タグ

radioとawardに関するkoyhogeのブックマーク (2)

  • 町山智浩 2018年アカデミー賞授賞式を振り返る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で2018年アカデミー賞の授賞式を振り返り。日人にはわかりづらいようなスピーチのネタなどについて解説していました。 (山里亮太)町山さん、「おめでとうございます」でよろしいですか? (海保知里)フフフ(笑)。 (町山智浩)なにももらってませんよ、僕は(笑)。 (山里亮太)いやー、でも『シェイプ・オブ・ウォーター』。 (町山智浩)僕、とってほしかったんですけど。いろんなところで言っていたんですけど、いちばんとってほしかったんですけど、逆にとると思っていなかったんですよ。 (山里亮太)おっしゃってましたよね。怪獣とかああいう特撮系のは……って。 (町山智浩)アカデミー賞の長い歴史を見ても、ホラー映画は『羊たちの沈黙』しかとっていないですね。ファンタジーとかのそういう、お化けとか怪獣が出てくる映画は『ロード・オブ・ザ・リング』しかとっていなくて。今回

    町山智浩 2018年アカデミー賞授賞式を振り返る
    koyhoge
    koyhoge 2018/03/07
    アメリカはトランプのせいで社会の保守化が顕在化しているので、カウンターとしてハリウッドは左に振れるのだろうなと思った。やはり映画は社会を映す鏡。
  • J-WAVE SELECTION MEDIA ARTS NOW2015

    第18回文化庁メディア芸術祭受賞作品の中から「音」が特徴的な作品に注目。 DJ TAROが、アート部門優秀賞を受賞したプログラマー/アーティストの真鍋大度さんとともにメディア芸術の今にせまります。

    J-WAVE SELECTION MEDIA ARTS NOW2015
    koyhoge
    koyhoge 2015/02/04
    INGRESSが文化庁メディア芸術祭大賞受賞に合わせJ-WAVEで取り上げられた。
  • 1