タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

reviewとwifiに関するkoyhogeのブックマーク (1)

  • 自宅のWi-Fi改善に最適! ASUS新ルーター「Lyra mini」の使い勝手が良すぎる (1/3)

    メッシュネットワークで家中まんべんなくWi-Fi網羅 年々進化しているが、ついつい買い替えのタイミングを逃してしまいがちなWi-Fiルーター。ここ数年はアンテナをいくつも載せたパワフルな製品が流行していたが、最近は1台のルーターの電波強度を強化するのではなく、複数台を設置して相互に通信させることで広い空間をカバーするタイプのルーターが流行している。そこで使われているのが、“メッシュネットワーク”と呼ばれる手法だ。 メッシュネットワークの利点は3つある。1つは、Wi-Fiを利用するデバイスの増加に対応しやすいこと。最近はWi-Fiに接続する家電なども増えてきたため、一台でカバーしようとすると処理が追いつかないことも考えられるが、複数のルーターで少しずつ分散すればそういった問題も一気に解消されるわけだ。 2つ目が、ネットワークを網の目のように構築することで、耐障害性を高められること。最適な通信

    自宅のWi-Fi改善に最適! ASUS新ルーター「Lyra mini」の使い勝手が良すぎる (1/3)
    koyhoge
    koyhoge 2018/05/18
    Google WiFiと同様の家庭向けメッシュネットワークAP。ASUSから1台12,000円前後で発売。
  • 1