タグ

shellに関するgogatsu26のブックマーク (155)

  • Mac OS bash/zsh周りのメモ

    今のOSのシェル環境がzshを使っているのか、bashを使っているのか確認する Macはもともとはbashを採用していたが、Catalina世代から購入したMacはデフォルトシェルがzshに変更になった。 どうやら、terminalを開いた時のインタラクティブシェルがデフォルトでzshなどに変わっただけのようで、だいたいの今までのシェルは標準でinstallされていて、使用することはできる。 Mac のシェルは macOS 10.15 Catalina で bash から zsh に変わったと一般に言われていますが、インストールされているシェルはバージョン番号の違いを除いて以前とほとんど変わっていません。 /bin/sh は POSIX モードで bash (/bin/bash) を起動します /bin/bash は bash 3.2.57 (正確には Apple 版 bash-123.4

    Mac OS bash/zsh周りのメモ
  • 「sudo」と「sudo -s」の違い

    sudo -sは現在の環境変数を保ったままrootとしてシェルを起動するので、sudo $SHELLと同じです。これにコマンドを付け加てsudo -s '{コマンド}'とするとsudo $SHELL -c '{コマンド}'としている事になります。 なのでsudosudo -sの違いですが、コマンドなしでrootシェルを起動する以外の使い方としては「いちいちsudoする必要がなくなる」くらいであってるように思います。 あと考えつくのはrootとしてパイプやリダイレクトできるくらいでしょうか。sudo -s 'command >> file'とすればrootでのみアクセスできるファイルに書き込めますが、sudo command >> fileではできません。

    「sudo」と「sudo -s」の違い
    gogatsu26
    gogatsu26 2024/04/09
    “sudo -s 'command >> file'とすればrootでのみアクセスできるファイルに書き込めますが、sudo command >> fileではできません。”
  • 初級者でも「PowerShell」がしっかり学べるオンライン基礎コースはこれだ

    関連キーワード Windows | Microsoft(マイクロソフト) | OS MicrosoftのクライアントOS「Windows」が標準搭載するコマンド実行ツール「PowerShell」。システム管理者はこれを使いこなすことで、さまざまな業務の自動化ができる。PowerShellの“プロ”になるには、どうすればいいのか。PowerShellが学べるオンライン学習コースを紹介する。 4.まず基礎から学ぶ「PowerShell 7 Fundamentals」 併せて読みたいお薦め記事 連載:PowerShellを学ぶオンラインコース10選 第1回:「PowerShell」の学習方法とは? 初級から上級向けのオンラインコース 「PowerShell」を活用するには 「Windows」のキオスクモードを「PowerShell」で設定する方法 PowerShell「while」「do whi

    初級者でも「PowerShell」がしっかり学べるオンライン基礎コースはこれだ
  • PowerShellの完全な履歴を取得する - Qiita

    約3ヶ月前にPowerShellで実行したコマンドを確認する必要がでてきたが、履歴を確認するコマンドを調べて出てきたGet-Historyコマンドは現在のセッション内で実行したコマンドしかでない... しかし、↑キーを押して遡る場合は以前のセッションで実行したコマンドも出てくるのでやはりどこかしらにはログが残っているのではないかと、英語でも調べてみたらやはりあった ログのパスは以下を実行すると出てくる

    PowerShellの完全な履歴を取得する - Qiita
    gogatsu26
    gogatsu26 2024/03/13
    “ログのパスは以下を実行すると出てくる Copied!(Get-PSReadlineOption).HistorySavePath”
  • 「PowerToys」に新機能、コマンドを実行できないときに足りないパッケージを提案/「winget」のインストールコマンドをサジェストしてくれる「Command Not Found」

    「PowerToys」に新機能、コマンドを実行できないときに足りないパッケージを提案/「winget」のインストールコマンドをサジェストしてくれる「Command Not Found」
  • PowerShellのコマンド実行履歴を取得する方法

    PowerShellのコマンド実行履歴を確認したい WindowsでPowerShellのコマンド実行履歴を確認したかったので、やり方を調べてみた。 いくつか方法があったのでメモしておく。記事で紹介するのは以下3つのコマンドについて。 Get-History Get-PSReadLineOption Start-Transcript Get-History Get-Historyコマンドを使うと、セッション内で実行したコマンド履歴一覧が取得できる。 Get-History [[-Id] <Int64[]>] [[-Count] <Int32>] [<CommonParameters>]

    PowerShellのコマンド実行履歴を取得する方法
  • zshでPATHが壊れないようにPATHに新しいディレクトリを通す - Acme::AnaTofuZ->new;

    TL;DR 特に順番は気にしないとき path+=('/hoo/bar/baz'); 最初にいれたいとき path=('/hoo/bar/baz' $path) PATH通そうとして壊れるヤツ UNIXを使っている上で避けて通れないのが環境変数$PATHでしょう。 :区切りにディレクトリを列挙して、列挙されているディレクトリ直下に置かれているバイナリファイルをコマンドとして使えるようにするアレですね。 そんな$PATHに新しいディレクトリを追加しようとして、ついつい次のような事故がよく置きます。 export PATH="/hoo/bar/baz" こうしてしまうと最初から$PATHに設定していたデータが吹っ飛んで、PATHの中身が/hoo/bar/bazだけになってしまいます。こうなるとlsとかのコマンドが使えなくなる訳ですね。 zshだと$pathで配列として扱える この問題は何が原因

    zshでPATHが壊れないようにPATHに新しいディレクトリを通す - Acme::AnaTofuZ->new;
    gogatsu26
    gogatsu26 2023/01/08
    “zshではなんと$pathという変数があり、機能そのものは$PATHと同様に環境変数PATHなのですが、$pathは配列として設定されています”
  • macOS の zsh ではこれだけはやっておこう

    /bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"

    macOS の zsh ではこれだけはやっておこう
    gogatsu26
    gogatsu26 2022/12/23
    “コマンド入力にバシバシ補完を効かせてくれる zsh-completions をインストールします。 ”
  • るび魔術師Lv1のるび魔法 【zsh】【compinit】compinitコマンドが無いけどそれは大丈夫

    zshを使う上で欠かせないcompinitコマンド これはいわゆるzshの目玉機能の一つで「補完」機能を引き出してくれるコマンドである。 まぁこいつが何をするかと言うと $ vi ~/.zcompdump 上記ファイルを作ってくれる。 この中身にはコマンド名がズラズラと書いてある。 ただしこいつをそのまま呼び出しても $ compinit zsh: command not found: compinit 上記エラーが出て終了になる。 じゃあどうすれば良いのか? 【解決方法】 $ autoload -U compinit をすればいいだけ。 後はcompinitをしても「command not found」と言われる事は無い。

    gogatsu26
    gogatsu26 2022/12/23
    “【解決方法】?1$ autoload -U compinitをすればいいだけ。後はcompinitをしても「command not found」と言われる事は無い。”
  • bashrcとbash_profile - Qiita

    ホームディレクトリに「.bashrc」や「.bash_profile」というファイルがあるが、、これは何? と疑問を持った。 一言で、シェルが起動するときに実行される初期化ファイル。 シェルの役割として大きく二つ ユーザーがコマンドを実行するためのコマンドライン環境を提供。ユーザーとOSの中枢であるカーネルとのインタフェースの役割を果たすこと。 ユーザーがログインを行った際に、環境を整えるためにさまざまなファイルを実行し、初期化を行うこと。今回疑問に思ったファイルはbash(Bourne Again SHell)が起動されるときに実行される。 2番目の役割の際に初期化で使われるファイルが、bashrcとbash_profileらしい。 bash起動時の初期化フロー /etc/profileを実行 /etc/profileによって、/etc/profile.dディレクトリ配下のすべてのファイ

    bashrcとbash_profile - Qiita
  • Unix command line conventions over time

    ETA, 2022-05-19: I’m happy this blog post has gathered a fair bit of interest. However, this post is as much effort as I’m prepared to put into the topic. I think it would be a good idea to write an essay, article, or even a book, on how syntax of the Unix command line has varied over the years, and in different subcultures. Something semi-scholarly with cited sources for claims, and everything. I

  • .zshrcの設定例(設定内容の説明コメント付き) - Qiita

    zshの設定ファイルである、 .zshrc の設定例です。 標準シェルである bash では出来ない機能をいくつか入れています。 zshのインストール方法については以下をご覧ください。 https://qiita.com/d-dai/items/084cace7f6bfd3580f9d 設定の特徴 cd を実行した後、自動で ls -ltr を実行 cd で自動で pushdされる history コマンドで時刻も表示 Ctrl+rでインクリメンタルサーチ、Ctrl+sで逆順サーチ プロンプトに現在時刻を表示 gitのブランチ名をプロンプト右に表示 cdを省略して、ディレクトリ名だけ入力しても移動が可能 Tabを押して補完を表示したら、左右キーで候補選択可能 # Ctrl+Dでログアウトしてしまうことを防ぐ setopt IGNOREEOF # 日語を使用 export LANG=ja_

    .zshrcの設定例(設定内容の説明コメント付き) - Qiita
  • AWS CloudShellで「rm -rf /*」を実行してみた | DevelopersIO

    よい子(大人を含む)はマネしないでね。CloudShellを再起動すればホームディレクトリ以外の領域は元に戻るのでちょっと安心。 CloudShellで実行するとまた違った面白い動作するらしい こんにちは、OS破壊おじさんの のんピ(@non____97)です。 皆さんはOSを破壊したことはありますか? 以下記事の通り、私はあります。 そんな私にTwitterでとある方から「CloudShellで『rm -rf /*』をやると、また違った面白い動作をする」と情報をいただきました。 CloudShellはシェルプロンプトの環境でありOSではないですが、これは試さずにはいられません。 いきなりまとめ rm -rf /*を実行すると、やっぱり/binなどディレクトリが削除され、ビルトインコマンド以外のコマンドは実行できなくなる CloudShellを再起動すれば環境が再作成され、再度CloudS

    AWS CloudShellで「rm -rf /*」を実行してみた | DevelopersIO
    gogatsu26
    gogatsu26 2021/12/18
    “ビルトインコマンド以外のコマンドは実行できなくなる CloudShellを再起動すれば環境が再作成され、再度CloudShell上でコマンドを実行することは可能 しかし、ホームディレクトリ$HOMEは再起動しても元に戻らない”
  • lsコマンドで日本語が文字化けする - vorfee's Tech Blog

    lsコマンドが文字化けする原因を調べてみた。原因は3通りあるようだ。 原因:1 言語関連の環境変数がおかしい 解決法 言語関係の環境変数(ロケール)とは? 環境変数の優先順位 lsで使う環境変数 環境変数の強さを考えて再設定する 原因:2 日フォントが入っていない 解決法 原因:3 ターミナルが日語を扱えない 解決法 参照 原因:1 言語関連の環境変数がおかしい 言語関連の環境変数がおかしいと、日語はハテナマーク(? - question mark)に化ける。 解決法 多くの場合は下記のコマンドを実行すると解決する。 export LANG='ja_JP.UTF-8' これで直らない、または「なぜ」を知りたい場合は続きへ。 言語関係の環境変数(ロケール)とは? 言語関連の環境変数とはロケールを設定するための変数である。ロケール (locale) は言語や文化ルールの集合である。 現

    lsコマンドで日本語が文字化けする - vorfee's Tech Blog
    gogatsu26
    gogatsu26 2021/11/05
    “多くの場合は下記のコマンドを実行すると解決する。 export LANG='ja_JP.UTF-8'”
  • 弁財天: ファイル名から分類するフォルダー名(ディレクトリ名)を決めるw

    gogatsu26
    gogatsu26 2021/07/16
    “約500本の.mp4ファイルがあるとする。ファイルをフォルダーに分類するとき、そのフォルダー名を決めることすらかったるい。そこで folder_name.bash 登場…”
  • あなたはps -ef派なのか、auxf派なのかをちょっとだけまとめてみた | ten-snapon.com

    あなたはps -ef派なのか、auxf派なのかをちょっとだけまとめてみた | ten-snapon.com
  • コマンドラインからウィンドウの制御が可能になったWindows Terminal v1.7 (1/2)

    プレビュー版はv1.7まで進んだWindows Terminal Windows Terminalは、3月に入り、通常版のv1.6、プレビュー版ではv1.7の配付が始まった。v1.6のプレビュー版では、GUI設定ページが搭載されたが、まだプレビューのプレビューという感じで、キー割り当てなどをしないとGUI設定ページを出せなかった。 しかし、プレビュー版v1.7では、従来settings.jsonを開くキー割り当てである「Ctrl+,」でGUI設定ページが開くようになり、どうやら“プレビューのプレビュー”からただの“プレビュー”になったようである。これにともない、キー割り当てを表示するタブが追加された。ただし、キー割り当ては、まだsettings.jsonでする必要があるようだ。 しかし、v1.7には、それ以外にもいくつもの新機能が搭載された。ここでは、これらをまとめて解説する。なお、v1.

    コマンドラインからウィンドウの制御が可能になったWindows Terminal v1.7 (1/2)
  • WindowsでPowerShellスクリプトの実行セキュリティポリシーを変更する

    そのままでは実行できないPowerShellの.ps1スクリプトファイル PowerShellのスクリプトは「.ps1」という拡張子のファイルに保存することになっている。だが、セキュリティのためデフォルトでは、「.ps1」のスクリプトファイルの実行が禁止されている。エクスプローラ上で.ps1ファイルをダブルクリックしても、単にテキストエディタで開かれるだけだ。これは、ユーザーや管理者が知らないうちにPowerShellを悪用したウイルスなどがインストールされ、実行されないようにするためだ。

    WindowsでPowerShellスクリプトの実行セキュリティポリシーを変更する
    gogatsu26
    gogatsu26 2020/12/23
    “FQDN/IPアドレスから始まるUNC名を持つファイルは、非ローカルのファイルとして扱われる”
  • Mac PC の管理に使えるターミナルコマンド - Qiita

    研究室のPCやサーバの管理を引き継ぐに当たって、必要になりそうなコマンドの使い方やPCの設定について簡単にまとめておきます。内輪向けに作ったメモでしたが、他所でも役に立てばと思い公開します。 この記事では以下の項目についてまとめました。 PCの使用状況 アカウントの管理 パーミッションの設定 ソフトウェアのアップデート SSH関連 ネットワークの状態 各項目について簡単な使い方を字引き的に紹介するので、より詳細な内容を知りたい場合は別途調べてください。 使用環境:Mac OSX Mavericks~Sierra です。 現在のPCの状態を見る 自分一人のパソコンでは気になりませんが、共用のコンピュータやサーバでは計算リソース 等をめぐって、他のユーザーの使用状況が気になることがあります。 ここでは、コンピュータの使用状況を調べるときに役立つコマンドを紹介します。 現在Login しているユ

    Mac PC の管理に使えるターミナルコマンド - Qiita
  • 知らない人意外と多い、sudo -s , sudo -i で対話式シェル | briccolog

    linuxサーバーで、自分の使うユーザにsudoの権限は渡されてるけど、いちいちコマンド前にsudoをつけて、cdしたりするのに面倒だったり煩わしいです。 わたしはこれ最近まで知らなかったので、きっと知らない人もいるのではということでご紹介いたします。 これ知ってたらsudoでどうやってcdするんだ?みたいな疑問も出ないでしょう。 “-s”、”-i”オプション付きで実行するとroot権限で対話式シェルを起動することができます。 # sudo -s 環境変数SHELLか/etc/passwdで指定したシェルを実行する # sudo -i ログインシェルとして「~/.login」や「~/.profile」も評価する sudoは実行したコマンドがログ(/var/log/auth.log)に残りますが、このオプションで実行したコマンドはログに残らないので注意してください。

    知らない人意外と多い、sudo -s , sudo -i で対話式シェル | briccolog
    gogatsu26
    gogatsu26 2020/11/24
    “sudoは実行したコマンドがログ(/var/log/auth.log)に残りますが、このオプションで実行したコマンドはログに残らないので注意してください。”