タグ

原発とエネルギーに関するparavolaのブックマーク (1,074)

  • 10-12月GDPなぜ失速した?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    内閣府が2月17日に発表した2013年10~12月期の国内総生産(GDP)は、市場予想を大きく下回る前期比プラス0.3%(年率換算でプラス1.0%)という低い数字でした。日の景気は失速しているのでしょうか? 2013年は年初に大型の公共事業が発注されていたこともあり、大方の市場関係者が年後半にかけて成長の勢いが鈍化すると予想していました。しかし市場の平均的な予想はプラス0.7%の成長でしたから、今回の発表はこれを大きく下回ったということになります。その主な原因は貿易赤字の拡大です。 GDPは支出面(誰がいくら払ったのか)に着目してみると、個人消費、企業の設備投資、政府支出(公共事業含む)、輸出入などに分解することができます。個人がたくさんお金を使えばGDPは増えますし、同じように企業が設備投資をしたり、政府が公共事業を増やせば、GDPの数字は大きくなります。2013年の前半まで日の景気

    10-12月GDPなぜ失速した?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    paravola
    paravola 2014/02/18
    実はエネルギーの輸入量そのものはあまり増えていない。額が増大したのは石油やLNGの市場価格上昇が主な原因で、原発を再稼働させたところで赤字を大きく減らすことはできない
  • 加野瀬未友 on Twitter: "@torikawa 質問なんですが、このやりとりで専門家って出てきてますか? azukiglg氏は専門家ではないと思うのですが"

    paravola
    paravola 2014/02/17
    (電力関係者は多そうだ)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    paravola
    paravola 2014/02/17
    (原発に金を取られてその原発が爆発したからそうなってる)一方、原発再稼動を訴える人々は老朽火力発電所の酷使について言及します
  • 47NEWS(よんななニュース)

    障害のある作家が紡ぐ芸術、多彩にカラフルに…あふれる思い、間近でふれて 新潟市美術館で展覧会、1月21日まで

    47NEWS(よんななニュース)
    paravola
    paravola 2014/02/17
    (安倍首相の地元。希望して作るならおおいに結構)
  • 中部電が浜岡防潮堤4mかさ上げ 原発津波対策で - 写真ニュース 47NEWS(よんななニュース)

    paravola
    paravola 2014/02/15
    (写真:このペラペラの防潮堤で津波が防げるのかは審査されるのか)
  • 中部電力が「脱・浜岡」できない理由 | マイナビニュース

    [写真]浜岡原発 中部電力は14日、国の要請を受けて運転停止中の浜岡原発(静岡県御前崎市)4号機について、新規制基準への適合性確認の審査を原子力規制委員会に申請した。同じく停止中の3号機も来年度中に申請、再来年の津波対策工事の完了を踏まえて再稼働を目指す。 午前中、水野明久社長が国に申請書類を提出したのを受け、名古屋市の店で会見した増田博武・原子力部長は「今回はあくまで再稼働とは切り離した申請。現時点で再稼働については申し上げられない」とした上で、最新の地震、津波対策に火山、竜巻対策まで盛り込んだ今回の申請内容について「新基準には適合していると思っている」と自信をのぞかせた。 安倍政権での原発再稼働方針、都知事選での脱原発2候補の落選などの強い「追い風」。とはいえ巨大地震のリスクを抱える「世界最悪の立地」であることに変わりはない。電力各社の中でも原発依存比率の低い中部電力が「脱・浜岡

    中部電力が「脱・浜岡」できない理由 | マイナビニュース
    paravola
    paravola 2014/02/15
    (切り離してJR東海にあげちゃえばよい)JR東海の山田社長はリニア計画について「電力がない状態のシナリオに基づいてはいない」と延べ、再稼働を公然と後押しする
  • クローズアップ2014:浜岡原発再稼働申請 「特殊な立地」地元冷ややか 赤字脱却へ焦る中部電 - 毎日新聞

    paravola
    paravola 2014/02/15
    静岡県の川勝知事「(再稼働)できる条件ではないことは現場を知れば分かる」
  • 時事ドットコム:中部電力浜岡原発、火山灰にはフィルター交換で対応=火砕流などの到達ない

    中部電力浜岡原発、火山灰にはフィルター交換で対応=火砕流などの到達ない 中部電力の増田博武原子力部長は14日、名古屋市の社で記者会見し、浜岡原発4号機(静岡県御前崎市)の再稼働に向けた新規制基準の適合審査(安全審査)申請に関連し、火山対策については「火砕流など、来てしまったら対応不可能なもの(の到達)はない」との認識を示した。(2014/02/14-10:45)

    paravola
    paravola 2014/02/14
    (原発にも火山灰は影響するのか)「火砕流など、来てしまったら対応不可能なもの(の到達)はない」
  • 首相「反省すべき点は反省」…もんじゅ位置づけ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安倍首相は13日の衆院予算委員会で、国の中長期的なエネルギー政策の指針「エネルギー基計画」での高速増殖炉「もんじゅ」の位置づけについて、「反省すべき点は反省し、今後対応していかなければならない」と述べた。 もんじゅについて、首相は「様々なトラブルがあり、開発が順調に進んでいないことも事実だ」と技術開発の遅れを指摘した上で、「基計画について徹底的な検討を行い、与党とも調整して決定したい」と強調した。 もんじゅは、核燃料サイクル政策の柱とされるが、2010年8月に核燃料交換装置の落下事故があり、停止したままとなっている。 一方、消費税に関して甘利経済財政相は、税率を法律通り15年10月に10%に上げるかどうかについて「10%(引き上げ)の判断は経済状況が判断材料として大きな要素を占める。経済が失速することがあれば、なかなか難しくなる」との見通しを示した。

    paravola
    paravola 2014/02/14
    翻訳:「続けます」
  • 町村氏「温暖化対策に原発再稼働必要」 NHKニュース

    自民党の町村元官房長官は派閥の会合で、国の新たなエネルギー基計画に関連して「日は、相当な量の温室効果ガスを排出している」と述べ、地球温暖化対策のためにも原発の再稼働が必要だという考えを示しました。 国の中長期的なエネルギー政策の基方針を示す新たなエネルギー基計画を巡っては、経済産業省の審議会が、原子力発電を重要なベース電源と明記した原案を取りまとめており、政府は、東京都知事選挙の結果も踏まえ、原発の再稼働を視野に計画を策定する方針です。 これに関連して、自民党の町村元官房長官は派閥の会合で、「東京電力福島第一原子力発電所の事故以降、地球温暖化の議論が少なくなったが、日は、これだけ経済が発展し、相当な量の温室効果ガスを排出しているので、地球温暖化対策のためにも原発の再稼働は必要だ」と述べました。 一方、大島前副総裁は派閥の会合で、「日はエネルギー資源がぜい弱であり、今の時点で原子

    paravola
    paravola 2014/02/13
    「地球温暖化対策のためにも原発の再稼働は必要だ」
  • Fukushima radiation data is wildly wrong, management apologizes - Times of India

    paravola
    paravola 2014/02/12
    (インド紙:そういう国から原発を輸入しようとしてますよと)
  • 時事ドットコム:東電、昨夏把握も公表せず=500万ベクレル−福島第1の高濃度汚染地下水・規制委

    東電、昨夏把握も公表せず=500万ベクレル−福島第1の高濃度汚染地下水・規制委 東京電力福島第1原発で昨年7月に採取された地下水から1リットル当たり500万ベクレルのストロンチウム90が検出された問題で、東電がこの数値を同月中に把握していたことが10日、原子力規制委員会への取材で分かった。東電はこの値を今月まで公表していなかった。規制委へ報告した際にも、判明したのは最近と説明したが、その後把握した時期を訂正したという。  東電の説明が変遷したことで、同原発の汚染水濃度に関する不信感がさらに高まるのは必至。規制委は近く、東電から改めて詳しい説明を求める。(2014/02/10-23:25)

    paravola
    paravola 2014/02/11
    (何をやってもお咎めなしの無敵東電)規制委へ報告した際にも、判明したのは最近と説明したが、その後把握した時期を訂正した
  • 国交省、JR北海道を刑事告発 検査妨害容疑など - 日本経済新聞

    JR北海道でレール検査データが改ざんされた問題で、国土交通省は10日午後、国に虚偽のデータを提出して監査を妨げたなどとして、鉄道事業法違

    国交省、JR北海道を刑事告発 検査妨害容疑など - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2014/02/10
    (東京電力、もんじゅと比較)告発対象は行為者を特定せずに容疑者不詳とし、法人としての同社も加えた
  • 【オピニオン】エネルギー政策の改革促す細川元首相の都知事選出馬

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303919304579324112220028136.html

    【オピニオン】エネルギー政策の改革促す細川元首相の都知事選出馬
    paravola
    paravola 2014/02/10
    (細川さんは立派。老驥伏櫪、たいした人だ)細川氏の出馬は日本における電力の民主化に向けた一歩前進を意味する
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    paravola
    paravola 2014/02/10
    (ネオ岸信介とまた満州が滅亡するまで心中するのか)"昔も「満州は日本の生命線」と言ったけど、満州を失ったって日本は発展したじゃないか"
  • 【都知事選】元首相コンビ、敗因は「脱原発の争点隠し」と細川氏 「今後も活動」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「脱原発」を旗印にした細川・小泉旋風は最後まで吹かなかった。「力が及ばず残念な結果になり、申し訳なく思う」。元首相の細川護煕氏(76)は午後8時半過ぎ、東京都千代田区の選挙事務所で、約50人の支持者らを前に敗戦の弁を語った。 細川氏は「出馬への逡巡があり準備期間が短かったことと、脱原発が争点としてなかなか取り上げられなかったこと」を敗因に挙げた。高齢で臨んだ選挙戦の疲れも見せず、顔をやや紅潮させ、一言一言はっきりした口調で語った。 還暦で政界を引退していた細川氏が出馬を正式表明したのは、告示前夜の1月22日。支援する小泉純一郎元首相(72)とともに「元首相コンビ」とマスコミの注目を集めた。街頭演説では他の候補を圧倒する聴衆を集めたが、メディア各社の調査では序盤から舛添氏に大きく引き離される苦しい展開が続いた。 この間「原発即時ゼロ」を掲げ、小泉氏と原発問題に絞って支持を訴えるという異例の選

    【都知事選】元首相コンビ、敗因は「脱原発の争点隠し」と細川氏 「今後も活動」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    paravola
    paravola 2014/02/10
    (元首相の毒をもってしても、原発複合体の毒を止めることはできないのか)
  • 週末でも電力使用率95%、大雪影響で東電管内 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力の管内は8日、大雪と厳しい冷え込みで暖房などの需要が増え、電力の供給力に占める使用電力の割合(使用率)は「厳しい」とされる95%となり、今冬では1月15日と並んで最高となった。 8日の最大供給力4964万キロ・ワットに対し、午後5時台の使用電力は4761万キロ・ワット(速報値)に達した。 週末は工場などが休むため、使用電力は少なくなるが、大雪のため住宅や商業施設などで暖房の使用が増えたためとみられる。週末に使用率が95%に上昇したのは、震災後の冬シーズンでは初めて。

    paravola
    paravola 2014/02/09
    (降雪もオリンピックも事前に分かっていたこと)
  • 【都知事選】外山恒一氏が場外参戦 脱原発求め街宣車で「ほめごろし」

    「脱原発」は首都・東京の都知事選で争点になりうるのか。各候補者の原発を巡る論点がかみ合わない中、立候補していないのに都内を車で走り回りながら、独自の表現で脱原発を主張する人物がいた。

    【都知事選】外山恒一氏が場外参戦 脱原発求め街宣車で「ほめごろし」
    paravola
    paravola 2014/02/08
    「こんな国、終わらせましょう、原発で。デストロイ・ジャパン」
  • ドイツ、連邦行政裁判所がビブリス原子力発電所の強制停止は違法と判決 - 海外電力関連 トピックス情報 | 電気事業連合会

    ドイツ、連邦行政裁判所がビブリス原子力発電所の強制停止は違法と判決 2014年1月28日 ドイツの連邦行政裁判所は2014年1月14日、福島事故後に行われたRWEのビブリス原子力発電所2基の強制停止は違法だった、とする判決を下した。メルケル首相は2011年、福島事故を受けて、1980年以前に運転開始した同発電所を含む8基の原子炉停止(3カ月間)を命令し、その後、原発の閉鎖を決定した。同命令は、原子力安全に係わる独立規制機関の助言なしに、州政府によって実行された。連邦行政裁判所は、強制停止は不法であったとする2013年2月のヘッセン行政裁判所の判決を支持した。州政府の控訴を棄却することで最終決定となり、RWEはビブリス原発2基の停止による損失の補償を訴えることができることになった。これを受けてRWEは1月15日、ヘッセン州に対し、損害賠償を求める民事訴訟を起こすことを明らかにした。専門家によ

    paravola
    paravola 2014/02/08
    (パンドラの箱。日本もやった方がよい。タモガミさんあたりやらないかな)同命令は、独立規制機関の助言なしに、州政府によって実行された
  • 東電、汚染水の放射性物質濃度「10分の1」で公表か|テレ朝NEWS

    東京電力は、福島第一原発で去年8月、タンクから大量に漏れた高濃度の汚染水などに含まれる放射性物質の濃度が実際の10分の1の値で公表された可能性があると発表しました。 実際の値より低かったとみられるのは、ストロンチウムなどベータ線という放射線を出す放射性物質です。測定器は、高濃度の放射性物質を測ると測定値が低くなる傾向があるため、補正しなければ正しい値になりません。しかし、東京電力では、補正の手順がバラバラだったということです。このため、去年8月、タンクから大量に漏れた汚染水の放射性物質の濃度が最大で実際の10分の1の値で公表した可能性があるということです。東京電力は、「3年前の事故直後から去年10月までの測定記録を調べ直して正しい値に修正したい」としています。

    東電、汚染水の放射性物質濃度「10分の1」で公表か|テレ朝NEWS
    paravola
    paravola 2014/02/08
    東京電力は、「3年前の事故直後から去年10月までの測定記録を調べ直して正しい値に修正したい」としています