タグ

musicとustreamに関するkoyhogeのブックマーク (2)

  • ZUNTATA NIGHT 4

    ZUNTATAメンバー自ら、タイトーゲームミュージックを紹介する人気USTREAM番組「ZUNTATA NIGHT」の第4回目を2011年9月23日(祝・金)21:00~翌3:00まで放送しました。 今回の放送は株式会社エンターブレインの協力により、エンターブレイン社屋内にあるイベントスペースWinpaを会場に行われました。 恒例となっている冒頭のライブ演奏では、3月ライブでも演奏されたダライアスツインの「A Flashing Dual Hawk」を披露。続く「DARIUSBURST ANOTHER CHRONICLE LIVE IN O-EAST -revolt-」(10/31発売ライブアルバム)のコーナーではスペシャルゲストとして、ライブにボーカリストして参加していただいたRemiさんを迎えて、ライブの時の裏話やTwitterで寄せられたファンの方々からの質問に答えていただきました。

  • マイスペース上のUstream配信の楽曲利用について、JRCから利用許諾を受ける運用スキームを開始

    SNS「MySpace」を運営するマイスペース株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長 大蘿 淳司、以下 マイスペース)は、USTREAM(http://www.ustream.tv/)における音楽著作物の利用にかかるルール作りの第一弾として、L’Arc-en-Ciel、スピッツ、坂龍一等をはじめとした多数の国内有力アーティストの音楽著作権を管理する株式会社ジャパン・ライツ・クリアランス(東京都渋谷区、代表取締役 荒川 祐二 以下、JRC)との間で、マイスペース上におけるUSTREAM配信の著作権使用許諾スキームをスタートいたしました。 日でもUSTREAMの認知が高まっており、同時にUSTREAMを使って映像配信をする利用者が急増し「中継の中で音楽を使用したい」というニーズも多く上がってきております。 来であればUSTREAM日法人設立後に権利に関する協議を開始するところですが、ユ

    マイスペース上のUstream配信の楽曲利用について、JRCから利用許諾を受ける運用スキームを開始
  • 1