タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

emacsとfirefoxに関するkoyhogeのブックマーク (2)

  • Emacs ユーザにおすすめのアドオン KeySnail - mooz deceives you

    注意 現在の KeySnail にはプラグインシステムというものが導入され、これまで以上に拡張性が高まっています。最新版の KeySnail は以下のページよりダウンロードすることが可能です。 no title プラグインについては次のエントリを参照してください。 KeySnail 1.0 の新機能「プラグインシステム」を使う - mooz deceives you KeySnail とは KeySnail は Firefox のキーバインドを極限までカスタマイズすることが可能なアドオンです。このアドオンが keyconfig などの「ショートカットキーカスタマイズ系」の拡張機能と比較して優れている点は、次の四つ (or 人によっては三つ) となります。 キーボードショートカットに「連続したキーの組み合わせ」を指定することが可能 モードごとのキー割り当てが可能な為、同じショートカットキーに

    Emacs ユーザにおすすめのアドオン KeySnail - mooz deceives you
  • Firemacs v3.7

    Firefox に Emacs の編集機能を付ける拡張機能 表示部分(readonly)では less 風の移動もできる 公式のダウンロード キー割当 「設定」のウインドウでコマンドを一覧できる。 'M-' は、ESC か 'C-[' の意味。Windows/UNIX では Alt キーも使える。 コマンドを無効にするには、割当るキーを削除すること。 Tips タブ一覧(C-xb) browser.ctrlTab.previews を true にすると使える Windows 問題 Windows で Alt キーを利用するには、ui.key.menuAccessKey を 0 に設定する必要がある Mac 問題 Find Diag が出ている状態で C-a すると、行頭に飛んだ後、探している文字列すべてがハイライトされる ui.key.generalAccessKeyを 0 にすると a

    koyhoge
    koyhoge 2009/07/28
    これでkeyconfig捨てれる?
  • 1