タグ

llfutureに関するkoyhogeのブックマーク (51)

  • LL FutureでのLarry Wallの話を聞いての感想など - hnwの日記

    先週土曜日、8/30にLL Futureに行ってきました。一番のお目当てはLarry Wallだったんですが、感想としては「このオッチャン、正規表現大好きだなー」ってことですね。 突然ですけど、Perlの功績って凄いと思うんですよ。何が凄いって、「正規表現リテラルの発明」ということに尽きると思うんですね*1。正規表現を文字列リテラルで表現しないといけない言語って当に悲しいですよね。Emacs Lispで正規表現を書こうと思ったらエスケープ地獄ですもん。grepもegrepも少し凝った正規表現を書くとバックスラッシュだらけで泣けてきますよね。 そんなこんなで、Larry Wallが正規表現リテラルを言語として組み込んだのは大英断だったと思います。で、そんな思いつきが出て来たのも、Larry Wallが正規表現が大好きだったからなのかな、と思うんです。正規表現の強力さを手軽に使えたら素晴らし

    LL FutureでのLarry Wallの話を聞いての感想など - hnwの日記
  • LLFuture撮影チームまとめ資料 - おぎろぐはてブロ

    ずいぶん前になってしまいましたが、LL Futureでの動画撮影についてまとめます。 2008年8月30日に開催されたLL Futureで、撮影班として、cojiさんと動画撮影を行いました。クロージングのムービーでもアナウンスされたように来年も同じ会場で開催されるということもあり、今回の撮影について記録を残すことで、まず来年に役立てればと思います。(というか自分たちが忘れないこと) そして、同じように撮影や配信をされている方の参考になれればと思います。 プロジェクタ、カメラ配置 プロジェクタ (会場貸し出し) プロジェクタは、9列目センター(26, 27)の座席前に設置される。 プロジェクタまでの配線は、ステージ上のPC切り替え器から、D-sub → 5BNC変換器(会場備品)を経て、5BNCケーブルでケーブリング 撮影席 プロジェクタの左右2席ずつを撮影席として確保し、2台のカメラを左右

    LLFuture撮影チームまとめ資料 - おぎろぐはてブロ
    koyhoge
    koyhoge 2008/10/08
    大変ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
  • ホワット・ア・ワンダフル・ワールド ぼくが KμC に決めた理由

    Author:あろは (alohakun) デバッガ開発者見習い(予定) 連絡先 : alohakun ___at___ gmail.com mixi : http://mixi.jp/show_friend.pl?id=182927 twitter : http://twitter.com/alohakun このページはインラインフレームを使用しています ※ 当然のことながら,僕は大企業で働いた経験が無いので以下は全て想像です はてなブックマークのコメントで,マイクロソフトなどの選択肢(他の,名の知れた優良大企業という意味だと思う) は無かったのだろうか ?というようなコメントをいただいた. まぁ,もちろん,自分が MicroSoft 社とか google 社のような大企業(?)に入ろうとしても入れないだろう (し,受ける気もない) という現実はあるのだけど. 大学院の研究室の同期は,

  • Open Source Postcards from Japan: ”Lightweight Language Future”: Japan’s Largest Dynamic Language Conference Held in Tokyo

    9/26/2008 ”Lightweight Language Future”: Japan’s Largest Dynamic Language Conference Held in Tokyo On August 30th, approximately 1000 “Lightweight Language” enthusiasts gathered in Nakano, Tokyo, for the sixth annual Conference named “Lightweight Language Future” that was held by LL Future Organization http://ll.jus.or.jp/2008/info (Japanese). The term “Lightweight Language”, or sometimes “LL”, in

  • Yoshioriの日記: LL Future いってきた!!

    一年に一回の御祭である、LL Future に行ってきたのですが 例のごとく資料が出来てなくて(ごめんなさいごめんなさい)徹夜して 朝の 9:30 (開場時間)までがんばったんですが、完成せずで、 仮眠を取ったら 14:30 までぐっすり寝ちゃって 完成しない資料を抱えて中野にむかったら 途中で「永遠の妊娠八ヶ月 」な人に会って「遅いね」なんて話しながら中野ZEROにむかって歩き 控室でみんなに挨拶しながら資料作成なんてしたりして これは絶対にTAKESAKOメソッドでは無い>< なんて思いながら 発表30分前に完成した資料は5分で終了な LT なのに リハーサルしたら7分かかったりして絶望しつつネタを削除したりして 西尾「自己紹介けずったら?」 俺「これだけで3時間かかったからイヤだ」などのやりとりがあったりして さらに今回は発表者は最後の抽選はもらっちゃダメって

  • LL Futureに出演しました - 世界線航跡蔵

    LLFutureのLL Golfに出演した。JUSのLLイベントで毎年やっている「キミならどう書く?」という企画のバリエーションで、今年はLLでコードゴルフをやってみようということらしい。コードゴルフとは、仕様を満たすプログラムをのコードの短さを競う競技である。 私はコードゴルファーとしては初心者なのだけれども良いのだろうかと企画側に聞いたら、Rubyistとしてコメントしてくれればよいと言われたので喋ってきた。当日はゴルフ場anarchy golfを運営しているshinhさんも来てくれたので、プロゴルファーの技を見せるのはそちらにお願いできた。 LL Golf from Yuki Sonoda RubyKaigi2008のゴルフではゴルフ場としてanarchy golfを利用したのだけれども、今回はどう書く.org。ここで事前に広く投稿を受け付けて、当日はその中で面白い投稿を解説・表彰す

    LL Futureに出演しました - 世界線航跡蔵
  • [東京] LL Future の動画 - TechTalk.jp

    2008年8月30日に「なかのZERO」を会場として開催された LL Futureで撮影された動画をニコニコ動画にアップロードしました。 【ニコニコ動画】LL Future 以下、個別の動画へのリンクです。 LL Future 開会宣言 【ニコニコ動画】LL Future 開会宣言 Rules that are meant to be broken - Larry Wall 司会:柴田淳 【ニコニコ動画】Rules that are meant to be broken. (1/2) - Larry Wall 【ニコニコ動画】Rules that are meant to be broken. (2/2) - Larry Wall LL で未来を発明する Larry Wall (Perl) まつもとゆきひろ(Ruby) (ネットワーク応用通信研究所) 住井英二郎(MinCaml) (東北大

  • 2008-09-02

    ひょんなことから LL Future 2008 にてスタッフとして参加することになり、なんとあの Larry Wall さんとそのご家族のアテンド(付き添い役)を務めさせていただきました(ひえぇ)。 といっても、私はそんなにヘビーな Perl ユーザではないので、基調講演とセッションの通訳は柴田さんにお任せして、主にホテル/会場間の移動の付き添いや英文スケジュール/プログラムの作成、その他ご家族との観光など細々としたお世話をさせていただきました。 ここでは事や電車の移動の際にしたよもやま話をご紹介していきます。ハッカーの方の思考のアンテナがどういった方向に向いているのかを、少しだけ垣間見れるかもしれません。主に言語学(日語)に関連したことやアニメ関連のものが多いです。 こんなことになるんだったら、もっと Perl やっておけばよかった…。8 年前に 3rd Edition にサインをも

    2008-09-02
  • 先週のイベント三昧 – ねこげっとぷれす

    ねこげっとぷれす NEKOGET PNESKINの開発等PHPな話題を中心に書いていこうと思います。 メニューとウィジェット 先週も気がつけばイベント三昧な週末でありました(^-^;) ■8/29 php-hackathon LL Future前日hackathon。豪雨の中開催(^-^;)。 m-takagiさんが大阪から東京へ向かう中「電車止まりました」なんてイベントも発生し、なかなかに波乱のスタートでした。 (無事到着され、すごく良い笑顔で日酒をいただくm-takagiさんの姿が目の前にあったわけですがw) この日の私の課題は、いままで親しんだSNSがどんなものだったのかを改めて考えてみるということで、先日100円ショップで豪遊の結果手に入れた24色色ペンで絵図をがりがりと作画。 皆がノートPCに(主にMacbookAirに)向かいつつ作業をしている中、A4のちょっと大き目の紙ノ

  • LLFuture雑感 - kmizuの日記

    基調講演 実はあんまし興味無かったのだけど、Perl 6 rulesの話がメインだったので面白かった rulesって単なる言語組み込みのPEGパーザコンビネータかと思ってたけど、EPPとかみたいに構文を自己拡張できるようにするのが目的だったのね rules自体はPEGに色々くっつけて拡張したものに、文法定義を継承したりする機能とかぶっこんだみたいな感じ? ||がordered choiceで|がunordered(longest match)だってのは、ちょっと意外。|ばっかり使うと性能がやばげな事になりそう。 英語のリスニングは苦手なので、細かいニュアンスを聞き取れなかったのが残念 LL で未来を発明する 正直、すごい勿体無い感のあったセッション 100年後とかじゃなくて、数年後〜10年後くらいというスパンだったら、もうちょっと話が発散しなかったんじゃなかろうか Matzさんはやっぱりマ

    LLFuture雑感 - kmizuの日記
  • Leightweight Language Future (LLFuture) と、等価変換セミナーに行ってきた。 - にわとり小屋でのプログラミング

    LL Future LL Futureでは、id:sumiiさんがラムダ式や、ユークリッドのアルゴリズムなどの歴史を語っていたのがおもしろかった。数学でのおもしろい概念は何百年後も利用されるのか。 じゃあ今、数学(や計算機科学)でホットな話題が100年後利用されるのかな?学術分野で今ホットなことってなんだろう? 今回のイベントは未来のプログラミングがテーマなのに、全体的にプログラムの品質などについて言及している人が少なかった気がする。ちょっと不思議だと思った。 ともあれ、控え室などでいろんな人とお話出来たのはなによりの収穫だった。 Haskellのshelarcyさんとラムダな話ができた。未来のHaskellには依存型が入るとか、System Fが入るとか。 Haskellのid:nobsunさんと名刺交換できた。nobsunのソースコードから、厳格な厳しい感じの人を想像していたが、真逆だ

    Leightweight Language Future (LLFuture) と、等価変換セミナーに行ってきた。 - にわとり小屋でのプログラミング
  • [報告]LLFuture 2008行ってきた。 - rokujyouhitomaのぷろぐらま日誌

    LL Futureに行ってきました。以前の現場の大先輩と一緒です。 場所は中野。4駅隣なので楽♪ 会場となったなかのZEROの大ホールを貸し切りでした。 チケットが1001枚売れて、来場は800人あまり。 エンジニア800人ってすごw で、基調講演。2度目の来日、Perlのラリー・ウォール氏。 英語に冗談の日語少々。Perl6について。 プログラマが文法を追加できたり...まぁ正直、英語わかんないorz 一瞬、Pythonユーザ会の方が通訳してくださるか期待したのですが... で次がLLの過去、現在、未来について。 Larry Wall氏, Rubyのまつもと氏など、が登場。Schemeはやってるというか、勉強になるらしい。 (SICPで詰まってるからコメントできないorz) Larry Wall氏の「I have a dream ...」と聴いて牧師を思い出した... あと興味あっ

  • LL Futureにて自走式Webサーバーを発表してきました - 拡張現実ライフ

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    LL Futureにて自走式Webサーバーを発表してきました - 拡張現実ライフ
    koyhoge
    koyhoge 2008/09/01
    発表ありがとうございました
  • ドラ娘活動報告『Lightweight Language Future』 - ラブ!オブラブ!

    おひさしぶりです、ナガタユウコです☆ 角谷さんに輸出され、『Lightweight Language Future』のLTで ドラを叩いてきました! → 【Lightweight Language Future】 スタッフ紹介ページでの自分の浮きっぷりに泣きそうだったのですが、 当日は、他のスタッフのみなさまや参加者のみなさまに 温かく受け入れていただき、当に嬉しかったです。 ありがとうございました! (写真:LT司会の小山サマと変顔対決!) よく「そのドラは自前?」という質問をいただくのですが、 持参しているドラは、ナガタの上司の天野勝さんが購入されたものです。 LTで使いたい!という方がいらっしゃいましたら、可能な限りお貸しできると思いますので、 永和システムマネジメント/オブジェクト倶楽部までご連絡ください♪ → 【生きてま2 改 「LTの銅鑼の話」】 今回、当に幸運にもスタッフ

    ドラ娘活動報告『Lightweight Language Future』 - ラブ!オブラブ!
    koyhoge
    koyhoge 2008/09/01
    お疲れ様でしたー。素晴らしいドラの叩きっぷりでした。さすがプロのドラ娘。
  • ユメのチカラ: LL Future

    週末LL Futureに行ってきた。朝の10時から夜9時まで11時間の長丁場である。参加するだけでもヘロヘロなのだから裏方の実行委員や発表者の皆様のご苦労は大変なものだろう。感謝。 わたしがこの夏のLLイベントにはじめて参加したのはLL Ring (2006)からで、昨年のLL Sprits(2007)、そして今回のLL Future (2008)というような感じである。 基調講演はPerlのLarry Wallである。Perl 6のお話をするのだけど、言語そのものの拡張機能をビルトインするらしい。うは、Lisp的な。しかし、ふつーの利用者は、言語の文法を拡張したいのだろうか?シンタックスをばりばり変更拡張して、俺様言語を作るというのをふつーの利用者は望んでいるのだろうか。 うーむ。よくわからない。むしろ言語設計者の役割は、様々なプログラミング言語のアイデアを絶妙なバランスで取捨選択して、

    koyhoge
    koyhoge 2008/09/01
    プログラマーコミュニティがこれからどこへ向かうのか楽しみです
  • LL Future行って来た - k.kinukawaの日記

    場所は中野。 大学時代の後輩と一緒に行って来た。 朝、会場に向かって歩いているとすぐ隣をLarry Wallが歩いていてビビッたww。 内容は、そのうち公開されるらしい。 11時間の長丁場だったが、非常に楽しめた。 個人的には、「JIT」という言葉がいろんなところで出てきたのが気になった。 あまりLLな人間ではないのでC#の周辺でしか耳にしていなかったが、LL周りでは当たり前に使われている言葉なのね。。 インタプリタ、なんて言い方はもうしないのかな? (それとも自分の使い方が間違っているのか?時代遅れなだけなのか?JITコンパイル的な使い方であっている?!) あとは何だろ、ひげぽんさんの「言語大統一理論」がかなりツボだった。 Lisp系の言語もLLに含まれるのね。 今までLLとはあまり縁が無かった。 仕事で使ってきたのは、ASM→C→Java→C#といった感じ。 聞きながらぼんやり思ったの

  • OPC Diary: TechEd Yokohama 2008 ライトニングトークでの雑感

    « MSDN Magazine 8 月号 2008 | メイン | ソフトウェアの自動化 - 新日々此何有哉 » 2008年08月30日 TechEd Yokohama 2008 ライトニングトークでの雑感 まずは4日間盛況で良かったとは思います。 ただ、ライトニングトークに行かれた皆さん、その内容何かキーワード一つでもそれぞれの発表内容を覚えていますか?あんまり覚えていないと思います。 なぜ覚えていないのか、印象が無いのかってところですが、内容に関して発表者の皆さんはまじめすぎです。実際に5分という時間は大変短く何かの技術についてたとえ一部でも説明するのには足りない時間です。その足りない時間で相手に覚えてもらえることは一つや二つのキーワードでしかないので、その5分は如何にそのキーワードを印象づけて覚えてもらうかです。そのためにネタとも言う戦略を練って如何にキーワード

    koyhoge
    koyhoge 2008/09/01
    ライトニングトークの戦略
  • <a href="http://ll.jus.or.jp/2008/">LL Future</a> - 18 til i die (another phase)

    行ってきた。以下セッションごとにメモと感想を箇条書きで。敬称略。 スタッフのみなさんお疲れ様でした。あと、PHPは元気なさすぎ。いじけてないでもっと出てきたらどうですか。 (注意)以下はk3cのメモを記憶に頼って起こしたものです。記録が正確でない、記憶が正確でない、内容を誤解しているなどの理由で、発言者の意図どおりの内容になっていない部分が多々あると思われますので、その程度の信頼度だと思って読んでください。 基調講演 生Larry Wall。参加費で招聘したとのこと。 しばらくお待ちください、の間にキーボードのUnicode文字で笑わせるLarry Rules that are meant to be broken Perl 5 is a language Perl 6 are many languages …なんのこっちゃ? Perl5まではRegular Expressionを文字列と

    <a href="http://ll.jus.or.jp/2008/">LL Future</a> - 18 til i die (another phase)
    koyhoge
    koyhoge 2008/08/31
    来年の会場については、もう一年はなかのZEROで良いと思いますよ。このまま来場者が増えたら2年後はもう狭いかもしれないけど。
  • LL Futureにスタッフとして参加してきました - maru.cc@はてな

    「LL Futureのお手伝いすることになりました - maru.cc@はてな」で書いたとおり、当日スタッフとして参加してきました。 スタッフとして参加した舞台裏を書くことで、これを見て、来年のイベントや、他のコミュニティでのイベントなどでも、スタッフとして中から関わるのも面白いよ。という雰囲気を少しでも伝えられればと思います。 準備〜開場 前日、会社のインターン君が無事インターンを終了したお祝いに飲みに行ったりして帰ってくるのが遅くなってしまったことから朝起きられるか不安だったが、逆に4時ぐらいに1回目を覚ましてしまったりとかした。 普段は使わない目覚まし時計で6時40分ぐらいに起きて、シャワー浴びたりとか家を出る準備。 持ち物として、腰にぶら下げるポーチみたいなのに、受付スタッフの時間分担表だけ印刷をし、それとメモ用に小さなノート、ペンとか。あとは、目が悪いくメガネは仕事用の近場にピン

    LL Futureにスタッフとして参加してきました - maru.cc@はてな
    koyhoge
    koyhoge 2008/08/31
    おつかれさまでした
  • llfuture 出演者リンク集 - てれもえ! -照れこそは萌えが戴くべき最高の至宝-

    基調講演 Larry Wall 柴田淳 LL で未来を発明する 今泉貴史(司会) まつもとゆきひろ 住井英二郎 藤田善勝 ひげぽん サイコー?!フレームワーク 佐々木健(司会) 比嘉康雄 能登信晴 吉田裕美 瀧内元気 LL でアート 佐藤智昭(司会) 増田一太郎 真鍋大度 キミならどう書く? - LL Golf 高野光弘(司会) 西尾泰和 松野徳大 園田裕貴 浜地慎一郎 古い言語、新しい言語 竹迫良範(司会) 若槻俊宏 森田創 小林悠 新藤愛大 ライトニング・トーク 小山哲志(司会) ナガタユウコ(ドラ娘) showyou 藤井太洋 authorNari 庄司嘉織 原悠 佐藤伸吾 うえのかつひろ Y.Sawa 鵺 今井宜洋 shelarcy

    llfuture 出演者リンク集 - てれもえ! -照れこそは萌えが戴くべき最高の至宝-
    koyhoge
    koyhoge 2008/08/31
    ドラ娘も加えて上げて下さい http://d.hatena.ne.jp/objectclub/