タグ

musicとbusinessに関するkoyhogeのブックマーク (62)

  • SPEED&おニャン子、アイドルタッグを音楽4団体が支援 「こういったことは初めて」

    参院選に出馬している比例代表の今井絵理子氏、東京選挙区(改選数6)の生稲晃子氏の決起大会が30日、永田町の自民党部で行われた。 参院選に出馬している比例代表の今井絵理子氏、東京選挙区(改選数6)の生稲晃子氏の決起大会が30日、永田町の自民党部で行われた。 今井氏は元SPEEDメンバー、生稲氏は元「おニャン子クラブ」メンバーで、ともに10代からアイドルグループで活動した。元テレビ朝日アナウンサーの丸川珠代参院議員も応援に駆けつけ、華やかな雰囲気となった。 両候補とゆかりの深い音楽4団体(一般社団法人日音楽事業者協会、一般社団法人日音楽制作者連盟、一般社団法人コンサートプロモーターズ協会、一般社団法人日音楽出版社協会)が、音楽文化に与えた功績をたたえ、一丸となって2人を支援することを決めた。SPEEDは「Body & Soul」(1996年)「White Love」(97年)「my

    SPEED&おニャン子、アイドルタッグを音楽4団体が支援 「こういったことは初めて」
    koyhoge
    koyhoge 2022/07/01
    音楽に限らず、業界団体って政権与党にすり寄るのは節操ないよな。
  • アイドルが限界を感じたとき|さとさきりさ|note

    私が、3年間つっぱしってきた里咲りさの活動をセーブし始めたのは、Zeppワンマンの終わった直後、昨年の10月ごろでした。それから、トークイベントメインに3月まで活動を続け、突然、今年の4月に「Pinokko」というアーティスト名で活動を開始したことに、少なからずファンの方を驚かせたと思います。 やっと、整理がついて、自分の言葉で書くことができるようになったものの、それをPinokkoとして発信するのは企画趣旨にあっていないため、発信は控えていました。だけど、自分の仕事を通して感じたことと、今感じていること、これからのことを自分の言葉で書きたいと考え、noteを開設しました。Pinokkoとしての経験を書くわけではないし、この文章をかけるのは、Pinokkoをやっているりさ社長なんじゃないかと思い、便宜上、さとさきりさとして、ここに書きます。あくまで、現在の私の音楽活動は、Pinokkoです

    アイドルが限界を感じたとき|さとさきりさ|note
    koyhoge
    koyhoge 2018/07/02
    アイドルという職業の不安定で曖昧な立ち位置。そこに自覚的になることで生まれる新たな方法論。芸能ビジネスハック。
  • 「CDより売れてる」いま海外で復権するアナログレコード市場を徹底分析。なぜゲーム音楽がわざわざレコードで愛されてるのか?【海外キーマンに聞く】

    名・田中治久。幼少を過ごした80年代初頭からゲーム音楽に親しみ、その「サウンドチップの奏でる音楽」としての特質を一貫して研究し続けている、ゲーム音楽史とゲーム史の研究家にして作編曲家。日にチップチューンという言葉と概念をもたらした張人でもあり、さまざまなゲーム音楽作品に楽曲を提供するほか、ライブ活動も精力的に行っている。 Twitter:@hallyvorc ここ数年で激増! インディーズが牽引したアナログレコードFrederik Lauridsen “Video Game Music on Vinyl” のデータに追加・補正を加え筆者集計。なお2017年は7月までの数値 まずは上のグラフを見て頂きたい。80年代~現在までにアナログレコードで発売されたゲーム音楽の総数をまとめたものだ。ここ数年で欧米におけるリリースがいかに激増しているか、よくお分かりいただけると思う。 この増加ペー

    「CDより売れてる」いま海外で復権するアナログレコード市場を徹底分析。なぜゲーム音楽がわざわざレコードで愛されてるのか?【海外キーマンに聞く】
    koyhoge
    koyhoge 2017/09/21
    「欧米のアナログレコード・ファンたちの約半数は、買ったアナログレコードを直接聴取していない。」「大きな絵でジャケットを鑑賞できて、音も入っている装飾品」レコード盤にそういう生き残り方があるとはw
  • 恋ダンス動画、削除を依頼 星野源レコード会社がHPで呼びかけ/デイリースポーツ online

    恋ダンス動画、削除を依頼 星野源レコード会社がHPで呼びかけ 拡大 歌手で俳優の星野源が所属するレコード会社が1日、公式HPで星野の大ヒット曲「恋」に合わせて踊る「恋ダンス」の動画削除の手続きを開始すると報告。自主的に削除することも依頼し、改めて「たくさんの皆様に楽しんでいただけましたこと、スタッフ一同感謝と御礼を申し上げます」とした。 星野の「恋」は昨年TBS系で放送された大ヒットドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」のエンディングソング。曲に合わせて踊る「恋ダンス」が大ブームとなり、多くのファンが恋ダンスを踊る動画をアップするなど、盛り上がりを見せていた。 だが星野の所属のレコード会社は「先般ご案内致しています通り、“恋ダンス”動画につきまして、2017年8月末日をもちまして、弊社より著作権法に基づく動画削除の手続きを行わせて頂きます」と予告。 「ドラマの放送期間終了後に改めてお知らせさせて

    恋ダンス動画、削除を依頼 星野源レコード会社がHPで呼びかけ/デイリースポーツ online
    koyhoge
    koyhoge 2017/09/01
    なんで「星野源が所属するレコード会社」なんて回りくどい書き方じゃなくて「ビクターエンタテインメント」と書かないのだろう? 都合の良い時だけユーザコンテンツを利用して、役目が終わったらサヨナラか。
  • アニメ発音楽がテレビを席巻、音楽市場の新しい中心に - 日本経済新聞

    BUMP OF CHICKENら大物バンドが続々とテレビアニメとのタイアップを決めて話題となる一方で、アニメ発アイドルによるキャラソンが、実在のアイドルをしのぐセールスを記録。音楽シーンを盛り上げる「アニソン」の最新事情を追った。「ジャニーズ」と「アイドル」。現在の邦楽2大ジャンルに肉薄するのが、アニメ関連の音楽「アニソン」だ。今年上半期のシングルCDセールスTOP100をジャンル別割合で見る

    アニメ発音楽がテレビを席巻、音楽市場の新しい中心に - 日本経済新聞
    koyhoge
    koyhoge 2015/09/24
    アニメの制作本数が増えて、しかもシリーズ内で何度も主題歌が変わる状況も、売上に貢献してるんだろうなぁ。「人気声優の花澤香菜は、実はアニメのタイアップは1回だけ。」キャラソンは死ぬほど歌っているけどw
  • Gift From "T" To The Sea(C)

    アーティストが対等な立場にいられる為に問題提起致します。 近年ずっと感じていた事ではあったのですが、大手小売店にその流通と販売を頼らなければいけないようなレーベルやアーティストからすると時折、その立場の差から生じる不条理さを感じずにはいられない事があります。 そして先日、象徴的な出来事がありました。 発端になったのは6月28日タワーレコード渋谷店にて起こったある社員さんとの口論です。ああ、もう限界だなといったところでしょうか。 現状、僕は渋谷店への入店拒否、僕に関連する商品の取り扱い拒否を突きつけられた状態です。 経緯をご説明致します。 当日僕はレーベルのアーティストがタワーレコード渋谷店で行われるイベントに参加する為マネージャーとして現場におりました。 イベントは大盛況でとても素晴らしかったです。 イベントが終了し帰りの準備を整えていたところ、イベント中に現場を見ていてくれた方ではない上

    Gift From "T" To The Sea(C)
    koyhoge
    koyhoge 2015/07/08
    片方の言い分だけでは判断できないが、騒動が広まってタワレコトップの判断として岩本氏をスポイルするということになるのなら、ファンはタワレコそのものをボイコットするしかないのだろう。
  • オリコン50年「ランキングに不純物は入れたくない」:朝日新聞デジタル

    ダウンロードやストリーミングといった音楽配信サービスが登場し、国内外の音楽産業はCD一辺倒ではなくなった。そんな中にあって、日を代表する音楽チャートのオリコンは、依然CDの売上高を重視する。なぜなのか。小池恒社長に話を聞いた(1月16日取材)。■配信ランキングへの関心「薄れている」 ――オリコンの音楽ランキングの役割をお聞かせください。 基的には、ブランディング機能、プロモーション機能、販売促進機能、収入予測機能、マーケティングツールの五つに分けられると思います。アーティストが1位にこだわるのはもちろんのこと、ファンも応援しているアーティストには1位になってもらいたい気持ちがある。そこから、プロモーション機能でヒットが広がっていくわけです。 ――ネット配信をはじめ音楽の聴き方が多様化し、「既存のCDランキングだけでは、何が流行しているかつかめない」という声も聞きます。 ここ何年か、「最

    オリコン50年「ランキングに不純物は入れたくない」:朝日新聞デジタル
    koyhoge
    koyhoge 2015/05/06
    集計方法を変えないことにも意味が無いわけではないので良いんじゃね? 複合チャートならビルボードがあるのでそっちを見るし。 http://bit.ly/1GYhYaQ
  • こくちーずプロ - 無料で使えるイベント・セミナーの告知・集客サービス

    個人から法人まで幅広い主催者の方にご活用いただいています。 イベント主催者6万人以上 チケット販売380万枚以上

    こくちーずプロ - 無料で使えるイベント・セミナーの告知・集客サービス
    koyhoge
    koyhoge 2015/02/19
    面白そうなので申し込んだ。
  • ゴールデンボンバー 鬼龍院翔『ローラ発売一週間』

    キスミー!鬼龍院翔です(^-^) ニューシングル「ローラの傷だらけ」 オリコン週間ランキング2位、ありがとうございます! ローラの傷だらけの発売第一週目の売り上げ枚数が出ました! 前回のシングル「101回目の呪い」は発売第一週目に 約15.8万枚 前々回のシングル「Dance My Generation」は発売第一週目に 約12.5万枚 でした。 それまでとは違い握手会や店舗特典、懸賞特典等を一切無くした今回の「ローラの傷だらけ」の発売第一週目の売り上げは… 42854枚 約4.3万枚でした! 当初は前作の5分の1くらいと予想されていましたが上回ることができました 御購入頂いた皆様ありがとうございます!m(_ _)m 前回15.8万枚 今回4.3万枚 その差、11.5万枚。 色々な捉え方があるかとは思いますが、 CDに音楽以外の特典を沢山つけていたグループが特典を突然一切無くすとこうなると

    ゴールデンボンバー 鬼龍院翔『ローラ発売一週間』
    koyhoge
    koyhoge 2014/08/28
    CDから特典をなくした結果、販売枚数が約1/3の4.3万枚に。ドーピングに麻痺した音楽業界をあぶり出す実験素晴らしい。
  • ポップカルチャーのニュースサイト「ナタリー」を運営する株式会社ナターシャの株式取得について

    KDDI株式会社 株式会社ナターシャ 2014年8月22日 KDDIは、ポップカルチャーの最新情報を発信するニュースサイト「ナタリー」を運営する株式会社ナターシャ (社: 東京都世田谷区、代表取締役 大山卓也) の発行済み株式の90%に相当する普通株式を、2014年8月21日に取得し、同社を連結子会社としました。 ナタリーは、月間ページビュー約3,100万の国内最大級のポップカルチャーニュースサイトです。毎日更新される音楽、コミック、お笑いの3ジャンルのニュース記事は、早さ、網羅性、ファン目線を重視した切り口で多くのお客様の支持を得ています。また、アーティストのインタビューを主とする特集記事の充実にも定評があります。 KDDIとナタリーは、今後それぞれの持つ資産を活用し、様々なエンターテインメントサービスの提供を通じてお客さまに新たな価値を提案していきます。 詳細は別紙をご参照ください。

    ポップカルチャーのニュースサイト「ナタリー」を運営する株式会社ナターシャの株式取得について
    koyhoge
    koyhoge 2014/08/22
    攻めるKDDI。
  • ゴールデンボンバー、「特典ゼロ」CD発売 「CDとは、音楽とはを考えるきっかけに」と鬼龍院さん

    4人組エアバンドのゴールデンボンバーが8月20日に発売するシングルCD「ローラの傷だらけ」で、“特典ゼロ”に挑戦する。CDは楽曲のみを収録し、ジャケットは真っ白。写真や映像特典、握手会チケットなども付けない。 「したかったのは、このCDを買うという行為=曲(歌)のみを買うという行為」――ボーカルの鬼龍院翔さんが7月7日、自身のブログで特典ゼロの意図を語った。 売り上げは、さまざまな特典を付けて4形態で販売した前回のシングル「101回目の呪い」の5分の1となる3万枚程度に落ち込む見通しだが、売り方のPRも大々的に行い、より多くの人に「CDとは、音楽とは」を考えてもらうきっかけにしたいという。 「CDを買う=曲を買う」 CDには「ローラの傷だらけ」「片想いでいい」「愛について」の3曲とそれぞれのカラオケバージョンを収録し、461円(税別)で販売。通常版1形態のみの販売で、「どこで買ってもCD以

    ゴールデンボンバー、「特典ゼロ」CD発売 「CDとは、音楽とはを考えるきっかけに」と鬼龍院さん
    koyhoge
    koyhoge 2014/07/08
    それさえも体験を売る事になってしまうだろうが、まあ面白い試み。ほとんどの人には CD をRIPする手間も販売してる事になるので、どうせならデジタル音源の SD でも付ければ良いのに。
  • アニメソングが席巻、音楽チャート 変わる業界地図 - 日本経済新聞

    CD不況が長引く中、ヒットチャートで存在感を放っているのがアニソンや声優アーティストの作品。最近は新規参入が再び増加しており、レコード業界の勢力図に影響を与えそうなパワーを持ちつつある。 数年前からアニソンや声優アーティストの作品が、CD市場で重要な位置を占めている。象徴的なのがCDシングルのランキング。今年に入り34週過ぎた時点で、オリコン週間シングルトップ10にアニメタイアップのシングルが

    アニメソングが席巻、音楽チャート 変わる業界地図 - 日本経済新聞
    koyhoge
    koyhoge 2013/10/28
    あくまでも全体が下がってるから相対的に浮き上がってるだけなんだよねー。
  • 無料のネットで見られる活動だけのファン「ゼロ円ファン」by菊地成孔氏 - ARTIFACT@はてブロ

    菊地成孔氏のサイトを見ていたら、「ゼロ円ファン」という概念を提唱していて面白かったのでメモ。 当欄最終回/ビュロー菊地チャンネルのご案内 - naruyoshi kikuchi INTERNET TROISIEME (4) ゼロ円ファン層の発生 (?〜現在) ちゅう、非常に面白い事が起こり始めまして(笑)、「ゼロ円ファン」というのは、言うまでもなくワタシの造語で、アーティストのブログと動画サイトのみで、熱烈なファン活動を続けられる人々の事です。 こっれがねえ、この新しい現象が、当の事言うと、一番面白く、そして一番難しくて、厄介なんですね。 音楽界も些か広うござんす。ですから、各セクション、様々な方法でこの現象にアゲインストしていると思うんですよ。極端な話、動画サイトに対して、徹底的に制限かけてしまえば、少なくとも音楽ソフトのゼロ円化はブロック出来そうじゃ無いですか? でもね、ワタシの予想

    無料のネットで見られる活動だけのファン「ゼロ円ファン」by菊地成孔氏 - ARTIFACT@はてブロ
    koyhoge
    koyhoge 2013/05/27
    「0円厨」はうまく状況を表した単語だなw
  • mf247がクローズする~メジャーレーベルが夢見た音楽配信というビジネス - 靴を買い替えようかと思います

    さて。mf247がひっそりと再クローズする。 http://mf247.jp/ 数々の音楽配信サービスが登場した中でもmf247は異色だった。エピックソニーの創始者であり、ソニー・コンピュータエンタテインメント取締役会長、ソニー・ミュージックエンタテインメント代表取締役社長などを歴任した大物中の大物、丸山茂雄氏が配信サイトを行うというだけで「配信からスターが登場するかも!」という期待感があった。2005年の話だ。 しかし今思えばタイミングの悪いスタートだった気もしている。その頃はまだ着メロ配信、着うた配信が絶好調で、PCでの音楽配信には懐疑的な意見も多かった。レコードメーカーは自分たちの楽曲の囲い込みをするように、自社音源を自社のサービスのみで展開するお手盛りの音楽配信サービスが横行していた。ヤフーやエキサイトなどのポータルサイトが展開した音楽配信サイトは権利処理の壁に阻まれ、どこを見ても

    mf247がクローズする~メジャーレーベルが夢見た音楽配信というビジネス - 靴を買い替えようかと思います
    koyhoge
    koyhoge 2013/02/19
    EXIT TUNESってここからつながってるのか。
  • DrillSpin (ドリルスピン)

    DrillSpinは事業構造の検討を行なうため、 現在、すべてのコンテンツページが 非表示となっております。 表示再開までしばらくの間お待ちください。 2018年6月29日 DrillSpin

    DrillSpin (ドリルスピン)
    koyhoge
    koyhoge 2012/10/24
    レコチョク陣営にとっても、これほどすぐにスマホに移行したのは想定外だったのだろうな。ということで次回がすごく楽しみ。
  • 【藤本健のDigital Audio Laboratory】 第525回:「mora」がAAC採用/DRMフリー化した理由を聞く

    koyhoge
    koyhoge 2012/10/22
    AAC 320kbps,No DRMにしたレーベルゲートインタビュー。
  • 第40回:iTunes Store は日本で失敗しているんだよ。 | DrillSpin (ドリルスピン)

    DrillSpinは事業構造の検討を行なうため、 現在、すべてのコンテンツページが 非表示となっております。 表示再開までしばらくの間お待ちください。 2018年6月29日 DrillSpin

    第40回:iTunes Store は日本で失敗しているんだよ。 | DrillSpin (ドリルスピン)
    koyhoge
    koyhoge 2012/10/10
    コンテンツ屋が抵抗した結果、従来型のビジネスモデルが温存されてCDがまだかろうじて売れ続けているということなのかな。確かにDRMかかった変な音源買うよりはCD買っちゃえと思う。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 音楽アルバムってアプリにしちゃダメなの?

    電子書籍はあんなに沢山アプリが濫造されたのに、なんで音楽CDはライナーノーツとかジャケとか特典映像とか含めてSNS連携したアプリ作らないの? ふくりゅうさんがまた面白い記事書いてました。 ▼第20回:提案!「CD=SNSコミュニティ化」っていかがですか? | DrillSpin (ドリルスピン) かつてダフト・パンクが2001年にアルバム『Discovery』リリース時に、CDに会員証を付けて、追加WEBサービスとして『ダフトクラブ』をやってましたね。あれに近い試みかもしれません。でも、いまはリスナー同士がFacebookという顔の見える共有アカウントを持ってますし、たとえばFacebookとコラボすることによってシステム構築にしても、当時よりも予算をかけることなく手軽に、そして画期的な面白い試みが出来そうです(Facebookグループを活用するイメージ)。 記事の流れ的にはどうCDを売る

    koyhoge
    koyhoge 2012/05/29
    アーティストのファン専用サービスとかアプリは確かにアリ。マスばかり目を向けてファンのおもてなしに手を抜いてるから、音楽業界がジリ貧になるんだな。
  • KORGは「けいおん!」を本気で愛していた (1/7)

    ギターやベースに差し込み、ヘッドホンをつなぐだけで格的なアンプのドライブサウンドが楽しめる。VOX「amPlug」シリーズは、深夜の練習やリハーサル用のヘッドホンアンプとして人気が高い。AUX端子にiPodを接続すれば、好きな曲をバックに演奏できるので、特に楽器を始めたばかりの初心者にはうってつけのアイテムだ。 VOXはイギリスに拠を置く楽器メーカーで、ビートルズが使ったアンプ「AC30」や、ジミ・ヘンドリックスが使ったワウペダルなど、ロック史に残るサウンドを創ってきた名門ブランドである。そのVOXブランドを冠するだけあって、たとえ小さく安価な製品でも、その出音は期待を裏切らない。 amPlugシリーズには、実在のアンプをシミュレートしたものや、ジョー・サトリアーニのシグネチャーモデルなど、すでに数多くのシリーズバリエーションが存在するが、そこに「けいおん!」シリーズが加わった。最初は

    KORGは「けいおん!」を本気で愛していた (1/7)
    koyhoge
    koyhoge 2011/12/03
    日本は本当にアニメが文化として根付いたのだなぁと思う。