タグ

関連タグで絞り込む (411)

タグの絞り込みを解除

personに関するkoyhogeのブックマーク (962)

  • 20年勤めた会社を辞めたので自分で80人参加の送別会を開催した #941fes - 941::blog

    自分で企画して運営して前説して司会してプレゼンして3時間喋り続けたらめちゃくちゃ盛り上がった!という話です。ありがたい。 こちらのエントリで使っている写真は @tanocchi @nakansuke のお二人によるものです。マジ感謝。 行くも地獄、戻るも地獄な開催までの道のり 開催準備編 ついにやってきた!イベント当日 いよいよだ!イベントの様子 言及していただいたもの 後日談 行くも地獄、戻るも地獄な開催までの道のり 普段からイベントとか幹事とかやっていると、送別会も自分でやったほうが色々と満足度が高そう。というわけで、一緒に働き長年仲良くしてもらっている @sasakill に退職の報告がてらご飯をべている時に「送別会が何度もあると大変だからドーンと一回でまとめてやろうと思って」というと「え!それ俺も行きたい!」と言うので「たしかに社外も参加可能なの、アリかもしれないね。100人くら

    20年勤めた会社を辞めたので自分で80人参加の送別会を開催した #941fes - 941::blog
    koyhoge
    koyhoge 2024/05/14
    941さんのこのセルフプロデュース力よ!当日のプレゼンはどれもすごく面白かった。
  • HHKB Studioに麻雀牌を装備してみたら最高に気に入った - 941::blog

    みんな大好き、HHKB Studioを買いまして。 「黒地のキーキャップに、文字が黒で刻印されているのでちょっと見にくいなー」と思いつつ使っていたところ 需要がよくわからないというキーキャップを見かけたので買ってみた。 需要謎 pic.twitter.com/i60GxHowj1 — inductor / Kohei Ota (@_inductor_) 2024年4月12日 HHKB Studioは「通常プロファイルのMXスタイルの3ピンおよび5ピンメカニカルスイッチ」と互換性があるので入れ替えることができるのだ。 ※HHKB Professionalなど他のシリーズは出来ないのでご注意 これが こうで こうなって こうじゃ! 統一感(?)重視で萬子にしたけど筒子と索子もあるよ。矢印は東西南北にした。ほぼ見ないけど。 というわけでヨドバシとかAmazonとかで探すと売ってます。3000円く

    HHKB Studioに麻雀牌を装備してみたら最高に気に入った - 941::blog
    koyhoge
    koyhoge 2024/05/02
    0は白なんだw
  • ニッチを恐れず、マニアックを愛す。新テクノロジーメディア「TechFeed Advance」始動します。

    こんにちは、テックフィード白石です。 日、「TechFeed Advance」という新しいテクノロジーメディアを立ち上げました🎉 ネット上の情報を収集するのが主機能のTechFeedとは異なり、こちらは完全にオリジナルコンテンツ中心のメディアとなります。 合言葉は「ニッチを恐れず、マニアックを愛す」。 テクノロジーの最前線をエキスパートとともにお届けする、ハイレベルエンジニア向け技術メディアです。 TechFeed Advanceの背景 TechFeed Advanceを立ち上げた背景には、ニュースやハウツーだけではない、「技術の面白さ」や「難しいことを楽しむ」ようなテクノロジーメディアが欲しい と常々思っていたことがあります。その想いの元になっているのは、エンジニアコミュニティでの経験です。 ずいぶん昔の話になってしまいますが、白石は結構大きなエンジニアコミュニティをリードしていた事

    ニッチを恐れず、マニアックを愛す。新テクノロジーメディア「TechFeed Advance」始動します。
    koyhoge
    koyhoge 2024/04/17
    白石さんのTechFeedが新メディア立ち上げ。マニアックなオリジナルコンテンツを提供。
  • #191 [特別回]941さん、20年働いた会社を退職する

    Podcast番組「ほっとテック」は、IT業界歴20年の@941と、エンジニアの@youheiが「ほっと一息つけるテックな話題」をテーマに雑談を交えお届けします。𝕏 🍵🦾ほっとテック公式をぜひフォローしてください。 このお知らせではエピソード内でふれた話題や関連するURLをお届けしています。 退職といえばの画像です、これはコモレ四谷 Episode URL:Spotify Apple Amazon Google RSS Chapters:00:00 特別回を配信します 05:44 20年前の入社時の思い出 08:59 じつは一度辞めかけたらしい 10:23 社長に挨拶した話 14:10 次にやりたいこと 制作ノート編集: youhei 収録日:2024/1/15 メールで「ほっとテックからのお知らせ」をぜひ受け取ってください!

    #191 [特別回]941さん、20年働いた会社を退職する
    koyhoge
    koyhoge 2024/02/22
    941さんがLINEヤフーを退社することに。ポッドキャストで初公開ってのもらしいなぁw
  • Macintosh発売40周年 コンピューターは一般家庭のリビングルームへやって来た (1/3)

    このところ、あちこちで関連記事やイベントの告知などを見かけるように、Macintoshというパーソナルコンピューターが発売されてから、この1月24日でちょうど40年となる。振り返ってみると、あっという間のことだったようにも感じられる半面、その間には実にいろいろなことがあったと感慨深く思い出されるのも確かだ。 現在、単純に市場にあるパソコンのシェアとして見てみれば、Macが特に大きな領域を占めているわけでもなく、世の中に対してさほどの影響力を持っているようには感じられないかもしれない。しかし冷静に考えてみれば、今の世の中に出回っているパソコンはもちろん、一般ユーザー向けの電子機器でも、Macの影響をまったく受けていないと言い切れるものは、実はほとんどないと言ってもいいのではないか。名前はMacintoshからMacに変わったものの、1つの系統の製品が、はっきりそれとわかる確かな痕跡を歴史に刻

    Macintosh発売40周年 コンピューターは一般家庭のリビングルームへやって来た (1/3)
    koyhoge
    koyhoge 2024/01/23
    Mac40周年を振り返る柴田さんの記事。一般向けにGUIデザインを考え抜いた美しさが初代Macintoshにはあると思う。
  • 【酔いに注意】ラスベガスで話題の超大画面シアター「The Sphere」を大画面☆マニア・西川善司が体験! 総数2億6千万個の自発光画素が織りなす映像体験とは!? #TheSphere #ラスベガス

    ■AV WATCHの方に、ラスベガスで公開中の全長157m×高さ112m、画面サイズ約6800インチのドーム型RGB-LEDシアター「The Sphere」の解説とインプレッション記事を寄稿しました。 https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1562894.html ■撮影に用いたカメラは、高画質一人称映像が撮影できるメガネ型カメラ「Gogloo E10」です 「Gogloo E10」 https://amzn.to/3S6eDSs ■The Sphere公式サイト https://www.thespherevegas.com/

    【酔いに注意】ラスベガスで話題の超大画面シアター「The Sphere」を大画面☆マニア・西川善司が体験! 総数2億6千万個の自発光画素が織りなす映像体験とは!? #TheSphere #ラスベガス
    koyhoge
    koyhoge 2024/01/23
    ラスベガスにできたTHE SPHEREの西川善司さんによる動画レポート。LEDスクリーンによる映画館の未来が楽しみになってくる。
  • AI作曲でマルチモーダル活用。Suno + ChatGPT + Stable Diffusionを連携させたらエモくなった(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

    まず、の写真を学習したStable Diffusionから、絵を生成します。プロンプトは、「a photographic portrait of Torichan girl looking up at starry sky」とかなんとか。 これを、マルチモーダル化したChatGPT(GPT-4V)に読み込ませ、「この写真を見て思いついた歌詞を書いてみて」と頼みました。 作詞してくれたのは、これ。そうか君は宇宙と書いて「そら」と読む派閥か(「うみ」ではなく)。 星埋める夜に願いを込めて 手を伸ばし掴む、遠い光 夢の続きを、この手で描こう 無限の宇宙(そら)、私だけの物語 次にこの歌詞を元に、 Sunoでさまざまなスタイルの曲を作ってもらいました。 出来上がったのは、どれも女性ボーカルの曲。16回生成し、それぞれ2曲ずつ作ってくれたので、合計32曲の中から一番良かったものをピックアップ。歌詞

    AI作曲でマルチモーダル活用。Suno + ChatGPT + Stable Diffusionを連携させたらエモくなった(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
    koyhoge
    koyhoge 2023/12/14
    普通に聴けるレベルの楽曲が出来るようになってきた。技術の進歩とともに松尾さんのクリエイティブも上がっていくw
  • 教えて先輩! DevRelの立ち上げ方(前編)活動の成果と計測、体制、予算 - SmartHR Tech Blog

    2023年夏、SmartHRでDevRel(Developer Relations)が始動しました! SmartHRのDevRelは生まれたてほやほや。会社、そして担当者自身にも経験や知見がありません。 そこで、他社で積極的に活動をされているDevRelの先輩がたをお招きして座談会を開催しました。 前編では、DevRelとは何かや、活動の成果とその計測方法、体制、予算についてお話をうかがいました。 (座談会は2023年9月に行いました。内容は当時のものです) 目次 目次 座談会メンバー 櫛井優介さん(以下、941) 杉田絵美さん 玉田大輔さん 聞き手:稲尾尚徳(以下、inao) 自己紹介 そもそもDevRelって? 活動の成果とその計測 DevRelの体制 DevRelの予算 座談会メンバー 櫛井優介さん(以下、941) LINE株式会社(現LINEヤフー株式会社) Developer R

    教えて先輩! DevRelの立ち上げ方(前編)活動の成果と計測、体制、予算 - SmartHR Tech Blog
    koyhoge
    koyhoge 2023/11/28
    inaoさんがSmartHRに入って最初に出したコンテンツがコレってのがいかにも元編集者ぽい。割りと生々しい声が沢山聞けておもしろい。
  • HappyHacking keyboard Professional|八幡勇一

    HappyHacking keyboard2の危機 Lite2を発売したこともあり、販売台数もコンスタントに上向いて、社内でもHappyHacking keyboardの認知度もあがり、商品として認められつつありました。 ところが、2001年~2002年ころ、HappyHacking keyboard2を製造してもらっていたメーカから部品調達の問題で生産を継続できないと連絡が来ました。さらに、そのメーカはキーボード製造から撤退するということでしたので、後継機を開発することもできないことが分かりました。 和田先生の目の黒いうちはHappyHacking keyboard配列のキーボードを絶やしてはいけないという思いがまず浮かびました。 後継機を開発するために他のキーボードメーカを探し始めました。 後継モデルの検討スタート 条件としては、HappyHacking keyboardの開発では常に

    HappyHacking keyboard Professional|八幡勇一
    koyhoge
    koyhoge 2023/11/01
    八幡さんのHHKBの歴史話の完結編。八幡さんの頑張りがなければHHKB Proは生まれなかったし、おそらく商品寿命が終わっていたと思う。現在の人気もProあってこそ。
  • HHKB Studio 製品開発中の社外レビュワーと先行体験を経ての HHKB Studio レビュー - たのしい人生

    ついに HHKB Studio が発表・発売されました。 ※発売直後に売り切れてしまっていましたが、今日 10/31 に再入荷されるようです。 ※10/31 の販売も即完売になってしまったようです… 次回入荷は 11 月中頃とのこと。 HHKB Studio ポインティングスティックとジェスチャーパッドの追加と、なんと言っても HHKB の名を冠しながらメカニカルキースイッチを採用するなど、大きな変化に興奮と動揺があったことは発表後の各種 SNS の反応からも窺えます。 実は HHKB Studio にはキーボードニュース の ぺかそ @Pekaso とともに開発の後半 (最終製品に近い検証モデルはすでに作られているぐらい) の段階からおよそ 1.5 年に渡って「後期アセスメント」に関わってきた経緯があります。また、HHKB エヴァンジェリストとしてここ 2 週間ほど最終製品を先行して使っ

    HHKB Studio 製品開発中の社外レビュワーと先行体験を経ての HHKB Studio レビュー - たのしい人生
    koyhoge
    koyhoge 2023/10/31
    HHKB Studioの開発に関わったびあっこさんの詳細レビュー。色々あったんだなぁ。
  • PHSカンファレンス2023 #kamataonsen_zenyasai |にゃんだーすわん|pixivFANBOX

    2023年10月7日に蒲田温泉で前夜祭(PHPカンファレンス非公式)で発表しました。 発表の性質上、内容は発表に用いたファイルではなく、記事に画像で掲載します。 ようこそPHSカンファレンスへ 日はお越しくださいまして、まことにありがとうございます。PHS素人のtadsanです。日はPHSについてお話しさせていただき...

    PHSカンファレンス2023 #kamataonsen_zenyasai |にゃんだーすわん|pixivFANBOX
    koyhoge
    koyhoge 2023/10/14
    ネタとは思えぬほど深掘りしたtadsanによるPHSの歴史。
  • 無線キーボードランキング 打ち心地のとりこになる名機10選 - 日本経済新聞

    パソコンで無線のキーボードを使う人が増えている。作業効率が上がる至高のキータッチの1台はどれか。文章作成がはかどり、仕事で愛用したくなるキーボードを専門家が選んだ。今週の専門家▽青木洋貴(東京工業大学工学院准教授)▽阿部淳平(「家電批評」副編集長)▽今江健悟(DeNAエンジニア)▽岡山史明(ビックカメラ商品事業部)▽高橋功(ノジマPC周辺担当)▽田口朱凜(マイベスト黒物家電チーム)▽戸田覚(ビジネス書作家)▽びあっこ(キーボード情報発信YouTuber)▽ぺかそ(キーボード情報発信YouTuber)▽松坂彰子(パーソルテンプスタッフ広報)▽諸星一行(ZOZOエンジニア)▽やまかふぇ(ガジェット系YouTuber)=敬称略、五十音順

    無線キーボードランキング 打ち心地のとりこになる名機10選 - 日本経済新聞
    koyhoge
    koyhoge 2023/10/09
    日経新聞が無線キーボードのランキング。評者としてびあっこ、ぺかそのお二人が。15K以上部門の1位がHHKB。
  • WEB+DB PRESS 22.9周年パーティ #wdpress_party 運営なにやったのか全部紹介 - 941::blog

    こんにちは!普段は仕事技術系のイベントをやったり、個人の趣味の集まりでもイベントをやっています。少人数な飲み会から2000人が参加するイベントまで、世間では幹事・運営・オーガナイザーなど色々な呼び方をされる、要は「全体をまとめてグイグイ進める人」の役割をしています。 先日、WEB+DB PRESS 22.9周年パーティ #wdpress_party の様子を写真で振り返る完全版レポート というのを書いたんですが「あのイベントの運営とってもよかったよ」と色々な方に言ってもらえたので、運営で何をどうやったのか紹介してみようというのがこのエントリの主旨です。 「イベントの運営ってそんなかんじでやんのね」というのを感じてもらえたらよいし、コミュニティのイベントをもし運営する側になったときに参考にしてもらえるといいかもしれません。「すげー大変だったよ!」というよりは「すげー楽しかったよ!」なニュア

    WEB+DB PRESS 22.9周年パーティ #wdpress_party 運営なにやったのか全部紹介 - 941::blog
    koyhoge
    koyhoge 2023/09/29
    割と本業の人たちが趣味全開で道楽でやったイベントだったなぁ。こういう事ができちゃう日本のITコミュニティは素晴らしい。
  • WEB+DB PRESS 22.9周年パーティでビール出してきた話|Sotaro Karasawa

    この話は、大変お世話になったWEB+DB PRESSのパーティでビールをサーブしてきた現役ソフトウェアエンジニアの話です。私 @sotarok は吉祥寺にあるクラフトビールレストラン(P2B Haus)のオーナーであり、ビールをサーブする人であり、エンジニア・CTOであり、そしてもちろんWEB+DB PRESSの著者の一人です🍻 少しばかりの裏方話をメモ書きしておきたいとおもってます。 自分とWEB+DB PRESS大学の授業でプログラミングを始め、WEBの世界に出会ってからソフトウェアの世界に魅了された人間のひとりです。WEBについては学校ではほとんど習わなかったため、独学での勉強していく中で、PHP勉強会によく参加していた頃、WEB+DB PRESS に出会い、そうした勉強会に参加すると "周りを見れば著者の方々" という当時の自分にとっては非常に不思議な体験をしたのでした。 その時

    WEB+DB PRESS 22.9周年パーティでビール出してきた話|Sotaro Karasawa
    koyhoge
    koyhoge 2023/09/13
    #wdpress_party ドリンク提供sotarokによる裏話。あのビールのお陰でより特別感が出たよねぇ。自分は撮影で飲めなかったので、今度吉祥寺行って飲むw
  • https://twitter.com/comic1official/status/1698576770315047359

    koyhoge
    koyhoge 2023/09/04
    ぼんばぁさん亡くなられたそう。安らかな眠りを祈念いたします。
  • 妻の写真を学習させたはずなのに出てくるあなたはいったい誰なの? AI生成グラドル写真集でちょっと考えた(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

    集英社週刊プレイボーイ編集部が企画して出版したものの引っ込めてしまったAIグラビアアイドルさつきあい写真集「生まれたて。」をめぐっていくつか興味深い記事が上がっています(清水亮さんのコラム、新清士さんのコラム)。 既存のAIモデルだけではなく、さらにファインチューニングで使われたかもしれない実在の女性タレントをめぐる論考ですが、実のところは肝心の編集部が多くを語っていないため不明。 これとは別に、いくつかの画像投稿サイトではAIを使った「写真」「イラスト」の投稿を禁止するところも出てきており、大手サイトでの例外はAmazon.co.jpだけという話になっている一方、著名タレントのLoRA(学習されたAIモデル)のファイルが配布されていたりと、実在の人々の権利を脅かすのではないかと当初懸念されていた問題も顕在化しています。 筆者も実在の人物()の写真をAIに学習させて、それを「異世界とりち

    妻の写真を学習させたはずなのに出てくるあなたはいったい誰なの? AI生成グラドル写真集でちょっと考えた(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
    koyhoge
    koyhoge 2023/06/29
    松尾さんほどになると、実際の写真に対してもよくできたAI生成と評価されるのワラタw もはや境界などない。
  • 〈写真多数〉約10万円の“キーボード”100台が即完売! マニアが明かす“自作キーボード”の奥深すぎる世界 | 高くても買いたい | 文春オンライン

    誰もが使ったことがあるはずのPCのキーボードですが、自分で外付けキーボードを買ったことがある人は意外と少ないかもしれません。近年では、家電量販店を覗くと2万〜3万円を超えるようなハイエンドなキーボードが売り場の目立つところで売られていることも増えてきています。 パーツとしては1000円台から新品が手に入るパソコンのキーボードですが、ディスプレイやマウス同様に快適な操作感を求める需要が高まり、数万円もするようなハイエンドな製品が各社から発売されるようになり注目されているのです。

    〈写真多数〉約10万円の“キーボード”100台が即完売! マニアが明かす“自作キーボード”の奥深すぎる世界 | 高くても買いたい | 文春オンライン
    koyhoge
    koyhoge 2023/05/04
    文春オンラインに自作キーボードの記事が出てると思ったら、ほぼ週刊キーボードニュースのびあっこ、ぺかそのお二人によるガチ記事だった。
  • バード電子のパームレストだけが、なぜ魅力的なのか

    パームレストと呼ばれるキーボード用の周辺アイテムがある。キー入力時の手首の負担を軽減するため、キーボード手前に置いて、キーボードと机の段差をなくして、手首の固定を楽にするための製品だ。 パームレスト自体の歴史は古く、かつては座布団のような小型のクッションを使ったり、セルスポンジ製のもの、ゲル状の素材を使ったものなどが作られていた。そして今、筆者にとってパームレストといえば、バード電子による「HAPPY HACKING KEYBOARD」(以下、HHKB)専用の木製タイプだ。 バード電子がPFU製品向けのオプション製品の企画を始めたのは2008年ごろ。しかも代表の斉藤安則氏によると、それはPFUから依頼があったというわけではなく、斉藤氏が自分も欲しくて勝手に作ったのだそうだ。 元々、バード電子は、あまり一般的ではないけれど、あるとうれしい製品を作るメーカーとして一部では古くから有名だった。特

    バード電子のパームレストだけが、なぜ魅力的なのか
    koyhoge
    koyhoge 2023/04/18
    HHKBタイピングベッドの生誕秘話に合わせて、バード電子斉藤安則さんのインタビュー。とにかくアイデアマンでこれまで色々作ってきた斉藤さんの話は面白い。
  • 「Bluesky」はSNSと言い切れない理由、そして世界初のミートアップが東京で行われた事情

    Bluesky」はSNSと言い切れない理由、そして世界初のミートアップが東京で行われた事情(1/2 ページ) 日Twitterが一般でも使われるようになって、ざっくり10年以上の時間が経過しています。インターネットの歴史を振り返ると、だいたい10年に1回ぐらいはテクノロジーをベースにした大きな変化が起きており、それはSNSでも例外ではないわけです。 細かい話はここでは書きませんが、今の有力SNS陣営もそれは分かっているので、あれやこれやと手を打っているわけです。ただ、運営元がすべてのデータを持っている、要するに中央集権的な構造は基的に変わってはいません。 そこにくさびを打ち込んだのは、一時流行り、今でも場所によっては使われている分散型SNSMastodon」(マストドン)です。マストドンは1つの中央集権ではなく、小さい島がたくさんあっても、連携できるという方向性だったわけです。た

    「Bluesky」はSNSと言い切れない理由、そして世界初のミートアップが東京で行われた事情
    koyhoge
    koyhoge 2023/04/14
    Blueskyは単なるTwitterクローンではなく、運用主体に依存しないATプロトコルという仕様を新たに作成したということが重要。
  • 遺影はタバコをくわえた父の写真にした   矢崎飛鳥(創) - Yahoo!ニュース

    koyhoge
    koyhoge 2023/03/17
    元Engadget Japanese、現バルミューダの矢崎飛鳥さんが、矢崎泰久氏のご子息だったのは訃報報道の際に初めて知った。執筆を仕事にしている人はやはり文章が上手い。