タグ

reportとarに関するkoyhogeのブックマーク (3)

  • これで終わりじゃ、なくってよ?――大晦日の「エアノベル#15a24」奮闘記(後編)

    セカイカメラの重要な機能をすっかり忘れていたっ! 実は、街に浮かぶエアタグを画面で選択して「ポケット」に入れると(ポケットはブックマーク機能のようなものです)、そのエアタグの投稿された場所がマップ表示できるようになるんです。これで、エアタグの正確な場所が分かります。 マネキンの写真、ジャンク品の写真、銀行の入り口らしき写真――。浮かんでいる男のエアタグを根こそぎポケットに入れ、マップ上で場所を確認。男が写真の場所に居残っている可能性はほとんどないのですが、「合い言葉がA駅に眠っている」といった情報もあり、手がかりを求めて投稿場所に向うことにしました。このころ、イベントのハッシュタグ#15a24は、hashtagsjpから“神アツ”のお墨付きをもらいます。Twitter上では、男の足取り議論に加え、「A駅があやしい」「Mの頭文字に執着」といったヒントをめぐる考察が氾濫。いやほんと、タイムライ

    これで終わりじゃ、なくってよ?――大晦日の「エアノベル#15a24」奮闘記(後編)
  • 拡張現実ブラウザ「Layar」のオープンセミナー行ってきた! - mswar's はてなブログ

    カジュアル異業種交流会FutabaにてLayarに関するオープンセミナーやるってんで行ってきた〜 (第9回 Hot on Tech - FUTABA★HIROMI - カジュアル異業種交流会-) とりあえず、メモった内容。。。 場所:かでる2・7 講演者:システム・ケイ ハルコム スコット さん マイクロネット 酒井 さん 北大 山強 教授 現状対応機種:HTC(docomo)の機種はワールドワイド ・SumsungGalaxy ・T-mobileG1 ・iPhone 3GS ・HTC Magic&Hero 日のコンテンツデベロッパは現状システムケイのみ 欧米では他にも多数のコンテンツデベロッパが存在する システムケイが作成したコンテンツは現状40個ほど 現状エンコーディングの問題あり(オランダ側はすぐ対応するよ〜って言ってる) サロン検索などはリクルートのAPIからデータ拾ったりして

    拡張現実ブラウザ「Layar」のオープンセミナー行ってきた! - mswar's はてなブログ
  • CV・ARに関する普通じゃない勉強会に参加してきました - void MyLife();

    はじめてのはてなダイアリーなので、はてな記法がまったく使いこなせません 後日、修正します 8月9日に開催された勉強会に参加してきました ↓こちらです コンピュータビジョン・拡張現実感に関する普通じゃない勉強会 OpenCVやARToolKitなど,コンピュータビジョンや拡張現実感に関する面白プログラミングの ネタについてみんなで発表してわいわい楽しもう!という普通じゃない勉強会です. バーチャルリアリティや面白ハードウェア,ガジェット系の人たちも歓迎します. ニコニコ動画でもARToolkitで初音ミクを躍らせたりするのが流行っていますが、 その大元の技術である、コンピュータビジョンとAR(Augmented Reality)に関する勉強会です ARについては、また別の機会に書きます 最初は、東大で開催される予定だったんですが、 「東大に対しての爆破予告がされています。日時場所の記載もあ.

    CV・ARに関する普通じゃない勉強会に参加してきました - void MyLife();
  • 1