タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

armとgameに関するkoyhogeのブックマーク (1)

  • [GDC 2024]Armが推奨するレイトレーシング時代のスマートフォンゲームグラフィックスとは?

    [GDC 2024]Armが推奨するレイトレーシング時代のスマートフォンゲームグラフィックスとは? ライター:西川善司 Armの「Immortalis-G715」やQualcommの「Adreno 740」,古くはImaginationの「PowerVR Wizard」など,スマートフォン向けのSoC(System-on-a-Chip)に組み込まれたGPUが,レイトレーシング対応となって久しい。それにも関わらず,実際のスマートフォン向けゲームのグラフィックスに,レイトレーシングが採用された事例はまだまだ少ない。 そもそも,2024年の現状では,レイトレーシング対応GPU搭載のSoCを採用したスマートフォンがまだまだ少ない。だが,2023年発売の「iPhone 15 Pro」シリーズによって,状況は変わってくるかもしれない。iPhone 15 Proの搭載SoCである「A17 Pro」は,レ

    [GDC 2024]Armが推奨するレイトレーシング時代のスマートフォンゲームグラフィックスとは?
    koyhoge
    koyhoge 2024/03/27
    スマホ用のArm CPUにGPUが内蔵されていてもメモリアクセスが圧倒的に遅いので特別なテクニックが必要。UnityやUnrealが内部でこの辺を吸収しているのかな。
  • 1