タグ

paymentに関するkoyhogeのブックマーク (31)

  • 違反アマギフのせいでAmazon関連サービスが全滅した話|やみこ

    ぇあああああAmazonのアカウント凍結したんですけど!? なぜぇ!?!?? 残高10万以上あるのに!!!! 返してー!!!!?!? — やみこ◆充電期間 (@yamicorpion) November 9, 2022 Twitterで似たような状況の人をたくさん見ました。どうも最近、大規模な凍結祭りがあったみたいです。 (アマギフ没収と検索してみてください) なんとかならないか全力で戦っていたら色々わかったことがあるので、紹介します。 【要約】知人からアマギフを貰って使ったらAmazonが凍結したので、意味が分からなくて抗議していたが、実は原因はそれじゃない違反アマギフだったっぽい。(確証は得られないのであくまで推測) 違反アマギフで凍結するのは前からなので、一応納得はいった。 とはいえ、Amazon側の問題は残っているのではないか。 ■凍結までの流れアカウント凍結までの経緯を時系列でま

    違反アマギフのせいでAmazon関連サービスが全滅した話|やみこ
    koyhoge
    koyhoge 2022/11/17
    アマゾン視点だと厳し目に対処しないと犯罪者側のメリットを潰せないんだろうな。「素性の知れないアマギフは捨て垢で使う」が鉄則かー。
  • 【仕様変更】Kyash(キャッシュ)円決済の海外サイト利用でも手数料3%上乗せ!二重取りのうまみ消えます | ネコメボックス

    決済送金アプリKyash(キャッシュ)は便利です。 物理カードがあるのでオンラインショッピングだけでなく実店舗でも可能。 クレジットカードを紐付けしてチャージやリンクすると、Kyashポイントとクレジットカードのポイントが2重取り、3重取りできてお得なんです。 使用履歴がアプリからしか参照できないのは不満ながらも、定期契約以外の支払いのほとんどに利用しています。 ところが今回、Kyashを使って海外サイト(請求書データの所在地が海外)で購入したら、海外サービス手数料3%請求されることが判明。知っていましたか? 海外サイトはEpic gamesで商品は円決済の日購入。ドルやユーロ決済じゃなかったので驚きました。 「全ての円表記に海外サービス手数料がかかる」・・という訳ではないのも難しいポイントです。 Kyash海外サービス手数料3%加算の詳細について、サポートに問い合わせして分かった事を

    【仕様変更】Kyash(キャッシュ)円決済の海外サイト利用でも手数料3%上乗せ!二重取りのうまみ消えます | ネコメボックス
    koyhoge
    koyhoge 2020/12/23
    ふお知らなかった。海外サイトの支払いには使わないようにしよう。
  • pixiv PAY サービス終了のお知らせ

    pixiv事務局です。 2017年8月10日(木)よりサービスを開始し、みなさまにご愛顧いただいていた「pixiv PAY」(https://pay.pixiv.net)ですが、2020年12月1日(火)をもってサービスを終了させていただくことになりました。 pixiv PAYでは、クリエイターのみなさまがもっと便利で手軽に取引できる決済環境を実現するため、これまでにレジ機能やQR決済の提供、お支払いにpixiv PAYのQR決済をご利用いただく即売会「pixiv MARKET」(https://market.pixiv.net/)の開催などを実施してまいりました。 しかし、昨今の大きな環境変化により、pixiv PAYを主にご利用いただいております即売会などのリアルイベントの在り方は変わりつつあります。これに伴い、イベントにおける決済手法として求められるサービスの形がpixiv PAY開

    pixiv PAY サービス終了のお知らせ
    koyhoge
    koyhoge 2020/10/01
    pixiv PAYが12/15で終了。物理即売会がほぼ全滅の状況でそこに特化したペイメントサービスももたなかったか。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    koyhoge
    koyhoge 2020/08/31
    経営がヤバそうになった去年暮れに肉マネーはとっくに使い切ってる。復活できるのかなぁ?
  • 【重要】一部サービス変更を伴うアップデートのお知らせ - Kyash お知らせ

    株式会社Kyashは2017年より前払式支払手段発行者としてサービスを提供してまいりましたが、「価値移動のインフラを創る」というミッション実現のため、このたび新たに資金移動業の登録を完了しました。 今後は資金移動業者として、入金から決済・送金、また出金までのお金の流動性を大きく向上させ、「お金の流れの見える化」を促進していきます。 これに伴い、2020年9月7日付で一部サービス内容の変更を含むアプリのアップデートを行います。 アップデートにより、既に人確認を行いKyash Cardを有効化されているお客さまにおかれましては「人確認アカウント」、そうでないお客さまは「人確認未完了アカウント」に移行されます。 各アカウントにおける変更点に関しまして、以下の内容をご確認ください。 「人確認アカウント」銀行口座からKyashへ直接入金できるようになります Kyashでは使いすぎを防ぐため

    koyhoge
    koyhoge 2020/08/28
    送金利用の場合は、入金がクレカから銀行口座に切り替わることになるのか。対応銀行が増えないとつらそう。
  • 残高の種類について – Kyash HELP

    アカウントにおける残高は、以下の通り入金方法によって「決済や送金、出金にご利用できる残高(Kyashマネー)」と、「決済のみにご利用できる残高(Kyashバリュー)」に分かれます。 ※人確認を行なっていない場合は、入金方法によらず全て「決済のみにご利用できる残高(Kyashバリュー)」として残高に反映されます。 人確認アカウントのみ、送金や出金を行うことができます ※人確認アカウントへの移行方法はこちらをご確認ください。 銀行口座や銀行ATM(ペイジー)、コンビニ、セブン銀行ATM、他サービスの売上金やポイントから入金した残高は、決済や送金、出金に利用できます ※銀行口座からの入金を行う場合は、銀行口座の登録による人確認が必要となります。また、出金には手数料が発生します。詳細はこちらをご確認ください。 ※「他サービスの売上金やポイント」について、一部サービスから入金した残高は、決済

    残高の種類について – Kyash HELP
    koyhoge
    koyhoge 2020/08/28
    Kyashは送金には使ってないので影響ないけど、当初のメリットとされた手軽な個人間送金は死んだね。
  • Zホールディングスの金融サービスを「PayPay」ブランドに統一 - Zホールディングス株式会社

    Zホールディングス株式会社(以下、ZHD)、およびZフィナンシャル株式会社(以下、ZF)は2020年秋以降順次、ZHD傘下またはZHDが出資する金融事業会社6社の社名、およびサービス名を「PayPay」ブランドに統一することを決定しましたのでお知らせします。 1.背景 ZHD傘下の中核企業の一つであるヤフー株式会社(以下、ヤフー)が出資するPayPay株式会社のスマホ決済サービス「PayPay」は、累計ユーザー数が3,000万人(2020年6月時点)を突破するなど、多くのユーザーにご利用いただくサービスへと急速に成長しています。 ヤフーは、提供するオンラインサービスへの「PayPay」決済の導入や「PayPayボーナスライト」などの特典の付与、eコマースサービス「PayPayフリマ」、「PayPayモール」の開始など、昨年より「PayPay」と強固に連携することで、急速に成長する「PayP

    Zホールディングスの金融サービスを「PayPay」ブランドに統一 - Zホールディングス株式会社
    koyhoge
    koyhoge 2020/07/31
    YJカードもPayPayカード、ジャパンネット銀行もPayPay銀行に。単なるQR決済から、どこにいってもペイペイ言われる未来が見えるw
  • 最もシンプルなデザインのVisaカード Kyash Card - Kyash(キャッシュ)

    「カードをつかう」が、 いつでもどこでも 軽やかに想いのままに、 「自由」になる。 「お金をつかう」が、 「直感性」「リアルタイム性」 「安心性」に優れた、 1枚の「デザイン」になる。 毎日を新しくする 「自由」と「デザイン」の宿るカード、 進化したKyash Card。

    最もシンプルなデザインのVisaカード Kyash Card - Kyash(キャッシュ)
    koyhoge
    koyhoge 2019/12/19
    ティザー的にじわじわ情報解禁。AppleCardばりにカード面には番号なし。カード番号の再発行も簡単にできるようになってるのかな?
  • TechCrunch

    [A version of this post appeared in TechCrunch’s robotics newsletter, Actuator. Subscribe here.] The last time I’d spoken with the NVIDIA at any length about robotics was also the last time we

    TechCrunch
    koyhoge
    koyhoge 2019/09/19
    でもこれ加盟店側からすると、手数料や入金時期がサービスごとに違うのどうするんだろう? 加盟しているサービスが肩代わりしてくれるってこと?
  • 10月1日より新インセンティブプログラム「Kyashポイント」を提供開始

    ウォレットアプリ「Kyash」および決済プラットフォーム「Kyash Direct」を提供する 株式会社 Kyash社: 東京都港区、代表取締役: 鷹取 真一)は、10月1日より、新たなインセンティブプログラム「Kyashポイント」の提供を開始します。 Kyashポイントについて リアルカードをお持ちの方は決済金額の1%(一部除く)がKyashポイントとしてリアルタイムに付与され、1ポイントからKyash残高へチャージでき、お買い物や送金に使えるようになります。 <Kyashポイントの特徴> ・100円につき1ポイントが付与されます。 ・リアルタイムにポイントが貯まります。 ・1ポイント=1円としてKyash残高にチャージできます。 <対象取引と還元率> リアルカードを有効化済みの方 ・対象となる取引:オンライン決済または実店舗決済 ・対象外となる取引:QUICPayによる決済、その他

    10月1日より新インセンティブプログラム「Kyashポイント」を提供開始
    koyhoge
    koyhoge 2019/09/05
    つまりKyashの還元率が2%から1%に半減するのね。これまでがボーナスみたいなもんだったということかぁ。
  • まさかの青天井!?「楽天ペイ」はポイント還元戦争の覇者となるか(岩田 昭男) @moneygendai

    カード大手6社は「値引き」戦略 いよいよ10月1日から、政府主導による「キャッシュレス決済5%ポイント還元策」が実施されます。政府は中小店を対象にキャッシュレス決済をした人に5%のポイント還元(チェーン店は2%)を行う予定ですが、その内容が先日明らかになりました。 まず、クレジットカードとデビットカードについては、月に上限1万5000円の還元を受けられます。この金額、筆者はかなりの大盤振る舞いだと思いました。 PayPayやLINE Payに代表されるQRコード決済のキャンペーンでは、上限1000円とか、最近では300円にまで還元の限度が下がっていましたから、その魅力がどんどん薄れつつありました。いくら還元率が高くても、上限が低ければ何の意味もない。そう利用者も気づき始めていたでしょうから、ここで1万5000円という金額が出ると、皆の目が向くことは確かでしょう。 この金額設定は、「クレジッ

    まさかの青天井!?「楽天ペイ」はポイント還元戦争の覇者となるか(岩田 昭男) @moneygendai
    koyhoge
    koyhoge 2019/09/05
    おーなるほど。楽天Pay使える店も増えてるみたいだし、インストールしてみるか。
  • トラブル続きの決済サービス「7pay(セブンペイ)」9月末で終了 2chでは「世 文平」なるキャラAAが爆誕!?

    8月1日、セブン&アイホールディングスが決済サービス「7pay(セブンペイ)」を9月末で終了することを発表、記者会見を行った。 参考:セブン&アイ、7payを損切り(実稼働4日) http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65946665.html[リンク] 開始時よりさまざまなトラブルが発生し数日で休止したサービス、SNSでは揶揄されまくりとなっていた。 ネット掲示板2ちゃんねる』(https://www.2ch.sc/)には、いつの間にやら「世 文平」なるキャラのAA(アスキーアート)が登場し話題に。 「ネゴトワ・ネティエ」や「モノウ・ルッテレ・ベルジャネーゾ」といった「2chの偉人」シリーズに新たに刻まれることとなった模様。 https://twitter.com/ma_ru_kin/status/1147155685227945985 キャッシ

    トラブル続きの決済サービス「7pay(セブンペイ)」9月末で終了 2chでは「世 文平」なるキャラAAが爆誕!?
    koyhoge
    koyhoge 2019/08/02
    「キャッシュレス決済時代の武将 世 文平(セ ブンペイ)」www
  • 7pay(7iD)のあまりに酷い仕様が判明したので不正利用されないように整理しておく【更新:二段階認証など小手先では解決できない、かなり深い問題の可能性】 - こぼねみ

    7payの不正利用の問題が大きな話題となっています。 セブンイレブンは不正利用されたクレジットカードからのチャージは停止していますが、7payによる決済機能はまだ利用できる状態。 まだ7Payを利用していない方は、とりあえず利用開始をしないで不正利用の原因が判明し、完全に解決するまで待ちましょう。 すでに7payに登録してしまった方は、現時点分かっている問題点を確認し、パスワード変更やアカウント変更などで対処するしかなさそうです(むしろ退会してしまっても、とさえ思う)。僕も登録済みだったので調べてみました。 問題点については次の記事が詳しく、 7payクレジットカード不正利用:第三者乗っ取りがあり得る致命的な2つの弱点(三上洋) - 個人 - Yahoo!ニュース その中で指摘されているのは、 7iDのパスワードリセット(再発行)がセキュリティ上最悪な仕様に なっていることです。 メールア

    7pay(7iD)のあまりに酷い仕様が判明したので不正利用されないように整理しておく【更新:二段階認証など小手先では解決できない、かなり深い問題の可能性】 - こぼねみ
    koyhoge
    koyhoge 2019/07/04
    セブンイレブンの7payの問題点。決済サービスを新規立ち上げるのに、おそらくセキュリティ視点のチェックが全く無いか機能してない感が相当ヤバイ。
  • LINE Pay、300億円山分けキャンペーン開催 「自己負担なし」で友だちに1000円送れる

    LINEは5月16日、モバイル決済サービス「LINE Pay」で、300億円相当の“山分け”キャンペーンを行うと発表した。ユーザーはLINE Payの送金機能を活用し、自己負担なしで「友だち」同士で1000円相当の電子マネーを送り合える。 実施期間は5月20~29日。ユーザーへ付与した総額が300億円に達した時点で終了する。送れる人数に制限はないが、受け取れる額は1人当たり最大1000円まで。 「LINE」アプリ上のバナーをタップすると、キャンペーンサイトに遷移。サイト内の「無料で1000円相当を送る」ボタンを押し、LINEの「友だち」リストから送りたい人を選ぶことで送金できる。プレゼントする1000円相当はLINEから付与されるので、送る側のLINE Pay残高は減少しない。 送る側が上記の手続きを終えると、受け取る側のLINEにメッセージが届き、1000円相当がLINE Pay残高に追

    LINE Pay、300億円山分けキャンペーン開催 「自己負担なし」で友だちに1000円送れる
    koyhoge
    koyhoge 2019/05/16
    300億円と言っても上限が1,000円/人なので、最低3千万人のユーザが乗らないとなくならない。新規ユーザ獲得キャンペーンとしてはうまい。
  • 体験の出口を争う日本のキャッシュレス、体験の入口から作る中国のキャッシュレス|shao (SAWADA Sho)

    キャッシュレス化を進めている日ではクレジットカードSuica や Edy などの電子マネーにQRコード決済が加わり、レジでの決済手段の多様化が進んでいます。一方、中国ではQRコードを店の入口から活用し、顧客のスマートフォンを用いた購買体験の向上が図られています。 店に入る前からQRコードが渡されるここは深圳の「緑茶餐庁」というレストラン。美味しい浙江料理が評判で入店待ちの客が多くいます。 筆者が到着すると整理券を渡されました。 この整理券にはQRコードがついていて、これを WeChat で読み取ると「二維火点餐」という Web サイトに接続されます。 QRコードは顧客ごとに異なり、整理券番号と紐付けられています。そのため、QRコードを読み取るだけで待ち行列の進捗がわかります。順番が近づくまで店を離れていても大丈夫です。 事前注文とチェックイン先ほどのQRコードからは待ち行列の進捗だけで

    体験の出口を争う日本のキャッシュレス、体験の入口から作る中国のキャッシュレス|shao (SAWADA Sho)
    koyhoge
    koyhoge 2019/04/04
    これは目からウロコが落ちた。すべてをネットで完結させる導線をつくり、そこへのアンカーとしてQRコードを利用する。あらゆる業種で応用可能だ。
  • メルカリの新しいスマホ決済サービス「メルペイ」、 第一弾として非接触決済サービス「iD」に対応

    株式会社メルペイは、フリマアプリ「メルカリ」において、2019年2月13日よりスマホ決済サービス「メルペイ」をiOS先行※1にて提供開始しましたので、お知らせいたします。 このたび第一弾として 、三井住友カード株式会社との事業連携を通じ、非接触決済サービス「iD」※2に対応いたします。 株式会社メルペイは、2017年11月に金融関連の新規事業を行うことを目的に、メルカリの100%子会社として設立されました。メルペイでは「信用を創造して、なめらかな社会を創る」をミッションに、フリマアプリ「メルカリ」で培った技術力と膨大な顧客・情報基盤をもとに、スマホ決済サービス「メルペイ」を提供し、将来的には決済手段の提供に留まらず、新たな信用を生みだし、様々な金融サービスを提供していくことを目指しています。 「メルペイ」では、三井住友カード株式会社との事業連携を通じ、株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)が

    メルカリの新しいスマホ決済サービス「メルペイ」、 第一弾として非接触決済サービス「iD」に対応
    koyhoge
    koyhoge 2019/02/13
    メルペイがdocomoのiDに対応。現在はiOSのみ。
  • 3Dセキュア(本人認証サービス)の対応と、クレジットカード不正利用への補償について - PayPayからのお知らせ

    PayPayをご利用の皆さまに3Dセキュア(人認証サービス)への対応に関して、また、PayPayでクレジットカードの不正利用の被害にあわれた方への補償に関してお知らせいたします。 ■3Dセキュアの対応に関して PayPayでは、クレジットカード不正利用の対策として、2019年1月に3Dセキュアに対応いたします。クレジットカードを登録いただいたお客様に3Dセキュアのパスワードを入力いただきます。決済のたびに入力いただく必要はございません。 3Dセキュアとは、事前にカード発行会社に登録したパスワードを入力いただくことで人認証を行い、不正利用を防ぐ仕組みです。3Dセキュアを利用するには、事前にカード発行会社でパスワードの登録を行う必要がございますので、予めご登録いただけますようお願い申し上げます。 ・人認証サービス(3Dセキュア) PayPayでは、クレジットカード不正利用の対策の一つとし

    3Dセキュア(本人認証サービス)の対応と、クレジットカード不正利用への補償について - PayPayからのお知らせ
    koyhoge
    koyhoge 2018/12/27
    セキュリティコードを20回以上入力し登録されたクレジット情報は13件、いずれも本人が使用。不正利用は外部で漏洩した情報で登録された可能性が高い。
  • ビックカメラ2割還元、今度はLINE Payで - ITmedia NEWS

    ビックカメラ、コジマ、ソフマップの全店舗で12月21日から、モバイル決済サービス「LINE Pay」が使えるようになる。 LINE Payは12月20日、ビックカメラグループの店舗で21日から、モバイル決済サービス「LINE Pay」を使えるようにすると発表した。全国のビックカメラ店舗などでコード決済が利用可能になり、支払いは実施中の還元キャンペーンの対象になる。 導入店舗はビックカメラ、コジマ、ソフマップの全店舗。コード決済サービスは、店舗側が表示したコードをユーザーのスマートフォンで読み取る形で導入する。 LINE Payでは12月14日から、支払額の20%をLINE Payの残高として還元する「Payトク」キャンペーンを実施しており、ビックカメラグループ店舗での支払いも対象となる。還元額の上限は5000円。

    ビックカメラ2割還元、今度はLINE Payで - ITmedia NEWS
    koyhoge
    koyhoge 2018/12/20
    LINE Payがビックカメラで使用可能に。バック5,000円までということは、2.5万円までは還元対象かぁ。
  • 現金禁止の同人誌即売会「pixiv MARKET」は、未来の即売会のモデルケースとなるか

    数名の来場者に感想を求めたところ、「素早く決済でき、多くのブースを回れた」(10代男性)、「計算ミスが少ない」(20代女性)と、一同に口をそろえるのがキャッシュレス決済の効率性の高さだ。 pixiv MARKETでは、同社のiOSおよびAndroid向けアプリ「pixiv PAY」でのQRコード決済のみが利用可能となっており、入場時にもアプリの提示が求められた。 pixiv PAYは登録したクレジットカード(PayPalもしくは直接入力)か「pixiv PAYポイント」の残高を利用して、決済する。利用手順は簡単で、アプリを立ち上げて“支払う”ボタンをタップ、カメラが起動するので出展サークルが提示するQRコードを読み込む。カードやポイント残高のチャージさえ済ませておけば、わずか3ステップ程度で支払いが完了する。

    現金禁止の同人誌即売会「pixiv MARKET」は、未来の即売会のモデルケースとなるか
    koyhoge
    koyhoge 2018/06/14
    pixiv PAYの実証実験/販促として即売会開いちゃうのすごいな。今度機会があったら販売/支払い両方で使ってみよう。
  • 決済システム提供のお知らせ

    技術書典 Web担当 vvakame です。 技術書典3では、独自に決済システム一式を開発したので、これを提供します。 ひとことで説明すると、後払いの決済方式です(詳細はブログ記事をよく読んで下さい)。 出展者は売上金を技術書典の翌日に銀行振込他で受け取れます。 参加者は購入代金を技術書典の翌日にクレジットカード支払いができます。 オープンβです。不具合があるかも知れないので広い心で使ってください。 代わりに手数料は全て無料です(良さそうなら有料化されて継続運用されます)。 運営にて売買情報をまとめて、オフライン即売会の統計を後日紹介しようと思ってます。 なのでみなさん使ってみてください! システム概要主な仕様を解説します。 後払いの決済システムを提供します。 決済システムが利用可能なのは会期中のみです。 後払いはイベント翌日以降にWebシステムのMyPage上でPayPalを利用して行

    決済システム提供のお知らせ
    koyhoge
    koyhoge 2017/10/18
    独自決済システム面白いなぁ。そのうちイベント限定仮想通貨とかやりそうw