タグ

actionscriptに関するkoyhogeのブックマーク (119)

  • ActionScript の新しいコンパイラ ASC 2.0 の変更点一覧 - akihiro kamijo

    AIR テクノロジープレビューに含まれる新しい ActionScript のコンパイラ ASC 2.0 は、既存のコンパイラと動作が異なります。これは、より AS3 の言語仕様に対する準拠の度合いを高めるための変更であるとのことです。 これまで、言語仕様には合わないものの、たまたまコンパイラが見逃していた、あるいは謝った扱いをしていた、というケースが修正されます。 英語では変更点の一覧表が公開されていますので、ざっと翻訳した物を掲載しておきます。正規の文書ではないので、間違いがあったらご容赦ください。

    koyhoge
    koyhoge 2012/08/30
    うひゃー、結構変わってるな。
  • セミナー「ActionScript 3.0 パフォーマンスチューニング 」覚書

    「ActionScript 3.0 パフォーマンスチューニング - 速い、軽い、 うまいスクリプティングを目指す」 講師:野中文雄氏http://www.jagra.or.jp/schoolblog/2012/01/actionscript-30-1.html 非常に良いセミナーであった。上手い人に教わるとこんなにわかりやすいものかと感動。 忘れないうちに覚書き。 ◆Mathクラスについて 「Math.floor()よりint()を用いる 」 またbitmapDataに粒子等を描く場合や、ビットマップ自体を配置するとき小数点以下ピクセルだと画像がにじので、整数化に使ってた。 「Math.max() , Math.min() , Math.abs()は3項演算子で置き換える」maxNum=Math.max(a , b) → maxNum=(a>b) ? a: b;minNum=Math.mi

  • 次期 ActionScript コンパイラ Falcon の情報 - akihiro kamijo

    アドビの言語設計リサーチグループに所属する Avik Chaudhuri のブログに、現在開発中の次世代 ActionScript コンパイラ Falcon の情報が公開されています。コメントも含め興味深い内容ですので、関心のある方はご一読をお勧めします。 The V8 Myth: Why JavaScript is not a Worthy Competitor ... 以下は、簡単な内容の紹介です。 ActionScript で記述されたコードは、バイトコードにコンパイルされて、AVM 上で実行されます。現在の実装では、AS コードをコンパイルする時の最適化は殆ど行われず、実行時の JIT による最適化がパフォーマンスの要となっています。 (AS コンパイラには、もうちょっと頑張って欲しい気がしますよね) AS2 から AS3 への大きな変化は、型付け機能の強化でした。そこで、これを事

  • パネルディスカッション「Flashエンジニアが今後10年食べていくには?」

    リッチコンテンツやゲームなどのプラットフォームに使われているFlashにかかわるエンジニアが集まり「今後10年べて行くには?」をテーマにしたパネルディスカッションが12月11日に都内で行われました。 Flashはご存じの通り、Web標準のHTML5が急速に進化していることでHTML5に置き換えられていくのではないかと考えられていたり、先月にはアドビがモバイル対応のFlashプレイヤーの開発中止を発表したりと、大きな曲がり角を迎えようとしています。 そうした中でFlashエンジニアはいま何を考え、これからどう行動しようとしているのか。ディスカッションの中からいくつか代表的な発言をピックアップしました。 5人のFlashエンジニアによるディスカッション パネルディスカッションに参加したのは、Flashエンジニアとしてのキャリアを持つ5人の方々。 写真右から順に自己紹介が行われました。 吉川佳

    パネルディスカッション「Flashエンジニアが今後10年食べていくには?」
  • サーバーサイドASのAS3SXがちょっと凄そうな件についてのまとめ

    AS3のIEDであるFDT開発チームが、サーバーサイドASとそのホスティングサービスを発表。 swfファイルをサーバーにアップロードすると、それがサーバープログラムとして振る舞うという胸熱仕様。いわゆるnode.as。 まだアルファバージョンだけど、みんなで遊び始めたまとめ。 少しわかりやすいように、話題によって投稿順を入れ替えています。 続きを読む

    サーバーサイドASのAS3SXがちょっと凄そうな件についてのまとめ
  • AS3SX Server Side Action Script 3 Library & Hosting

    We love Action Script 3 & MXML to build great Applications for the Web, Desktop and Mobile. But while having a Server Side Backend for these Applications ist often nessecary it was often a pain. AS3SX changes it by allowing developers to write Server Side Code in AS3 and giving them a framework that makes it fun and easy. Last but not least AS3SX also takes care of the the hosting. AS3SX stands fo

  • Adobe Developer Website

    The most memorable digital experiences are unleashed by developer creativityAdobe products and services empower developers

    Adobe Developer Website
    koyhoge
    koyhoge 2011/07/11
    AS3にsignal/slotを実装した例。これはすごい。
  • 404 NOT FOUND

    404 NOT FOUND

    koyhoge
    koyhoge 2011/02/18
    寝言にまで出てくる方がすごいw
  • FlexPMD日本語訳 – 水玉製作所

    FlexPMDは、Adobe製のコーディング規約違反を見つけるためのツールで、FlashBuilderやFlashDevelopと連携して使えます。Flexの名前を冠してはいますが、Flashの範囲のAS3.0チェッカーとしても有用です。 独自ルールにとらわれない標準的なコードを書くために便利なツールではあるのですが、エラーメッセージが英語のみなので親しみにくい状況がありました。そこで、野中文雄さんに日語訳をお願いしました。 ダウンロード ruleset_110210mztm.zip FlexPMDについて 詳細にコードのチェックをしてくれます イマドキのIDE事情 89 FlexdPMDでActionScriptのコードをチェックしてみよう! http://journal.mycom.co.jp/column/ide/089/index.html Adobe Open Source F

  • wonderfl build flash online | 面白法人カヤック

    wonderflは、サイト上でFlashをつくることのできるサービス。 通常Flashをつくるためには、Flash IDEやFlex、FlashDevelop等といったツールを使って、コードを書き、コンパイルする必要がありますが、wonderflでは、サイトにあるフォームにActionscript3のコードを書けば、サーバサイドでコンパイルを行えます。 つまり、ブラウザさえあれば、Flashをつくれます。コンパイル結果はサイト上に表示され、作成されたFlash(swf)はページ上に自動的に表示されるので、完成したFlashをリアルタイムに見ながらコードを書くことができます。 ※APIとして、はてな OpenIDを使用してネットにさえつながれば、誰もがFlashクリエイターになれます。世界中のFlashクリエイターがユーザーになるwonderflは、 文字通り、世界のFlash図鑑となってい

    wonderfl build flash online | 面白法人カヤック
    koyhoge
    koyhoge 2010/11/28
    こらすげぇ
  • NNN: [MacOSX]mmm-modeのインストール

    2009年5月23日 [MacOSX]mmm-modeのインストール 苦労したのでメモしとく。 今回の目的 ・emacsにactionscript-modeを追加 ・emacsにmmm-modeの追加 ・mxmlにactionscriptを組み込むときに自動的にモードを切り替えるようにする まずactionscript-modeを追加します。 こちらからactionscript-mode.elをダウンロードしてきてロードパスの通ったとこにおきます。 $ mv ~/Downloads/actionscript-mode.el ~/.site-lisp/ $ cd ~/.site-lisp/ $ emacs -batch -f batch-byte-compile actionscript-mode.el ちなみにロードパスは.emacs.elに以下を記述して通します。 (setq load-

  • Casual Game Development » Blog Archive » Emacs mode for AS3

    I’ve rewritten my actionscript-mode to support AS3. I’ve stripped out everything related to AS2, but you can still get the old version from here. actionscript-mode.el I have been using this new mode for a couple months and I haven’t had any problems, but your coding style might differ from mine, so please let me know if you run into any issues. Update: Here is the other set of functions that I use

  • HTML5のCanvasに欠けているもの:フレームワーク - @IT

    OSSプロジェクトのホスティングサイト「GitHub.com」では、Flashで実装されていた一部のUIをCanvasに移行したという HTML5のCanvasとFlashの最大の違いは、アニメーションなどを行うために利用できる抽象レベルだ――。こう指摘するのは、Gitベースのコードホスティングサービス「GitHub.com」の共同創業者、Tom Preston-Werner氏だ(ちなみにWerner氏はマイクロソフトに買収された検索ベンチャー「Powerset」の元社員で、買収直後に“サラリー以外に3年間で30万ドル(約2770万円)”というおいしいオファーを断ってまでGitHub.comのフルタイム開発の道を選んだことでも知られている)。 Flashで書かれた一部のUIを全面的にCanvasで書き直した経験からWerner氏は、Canvasにはまだ抽象度の高いフレーワムワークが欠けてい

  • as_logger v1.7 をリリースしました。 - すがブロ

    as_logger とは AS3製の Logger クラスです。 詳細は github のページを参照ください sugamasao/as_logger · GitHub v1.7 での更新内容 非デバッグプレイヤーで実行すると、例外が発生していたので修正(v1.5以上では実害はなかったのですが) パッケージ無しのクラスを引数に渡すと、パッケージ省略時の動作が正しく行われない点の修正 Beta版ですが、ruby の pp メソッド的なものを Logger.pp として実装しました。 主な特徴 オブジェクトの inspect を結構頑張っていて、Object や Array 等は出来るかぎり内容を出力するようにしてる JS の console.log にも出力しているので、閲覧側がデバッグプレイヤーじゃなくてもログの確認ができるので、通常のプレイヤーだとエラーがでる、と言った場合でもデバッグの

    as_logger v1.7 をリリースしました。 - すがブロ
  • Flashを閃光のごとく高速化するための基礎知識

    Flashを閃光のごとく高速化するための基礎知識:速いFlash/ActionScriptチューニング入門(1)(1/2 ページ) Flash/ActionScriptチューニングの基礎知識から実践的テクニックまでを紹介する連載。読みながら試せるオンライン・サンプルもあります。Adobe AIR/Flexにも応用可能です Flashを徹底的に軽く作るための3カ条 連載では、これから数回にわたり、Flash/ActionScript 3.0(以下、AS3)のチューニングの考え方や方法について解説します。 筆者が初めてFlash/AS3のチューニングと格的に向き合ったのは、2007年の冬の「サグールテレビ」の開発においてでした。当時、開発チームでは「徹底的に軽く作る」という鉄の目標を掲げており、チューニングのためのさまざまな調査を積み重ねていました。結果、2000年に発売された古いPCなど

    Flashを閃光のごとく高速化するための基礎知識
  • Adobe AIRでのCPU使用率の削減 | デベロッパーセンター

    コミュニティーリソース Flex cookbook* (コードの共有) CSS Advisor (ブラウザ別バグ修正) Exchanges* (コンポーネントの共有) Adobe Labs* ユーザフォーラム RSS フィード* Flex バグベース* ユーザグループの検索* ユーザグループについて* Adobe Community Experts (ACE)* デベロッパーイベント* ブログ MXNA* (ブログアグリゲータ) Adobe ブログ* 正直に言いましょう。AIRはランタイムが大きすぎ、貴重なメモリとCPUを浪費すると言われています。確かに多くのAIRアプリケーションがこの罠に陥っていますが、これは決して避けられないわけではありません。様々な技法を利用することで、ネイティブプログラムに遜色ないパフォーマンスを発揮する軽量のアプリケーションも開発できるのです。 CPU使用率を劇

  • AS3 hidden treasure in the mm.cfg file. Revealing and documenting many Flash secrets!

    AS3 hidden treasure in the mm.cfg file. Revealing and documenting many Flash secrets! *Update: 9 dec 2011* Using a few of these hidden features, TheMiner let you analyse memory, performances, DisplayList, loaders and a lot more! *end update* When I found this, I just could not believed it. In the past few weeks I did many articles greatly appreciated by the community: FlashPlayer Security, FlashPl

    koyhoge
    koyhoge 2010/02/11
    mm.cfgの解説
  • 【AS3】「ActionScript3の、こんなときどうするの??」

    こんにちは、橋です。 今日は、自分が普段AS3を書いていて「こんなときどうするの??」と思ったところを中心にいくつか書いみました。 思いついたものから書いていったので、内容はバラバラですが、お役に立てる内容が一つでもあれば幸いです。 では、どうぞー。 Q. イベントリスナーに引数を渡したい。 A. 関数を返すイベントハンドラを指定することで、引数を渡すことができます。 サンプル. // イベントリスナを登録するときに、引数を渡す addEventListener(MouseEvent.CLICK, clickHandler("hoge")); private function clickHandler(str:String):Function { return function (event:MouseEvent):void {trace(str)}; } public class te

    【AS3】「ActionScript3の、こんなときどうするの??」
  • as3corelib の JSON.decode() をいい加減な JSON に対応させる - てっく煮ブログ

    asJSON は手軽に書けていいのですが、仕様がちょっと厳密すぎるところもあるので緩い JSON で書きたくなる。JSON の仕様で個人的に面倒だと思うのは次の3つ。object や array の最後に , があるとエラーになるobject のキーは文字列じゃないといけない0.3 を .3 と書くとエラーになるたとえば、次のような JSON はパースエラーとなる。 { a: .3, b: .4, c: .9, } 当はこうすべき。 { // a → "a" "a": 0.3, // .3 → 0.3 "b": 0.4, "c": 0.9 // カンマを削った } オレオレなプロジェクトで JSON を手書きするときには、この3つの制限を緩和してあげたくなる。json.org の仕様には違反しちゃうけど、書きやすさを優先で GO!!!そこで、ActionScript の定番 JSON パ

  • wonderflから学ぶActionScript 3.0最適化 | ClockMaker Blog

    いつも勉強になる_level0.KAYACさんのブログでイベント告知(ごはんとFlash -Its a wonderfl rice-)がありましたが、皆さん詳細をチェックしましたか? ライブコーディングというその場でActionScript 3.0を書いて課題のFlashを作るという企画もあるのですが、私も参戦します。果たして30分で作り上げることができるのか、今から緊張します。 さて、前置きが長くなりましたが、wonderflで検証されたActionScript 3.0最適化手法をまとめてみました。詳細は以下から。 Bitmap関連 Flashの処理速度の最適化において、描画処理の最適化は最も効果があります。ここではスクリプトで高速化した検証結果をまとめてみました。 BitmapDataクラスのdraw()とcopyPixels()だとcopyPixels()のほうが160%高速。 co