タグ

wikipediaに関するkoyhogeのブックマーク (50)

  • Wikipediaのコピーサイトに注意

    はじめに uBlacklistなどの拡張機能Googleの検索結果から除外してしまうのをお勧めします。 PCでは「通知の許可」を、スマホでは「カレンダーを開く」ことを求められ、スパムを追加されることもあるようです。 誤って許可してしまった場合、 ブラウザの通知機能から不審サイトに誘導する手口に注意iPhoneに突然表示される不審なカレンダー通知に注意! を参考に対処してください。

    Wikipediaのコピーサイトに注意
    koyhoge
    koyhoge 2021/05/08
    英語版Wikipediaから自動翻訳で作られた雑なコピーサイト群。CCのライセンス的には許されるところが悩ましい。
  • ウィキペディアが、実は「男の世界」だって知っていましたか(北村 紗衣)

    ウィキペディアはドレスがお嫌い? 2011年4月29日、エリザベス二世の孫で、英国王位の継承権を有するウィリアム王子とケイト・ミドルトンが結婚した。この結婚式は非常に晴れがましいもので、世界中で報道された。 多くの人が2人を祝福する一方、王室に反旗を翻す共和主義者は結婚式報道一色でうんざりしていた…のだが、そんな中、晴れがましさや反骨精神とは関係ない問題で沸き立っているコミュニティがあった。 ウィキペディアだ。 ウィキペディアが「コミュニティ」なの?と思う方もいるだろう。ウェブ上のフリー百科事典であるウィキペディアを編集する人のことをウィキペディアンと呼び、ウィキペディアにはウィキペディアンたちのコミュニティがあって、日々、サイト運営のために様々なことをウェブ上で相談している。 英語版ウィキペディアのコミュニティは結婚式のお祭り騒ぎを尻目に、ケイト・ミドルトンのウェディングドレスに関する記

    ウィキペディアが、実は「男の世界」だって知っていましたか(北村 紗衣)
    koyhoge
    koyhoge 2018/09/27
    広く開放されているオンラインコミュニティは、参加者の社会的背景をそのまま受け継ぐ。Wikipediaもまだまだ男性社会が色濃く残っている。
  • 雑学の異常な愉楽 または私は如何にして時間が流れるのを無視してWikipedia沼を愛するようになったか - Really Saying Something

    今週のお題「私の沼」 記事タイトルは、以下の映画のタイトルをひねって付けました。なお映画そのものは見たことはありません。すみません。 博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか - Wikipedia § § § 鉄道(各種)の沼やカメラ(各種)の沼、アニメ、2.5次元など、世界にはさまざまな沼がひそんでおり、その入り口はあなたのすぐそばにあるものですが、その中でも私がよくはまって抜け出せなくなるのが「Wikipedia沼」です。 Wikipediaは「ウィキペディアは誰でも編集できるフリー百科事典」という説明通り、集合知を使ってWeb上のよりよい百科事典を編集しようという性質のものですが、編集合戦が起きたり、hydeの身長は156cmのような話題もあったりして、紙の百科事典と同等の正確さを持っているかといえばかなり怪しいと考えざるを得ません。大学の

    雑学の異常な愉楽 または私は如何にして時間が流れるのを無視してWikipedia沼を愛するようになったか - Really Saying Something
    koyhoge
    koyhoge 2017/05/27
    あかんこれ時間吸い取り器だw
  • 「それ、手嶋龍一じゃなくて寺島実郎さんです」

    先週掲載した「インテリジェンスのいま」をめぐる池上彰さんとの対談(こちら)は、手嶋さんの近著『汝の名はスパイ、裏切り者、あるいは詐欺師 インテリジェンス畸人伝』がきっかけでした。 『汝の名はスパイ、裏切り者、あるいは詐欺師-インテリジェンス畸人伝』(マガジンハウス) 世界のVIPを震え上がらせた「パナマ文書」、告発サイト「ウィキリークス」の主宰者アサンジ、CIAの国家機密を内部告発したスノーデン、詐欺師の父を持ち、スパイからベストセラー作家に転身したジョン・ル・カレ、銀座を愛し、ニッポンの女性を愛した、20世紀最高のスパイ・ゾルゲ…古今東西、稀代のスパイはみな、人間味あふれる個性的なキャラクターばかり。人間味あふれるスパイたちが繰り広げるドラマチックなストーリーは、同時に、今の時代を生き抜くために欠かせない、インテリジェンスセンスを磨く最高のテキストだ。巻末には手嶋龍一氏が自らセレクトした

    「それ、手嶋龍一じゃなくて寺島実郎さんです」
    koyhoge
    koyhoge 2017/04/06
    「相手のことをウィキしています」なにこの動詞の使い方。経団連セミナーのプロフィール違いの件は、単に事務局が本人に確認しなかったミスでしょ。Wikipediaの記述は盲信は危険だけど、ほぼ信用できるんじゃないかな。
  • ネットにしか居場所がないということ(前編)

    ネットにしか居場所がないということ(前編) The Internet Is Not Therapy 2016.11.29 Updated by yomoyomo on November 29, 2016, 16:05 pm JST 自分は誰かとつながりたい。自分は、それこそ、人間に対する優しい感情を失いたくない。(色川武大『狂人日記』) ウィキペディア編集者エリオット(仮名)の乱心 「シドニー郊外のある火曜日の夜、エリオットは家のコンピュータの前に座り、Wikipedia を編集しながら、彼が苦労して書いた文章をしきりに差し戻す仲間のボランティアと論争していた」 アンドリュー・マクミラン(Andrew McMillen)が、今年 Medium から大手雑誌出版社コンデナストに買収された人気ブログ BackChannel に寄稿した「Wikipedia Is Not Therapy!」は、そ

    ネットにしか居場所がないということ(前編)
    koyhoge
    koyhoge 2016/11/29
    yomoyomoさんのWirelessWire連載最終回前篇。ネットコミュニティとしてのWikipedia。あれだけ巨大だと諍いの頻度も多いのだろうなぁ。後篇の着地点に期待。
  • 形態素解析エンジンMeCabにて文章中から短歌を抽出 - inaniwa3's blog

    概要 偶然57577になっている文章を短歌としてつぶやく Twitter の bot を作りました。 フクロウが鳴くと明日は晴れるので洗濯物を干せという意味 #tanka ウィキペディア日語版「フクロウ」より http://t.co/Dm1uHcQdzR— 偶然短歌bot (@g57577) 2014, 12月 31 再帰的アルゴリズムが有効な問題として有名であり #tanka ウィキペディア日語版「ハノイの塔」より http://t.co/vm2ZqwImKi— 偶然短歌bot (@g57577) 2014, 12月 31 文章はウィキペディア日語版を対象としました。 作り方 jawiki-latest-pages-articles.xml.bz2 をダウンロード。 WP2TXT で上記を扱いやすい形式に変換。 このスクリプト で57577になっている文を抽出。数時間かけて(遅い)

    形態素解析エンジンMeCabにて文章中から短歌を抽出 - inaniwa3's blog
    koyhoge
    koyhoge 2015/01/19
    おもしろい。
  • Wikipedia on HHVM

    Brett Simmers Wikipedia on HHVM Posted January 06, 2015 If you’ve been watching our GitHub wiki, following us on Twitter, or reading the wikitech-l mailing list, you’ve probably known for a while that Wikipedia has been transitioning to HHVM. This has been a long process involving lots of work from many different people, and as of a few weeks ago, all non-cached API and web traffic is being served

    Wikipedia on HHVM
    koyhoge
    koyhoge 2015/01/07
    WikipediaのサーバをPHP 5.3からHHVMに置き換えたら倍速くなった。その際に行ったノウハウなど。
  • テレビアニメ「宇宙戦艦ヤマト2199」で、ガミラス人が地球のことを「テロン」と呼んでいるが、テロンと... | レファレンス協同データベース

    テレビアニメ「宇宙戦艦ヤマト2199」で、ガミラス人が地球のことを「テロン」と呼んでいるが、テロンとはどこの国の言葉で、綴りや意味は何か。 備考欄に追記あり。(2014/07/15) 所蔵資料で宇宙戦艦ヤマトについての設定が掲載されているものを探してみたが、テロンについての設定は2199になってからのもののようで適当なものが見つからなかった。 インターネット情報 《Wikipedeia》に「宇宙戦艦ヤマト2199」の項目があり、出典を含め詳細設定を知ることができる。 (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%88%A6%E8%89%A6%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%882199#.E5.9C.B0.E7.90.83.E4.BA.BA  クリエイティブコモンズ 2013/12/14 最終確認) これによると、「

    テレビアニメ「宇宙戦艦ヤマト2199」で、ガミラス人が地球のことを「テロン」と呼んでいるが、テロンと... | レファレンス協同データベース
    koyhoge
    koyhoge 2014/03/07
    ここでも大活躍のWikipedia。ラテン語由来のterraってSFではよく聞く単語だけど、英語圏ではあまり聞かない感じ。
  • ウィキペディア・イタリア語版 停止のお知らせ

    http://it.wikipedia.org/ より読者の皆様 ウィキペディア・イタリア語版は長年に渡って有用なサービスを提供してきました。皆様もそれを期待してここに来られたことと思いますが、このたびウィキペディア・イタリア語版は停止を余儀なくされる可能性がでてきました。現在のところは、お求めのページは隠蔽されているだけの状態にあります。しかしいずれ削除をしなければならなくなる可能性もあります。 この10年間、ウィキペディアは中立的で自由で、そして独立した知識源として、数百万人のインターネットユーザーの皆様の生活の一部となってきました。 日、誠に残念ながら、ウィキペディアを支える柱である中立性・自由・検証可能性が大きく損なわれる懸念が強くなりました。その原因はDDL intercettazioni、通称「盗聴法」として知られる法案の第29段落にあります。 この法案に関して、イタリア議会

    koyhoge
    koyhoge 2011/10/06
    「当事者が自らの名誉を傷つけると判断したコンテンツについて、どんなウェブサイトも48時間以内に訂正を公表しなければならない」という法律がイタリアで審議中。
  • Community and architecture talks in Osaka and Tokyo, Japan

    koyhoge
    koyhoge 2010/11/29
    Ryanのブログ
  • File:Ryan Lane - How to be a part of the MediaWiki developer community - ja.pdf - Wikitech

  • File:Ryan Lane - How to be a part of the MediaWiki developer community.pdf - Wikitech

  • Wikimedia NOC

  • これがWikipediaの裏側、知られざる大規模システムの実態「Wikipedia / MediaWiki におけるシステム運用」

    Wikipediaといえば世界で第5位の訪問者数を誇る巨大サイトですが、システム運営に携わる人間は世界でわずか6人、しかもこれはボランティア込みという恐るべき少人数で、第4位のFacebookのサーバ数が3万台を超えているのに対して、Wikipediaはわずか350台で運用している……などというような感じで、知られざる今のWikipediaの実態が「KOF2010」にて日行われた講演「Wikipedia / MediaWiki におけるシステム運用」で明かされました。 登壇したのはWikipediaを運営するWikimedia財団のエンジニアであるRyan Lane氏で、100席ある座席は満席になり、隣の中継の部屋まで人があふれているほどの盛況っぷりで、語られる内容もなかなか参考になることが多く、今後のGIGAZINEサーバにも活かせそうな内容でした。 というわけで、「Wikipedia

    これがWikipediaの裏側、知られざる大規模システムの実態「Wikipedia / MediaWiki におけるシステム運用」
  • http://atnd.org/events/9164

    http://atnd.org/events/9164
    koyhoge
    koyhoge 2010/10/22
    ふるってご参加下さい。
  • 関西ウィキメディアユーザ会 - 関西ウィキメディアユーザ会

    関西ウィキメディアユーザ会 (英語名称:Wikimedians in Kansai、略称:WiKansai) は、日の関西地区にいるウィキメディアン(ウィキメディア・プロジェクトの参加者)の集まりです。関西地区におけるウィキメディア・プロジェクトの普及と発展を主な目的とします。「関西ウィキメディアユーザ会について」もご覧下さい。 現在、具体的には 月一回ペースで関西ウィキメディア勉強会を開催しています。 関西地区を中心に、オープンソースカンファレンス関西などのオープンソース系イベントに出展し、プロジェクト紹介を行っています。 その他、ウィキメディアンの交流行事を企画・実行しています。 ユーザ会の会員でなくても、ご参加いただける催しがほとんどです。お気軽にお問い合わせ下さい。 Twitter等における関西ウィキメディアユーザ会のタグは #wikansai です。 お知らせ プレスリリース

  • ライセンス増殖の問題について - Joi Ito's Web - 日本語

    訳:小池洋介 (@kleinteich)、渡辺智暁、東久保麻紀 僕がICANNの理事だったとき、理事会は国際化ドメイン名(IDNs)の問題、つまりドメイン名にラテン文字でない文字を使えるようにするためのイニシアチブに取り組んでいた。これは技術的に難しいことだったし、具体的にこれをどう進めるかについてコンセンサスを形成することはもっと難しかった。中国語圏やアラブ語圏などの多くのコミュニティは、これを実行に移したくて仕方がなかったし、ICANNによるIDNs関係のプロセスに強い苛立ちを感じ始めていた。しばしば、アラブ・インターネットと中国インターネットは分岐してそれぞれ独自のインターネットを作ることで問題を解決するか、範囲限定の技術的な"ハック"を導入して扱う用意があるかのように思われた。もしハックを導入していたら、ドメイン名システムの標準的な動作に依存していた多くのアプリケーションに不具合を

  • Wikipedia:索引 - Wikipedia

    Wikipedia:索引は、ウィキペディア日語版の記事の索引です。 Wikipedia:索引では原則的に全ての「記事」を扱います。加えて、Help:記事とは何かにおいて「記事名前空間にあるが、記事に含まれないページ」とされている、「曖昧さ回避のためのページ」や「リダイレクトに使われるページ」も掲載対象とします。 索引に掲載する項目名は、その項目名で記事が存在するものに限られます。項目名が正式な表記ではないなどの場合にも、パイプを使わないで下さい。 索引は項目名の読みの五十音順(あいうえお順)に並んでいます。掲載順序の詳しい規則は#凡例を参照して下さい。 なお、索引の作成作業は手動で行われるため、リアルタイムの適用にはなっていない(不完全である)点に注意してください。そのような点(記事があるのに索引に無いなど)に気が付いた方は、他のページと同様に自由に修正してください。 亜(あ)【曖昧さ回

    koyhoge
    koyhoge 2010/04/15
    こんなページがあったのか。手動で構築というから驚き。
  • wikipediaに寄附を! - 成毛眞ブログ

    社会人の人たちは、いままさにwikipediaに寄附してほしい。あと6億円ほど必要なのだ。wikipediaがない人類の未来など考えられない。未来永劫の人類全体の財産だと思う。 ビルゲイツが財産の0.01%を寄付するだけでも何十年もwikipediaは活動できるだろうが、それではみんなの、人類のwikipediaにならない。賢いビルは絶対にそんなことをしないだろう。 極端なことをいうと人類はwikipedeiaを生み出すために生まれてきたのかもしれないと思う。50年後、100年後のwikipediaを考えてほしい。それを初期のころにサポートしたという名誉は代えがたいものだろう。 想像してみよう。いまから50年後。20歳の人は70歳だ。孫がいる年齢だ。その孫にいうのだ。「お爺さんはいまから50年前、wikipediaが6億円なくて困っていたときに世界中のみんなと寄付して存続させたのだ」と。

    wikipediaに寄附を! - 成毛眞ブログ
    koyhoge
    koyhoge 2009/11/26
    何これ? スタッフによる書き込みってやつ? 用語は正しく使いましょう。
  • 「2万8000円でWikipediaに記事を作ります」という宣伝業者が登場、Wikipediaの信頼を揺るがす大問題に

    GIGAZINEに届いた複数のタレコミによると、オンライン百科事典「Wikipedia」に2万8000円でページを作り宣伝を請け負うという業者が現れて問題となっているようです。 Wikipediaは誰でも編集できるシステムになっていますが、宣伝目的のページ作成は禁止されており、また、対価を得てのページ作成も禁止行為となっています。この業者は「宣伝くん」というサービスを提供し「自分ではなかなか作れなかったWikipediaページを2万8000円で作成代行します」と謳うなど、正面からルールを破って複数企業のページを作成しており、Wikipedia内で大激論が繰り広げられています。 一体何が問題になっているのか、詳細は以下から。 ■「宣伝くん」とは? Wikipediaの記事作成代行を行っているのは、東京都渋谷区初台にある株式会社代行企画。場所はこのあたり。 大きな地図で見る 同社の会社概要を見

    「2万8000円でWikipediaに記事を作ります」という宣伝業者が登場、Wikipediaの信頼を揺るがす大問題に