タグ

reviewとhatenaに関するkoyhogeのブックマーク (2)

  • 新はてなブックマークが待望の「マイホットエントリー」搭載! - カイ士伝

    あまりにうれしいので勢いで書いちゃう! 日より招待制で始まった新はてなブックマークのUI、ありがたいことに招待いただいて使うことができました。はてなブログと違い、こちらは既存のはてなブックマークを新しいUIで見られるだけでなく、一度設定したユーザーのブックマークはほかの人が見ても新UIで閲覧できます。 私のブックマークはこちら。 はてなブックマーク – カイ史伝 http://b.hatena.ne.jp/kai3desu/ 今回の新はてなブックマークではデザインが一新しただけでなく、新機能をいくつも搭載。そのうちの1つが、私が常日頃から欲しい欲しいと言い続けていた「マイホットエントリー」であります。 はてなブックマークのヘビーユーザーはよくランキングではなくお気に入りを見ると言われており、実際問題自分が知っている友達のブックマークのほうがデータとしても面白かったりするのですが、これまで

    新はてなブックマークが待望の「マイホットエントリー」搭載! - カイ士伝
    koyhoge
    koyhoge 2011/11/22
    早いのが取り柄のカイ氏伝さん。
  • iPhoneとAndroid向けの購買行動を共有するサービス「はてなモノリス」開始

    モノを買った瞬間の気持ちをTwitterで共有しよう──。はてなは2010年4月5日、新サービス「はてなモノリス」(http://mono.hatena.ne.jp/)を開始した。 はてなモノリスは、いわば「モノ」を通して「ヒト」がつながるソーシャル・サービスである。iPhoneや、Androidを搭載するスマートフォンで、専用のアプリを利用して、商品のパッケージなどに印刷されているバーコードを読み取る。アプリは、バーコードが示すJANコードからAmazonの商品データベースを利用して商品の情報を取得、画面に表示する。その商品に関連したコメントを投稿すると、はてなモノリスに加えて、Twitterにも同時に投稿(ツイート)できて、Twitterのフォロワーの間で情報を共有することもできる。こうして、モノの購買行動や感想をツイートで共有するサービスである。 このサービスは、スマートフォンに最適

    iPhoneとAndroid向けの購買行動を共有するサービス「はてなモノリス」開始
    koyhoge
    koyhoge 2010/04/05
    星さんのはてなモノリスレビュー
  • 1