今日から使える賢そう&かっこいい用語集
  • どこの本社オブジェでしょうかクイズ

    企業の社ビルといえば、やはりオブジェだろう。ビルの前とかエントランスにどーんと据え置かれがちなアレ。 アーティストの作家性が前面に出た難解なものとか、企業精神を象徴するものなど色々あるが、個人的には、メーカーが自社製品をイメージしてる、分かりやすいやつが好きだ。 見たらだいたい「あー、そういう業種だな」とイメージできて、親しみやすいし。 実際、オブジェを見ただけでどの企業の社か当てられるんじゃないだろうか? 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:あの外気温メシを「あり」と感じた理由はなんだったのか > 個人サイト イロブン Twittertech_k 分かりにくい方の社オブ

    どこの本社オブジェでしょうかクイズ
  • 20種類のたくあんを食べ比べて生活の解像度をあげる

    1992年東京生まれ。普段は商品についてくるオマケとかを考えている会社員。好きなべ物はちくわです。最近子どもが生まれたので「人間ってすごい」と気で感じています。(動画インタビュー) 前の記事:カラオケ屋に「べるために行く」という贅沢 勝手にべ放題2020 カラオケ館編 > 個人サイト 日和見びより たくあんのお供を100円で買ってべ比べスタート やってきたのは山手線の大崎駅前。改札を出てすぐのところでイベントは開催されていた。 幸せの黄色いハンカチの如くたなびくたくあん色ののぼり イベントの名前は「ビルの谷間のたくあん祭」だ。逆襲とか反撃という文字があるがたくあんは一体何に攻められていたのだろうか。 なぜ大崎でたくあんのイベントが開かれているのかというと、たくあんを考案したとされる沢庵和尚が開いた東海寺というお寺がここ大崎にあるからである。 このあたりについては後で詳しく書くとし

    20種類のたくあんを食べ比べて生活の解像度をあげる
  • マンガでわかる「マンガでわかる」

    マンガでわかるビジネス書が好きだ。 読みやすいうえにためになるなんて最高じゃないか。いくつか読んでいるうちに気づいたのだが、けっこう構成が似ている。 困っている若いビジネスウーマン、偶然出会う賢者、賢者の教えを実践して成功、という流れである。マンガ以上にマンガなのだ。 そんなビジネス神話のパターンを研究して、応用してみた。 マンガでわかるのストーリー もともと好きだったのだが、記事にするということでさらに買って読み込んでみた。30冊ほど読んでみた。 これプラス、キンドルで3冊。 お話はだいたいこんな感じ。 問題ひとつで1章になっている。1冊で4章ぐらいで終わりである。 主人公は仕事を任された若い女性 主人公はたいてい20代前半の女性である。それがいきなり大きな仕事を任されて物語が始まる。 マンガでわかるビジネス書は人物が登場するたびに名前の枠が描かれる。わかりやすい。 主人公の女性はおっと

    マンガでわかる「マンガでわかる」
  • めくるめく地図の世界へようこそ ~地図まとめ :: デイリーポータルZ

    地図ってあの地図でしょ?と思う方もいるでしょうが、たくさんファンがいてものすごい楽しみ方をしているんです。どんなふうに楽しんでいるのか。めくるめく地図の世界にいざなう記事をまとめました。

    めくるめく地図の世界へようこそ ~地図まとめ :: デイリーポータルZ
  • 2018年の走馬燈! デイリーポータルZ年間記事ベスト20

    船が出るぞー!! ……。 年の瀬があまりにも押し迫ってくるので焦って船を出してしまいました。こんにちは。デイリーポータルZ編集部の古賀です。 そして、この記事は毎年12月恒例、年間記事ランキングです。 今年もデイリーポータルZは約1200の記事を公開してきました。そんななかからよく読まれた記事ベスト20を発表いたします。 年はさいごにサイト関係者による「今年はげまされた1」も収録しました。ちょうど今はげまされたいと思ってたんだよな~~という方はぜひ最後までごらんください!

    2018年の走馬燈! デイリーポータルZ年間記事ベスト20
  • 1