タグ

行政に関するprozorecのブックマーク (21)

  • 一人暮らしの元大学教授が自宅で倒れて病院で亡くなった→近所に親族がいるのに無縁仏扱いになり共同墓地に放り込まれた現代のホラー

    Shin Hori @ShinHori1 ホームレスではなく元大学教授だった人が自宅で倒れて救急車を呼んで搬送され病院で亡くなったら、無縁仏扱いになって共同墓地に放り込まれて親族もわからなくなった…という現代のホラー 「誰が火葬のOK出したんや」兄はどこへ消えたのか? | www3.nhk.or.jp/news/html/2024… 2024-04-04 23:57:32 Shin Hori @ShinHori1 ⇨ これが重大な影響を与えている。 「そもそも近代日の法制度では、祖先祭祀をベースとして死者は家族や遺族が引き取るべきであり、行政が対処するというのはあくまで“例外的”であるというのが前提でした。しかし、現代ではその“例外“が多数を占めつつあります」 2024-04-05 00:02:04

    一人暮らしの元大学教授が自宅で倒れて病院で亡くなった→近所に親族がいるのに無縁仏扱いになり共同墓地に放り込まれた現代のホラー
    prozorec
    prozorec 2024/04/06
    国は法律を作るけれど、実際に運用しているのは地方自治体なのだが、共通したルールがないとのが問題。こういうことには共通ルールも制定すべき
  • 全市民の個人情報を持ち出した内部不正事案についてまとめてみた - piyolog

    2022年5月26日、岩手県釜石市は市職員2名が共謀し住民基台帳から全市民の個人情報を違法に取得していたことを公表しました。市は職員2名を懲戒免職とするとともに、岩手県警に刑事告発を行いました。ここでは関連する情報をまとめます。 全市民の個人情報を持ち出し 市民の情報や住民基台帳のデータを無断でダウンロードするなどの流出行為に関わっていたのは釜石市職員である総務企画部の係長(職員A)と建設部主査(職員B)の2名。 住民基台帳にデータへのアクセス権を保有しているのは市職員の半分にあたる約300人。職員Aはアクセス権限のない部署に異動した後、アクセス権限を持つ職員Bに対してデータの送信を依頼してた。*1 *2 職員Aは保育料滞納情報など職員B以外の複数の職員からメールを通じて市民の情報を取得しており、他の関与者がいないか市は調査を継続する。*3 職員Aは市の引継資料を使って不正閲覧を行っ

    全市民の個人情報を持ち出した内部不正事案についてまとめてみた - piyolog
    prozorec
    prozorec 2022/05/28
    目的なく持ち出しというのが全く理解できない。ちゃんとした捜査をすべきだ
  • 山本創生相「文書の存在と、事の信憑性は関係ない」:朝日新聞デジタル

    幸三地方創生相は1日、加計学園の獣医学部新設に関する文書が文部科学省で確認された一方で内閣府では見つかっていないものがあることについて、「文書があることと、事の信憑(しんぴょう)性は直接の関係はない」と述べた。理由は、「当事者の主張や思い込みで不確実な文書に残ることがよくある」とした。 閣議後の記者会見で語った。文科省では、獣医学部新設について「総理のご意向」などと記された文書が見つかった。一方、山氏は、「総理のご意向」などについて「発言したり、聞いたりした職員はいない」との内閣府調査の結果をまとめた。発言は根拠となる文書を示していないにもかかわらず、文科省の文書よりも正しいと主張した形だ。 山氏はまた、「言った言わないということが起こらないように、省庁間のやりとりはお互いに内容を確認し合って、議事録を残していくという手続きが必要になる」と強調。文書の作成・保存のあり方を見直す考え

    山本創生相「文書の存在と、事の信憑性は関係ない」:朝日新聞デジタル
    prozorec
    prozorec 2017/08/02
    むしろ今まで議事録を残してこなかった事が驚きなのだが
  • 国家予算マップ | visualizing.info

    この 国家予算マップ は、一般会計と全特別会計の歳出総額から会計間相互の重複計上額及び国債の借換額を除いた純計ベースで見た国の財政規模(*)の全体像を、ビジュアルなマップとして表現したものです。セルの大きさが予算額を、セルの色がその前年度当初予算比を表します。 (*) 国の財政規模の見方について – 財務省

    国家予算マップ | visualizing.info
  • 「違法な図書館設置で出店阻止」…市に賠償命令 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    パチンコ店の出店を予定したビルの隣に国分寺市が図書館の分館を設置したため、風営法などで出店が禁じられて損失を受けたとして、静岡県のパチンコ店経営会社などが同市に損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は19日、同市側に約3億3400万円の賠償を命じる判決を言い渡した。 志田原信三裁判長は「出店を阻止するための違法な図書館設置で、原告の営業上の権利を侵害した」と指摘した。 判決によると、同社はJR国分寺駅前のビルにパチンコ店を出すことを計画していたが、駅前の再開発を計画した同市などが反対。同市議会が2006年、ビル隣接地に市立図書館の分館を設置するとの市条例の改正案を可決した。風営法などは図書館から50メートル未満でのパチンコ店の営業を禁じており、同社側は出店を断念した。 訴訟で同市側は「図書館設置は市民の要望に応えたもので、パチンコ店の出店阻止の意図はない」と主張したが、判決は「議会で出店阻止が議

    prozorec
    prozorec 2013/07/19
    違法と書いているけれど、どの法律に違反しているか書いていない
  • 原付きナンバー廃止を打診 総務省 ひったくり増加の恐れも (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    街を走るミニバイク。赤字のナンバー廃止が検討されている=7日午後、東京都渋谷区(矢島康弘撮影、一部画像処理) ミニバイクなどの原動機付き自転車のナンバープレートについて、総務省が昨年、軽自動車税の課税と合わせて廃止する可能性があることを警察庁に伝えていたことが7日、分かった。徴税コストが高く、赤字になっている自治体が多いことが理由だ。警察庁は「治安に重大な影響を及ぼす」と反発。今年度の政府税制調査会への改正要望には盛り込まれなかったが、赤字事業の行方をめぐって、今後も議論が続きそうだ。 総務省によると、125cc以下の原動機付き自転車は、国土交通省への届け出制度がないため、市町村と東京23区がナンバープレート(課税標識)を交付し、徴税事務を行っている。年間税額は50cc以下が1千円、51〜90ccは1200円、91〜125ccは1600円と安く、ナンバー代は自治体が負担している。 総務省が

    prozorec
    prozorec 2011/01/08
    赤字が出ないところまで税金を引き上げるべきで、ナンバー廃止はないだろう
  • 共通番号制度 基本方針策定へ NHKニュース

    共通番号制度 基方針策定へ 12月29日 11時31分 個人の所得などを一元的に把握する「共通番号制度」について、政府は、来年秋の臨時国会に関連法案を提出することを目指し、来月にも法案の骨格となる基方針を策定する予定で、年明けから共通番号の導入に向けた議論が格化する見通しです。 政府は、税の適正な徴収や社会保障の安定を図るため、個人の所得などを一元的に把握する「共通番号制度」の導入を進める方針で、菅総理大臣も「医療・年金・介護の3つのサービスも、この制度ができれば、よりよいサービスがより公平にできる」と述べ、早期の導入が必要だという認識を示しています。そして、政府としては、来年秋の臨時国会に関連法案を提出することを目指し、来月にも法案の骨格となる基方針を策定する予定です。基方針では、国民それぞれの生活事情に応じたきめ細かな行政サービスが可能になるなど制度導入のメリットを強調すると

    prozorec
    prozorec 2010/12/30
    民主党政権がいつまで持つかが鍵だ
  • 国勢調査のネット回答 類似アドレスにご注意を - MSN産経ニュース

    国勢調査のURLに酷似したサイトの画面と、URL(上端、正規のURLに、「.net(ドットネット)」が付いている)。 10月1日から始まる国勢調査で、初めて実施されるインターネット回答用のホームページのアドレスと類似したサイトがあることが28日、分かった。総務省統計局は「国勢調査と一切関係がない」と注意を呼びかけている。 同局によると、国勢調査オンライン窓口の正規のURLは(http://www.e−kokusei.go.jp)だが、このURLに(.net)をつけ加えたサイトが確認された。サイトにアクセスすると、英文で12歳の誕生日を祝うメッセージが表示され、iPadやiPhoneなどのプレゼントを選ぶよう求められる。 現時点では個人情報などを入力する欄はないが、今後、悪用される可能性もあり、同局では注意を呼びかけている。24日に一般からの通報で発覚した。 インターネットを利用した国勢調査

    prozorec
    prozorec 2010/09/29
    "This page provided as a courtesy to avoid DNS Not Found Errors"と上に表示されているけれどね
  • asahi.com(朝日新聞社):宮内庁と金融庁、不正経理防止策なし 総務相が改善勧告 - 政治

    原口一博総務相は13日の閣議で(1)宮内庁と金融庁が不適正な会計経理の防止策をつくっていない(2)両庁を含む8府省庁で監査の強化をしていない――などとして各閣僚に改善を勧告した。  会計検査院などによると、2007〜09年度に12省庁で、物品を買ったことにして公金を業者に預けたままにする「預け金」などの不適正経理が20億6千万円分も発覚。検査院から指摘を受けた省庁は業者への聞き取り調査を導入するなど監査を強化してきた。  ところが、総務省が調査したところ、内閣府、宮内庁、金融庁、消費者庁、総務省、法務省、外務省、経済産業省の計8府省庁は役所内で書類をチェックする従来通りの監査にとどまり、宮内庁と金融庁は防止策自体を講じていなかったことが分かった。

  • 中国人48人が来日直後に生活保護申請 大阪市、受給32人 - MSN産経ニュース

    大阪市西区に住む70代の姉妹2人の親族の中国人48人が5〜6月に入国した直後、市に生活保護の受給を申請し、32人がすでに受給していることが29日、分かった。市は「入国直後の外国人がこれほど大量に申請した例は初めて。非常に不自然」として調査を始めるとともに、法務省入国管理局に対して入国管理の厳正な審査を求める。 市によると、姉妹2人は平成20年7月、中国・福建省から来日、11月に日国籍を取得した。今年5〜6月、姉妹の介護名目で同省から親族48人を呼び寄せ、大阪入国管理局が審査した結果、48人は1年以上の定住資格を得たという。 48人は外国人登録後、平均6日間で市内5区に生活保護の受給を申請。いずれも日語は話せず、申請窓口には同じ不動産業者が付き添っていたという。

    prozorec
    prozorec 2010/06/29
    今回は大量に申請したから発覚したが、この手の手法ができないような仕組みを作らないとダメだ
  • asahi.com(朝日新聞社):子ども手当、月2万6千円の満額支給を断念 長妻厚労相 - 政治

    再任されて会見する長昭厚生労働相=8日午後11時39分、首相官邸、山壮一郎撮影  長昭厚生労働相は8日夜、来年度の子ども手当について「満額支給は財政上の制約もあり難しい」と述べ、月額2万6千円の支給を断念する考えを明らかにした。長氏はこれまで満額支給にこだわってきたが、財源確保が厳しいことから、見直しを迫られた形だ。  民主党は昨年の衆院選マニフェスト(政権公約)で、子ども1人当たり月額2万6千円の手当支給を掲げた。今年度は半額分の1万3千円の支給を始めたが、満額支給に必要な5.4兆円に上る財源確保のめどがたっていない。  民主党内では、子ども手当分の財源の一部を保育サービスなどの現物支給に回すことを検討している。ただ、長氏はこの日の会見で「現物、現金問わず、2万6千円という水準について確保するのが難しい」と述べ、子ども手当全体を圧縮する必要性を指摘。そのうえで「一定の結論が出れ

    prozorec
    prozorec 2010/06/09
    たしか配偶者控除の廃止と子供手当ての支給がセットで論じられていたと思うのだが、満額出ないとどうなるのだろうか?
  • 「電波オークション実施」発言の余波《前編》:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 昨秋の政権交代後、2011年7月の地上アナログ放送停止(地デジへの移行)という一大事業を控え、一時期は無風と思われていた通信行政だが、このところ総務省の原口一博大臣や内藤正光副大臣の発言が極めて活発かつ刺激的だ。 先日も、SIMロック解除の強制という、ケータイ産業にとっての“大玉”を打ち上げてきた。また「光の道構想」では光ファイバーによるブロードバンドの全国民への完全普及を目指し、これに関連する形でNTT再々編議論にも火を点けた格好となっている。筆者もこれまで「政権交代にかかわらず、総務省は放送行政に手一杯」と述べてきた手前、「さすがに今回は読みが外れましたね」と業界関係者に同情されることもある。 そうした中、今回もまたぞろ原口大臣から「電波

    「電波オークション実施」発言の余波《前編》:日経ビジネスオンライン
    prozorec
    prozorec 2010/05/06
    「電波利用料の枠組みが特定財源としてブラックボックス化」がまず問題だろう。電波オークションを実施して、国庫収入が増えても、何に使ったか良くわからないようじゃどうしようもない
  • 養子縁組554人の子ども手当申請、受理せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    兵庫県尼崎市に住む韓国人男性が、タイで養子縁組したとする554人の子ども手当(年約8600万円)を市に申請しようとしたが、市が受理しなかったことがわかった。 手当は養子にも支給されるが、市から問い合わせを受けた厚生労働省は「子ども手当の趣旨に合わない」と判断した。同省は「これだけ大量の申請を確認したのは初めて」としている。 市によると、男性は22日、「タイ人のとの間の養子554人分の子ども手当を申請したい」と窓口を訪れ、養子縁組を証明するものとして、子ども一人ひとりの名前と生年月日、出生地が記録された書類を出した。「タイに定期的に渡航し、現地で子どもたちと寝起きしている」と説明したという。 制度では、年2回以上面会していることや、4か月に1度以上生活費を送金していることなどが支給の条件となっている。同省は「554人の子どもと生計を同じくしているとは判断できず、社会通念上も認められない」と

  • 子ども手当:韓国人男性が554人分申請 孤児と養子縁組 - 毎日jp(毎日新聞)

    兵庫県尼崎市に住む50歳代とみられる韓国人男性が、養子縁組したという554人分の子ども手当約8600万円(年間)の申請をするため、同市の窓口を訪れていたことが分かった。市から照会を受けた厚生労働省は「支給対象にならない」と判断し、市は受け付けなかった。インターネット上では大量の子ども手当を申請した例が書き込まれているが、いずれも架空とみられ、同省が数百人単位の一斉申請を確認したのは初めて。【鈴木直】 尼崎市こども家庭支援課の担当者によると、男性は22日昼前に窓口を訪れた。の母国・タイにある修道院と孤児院の子どもと養子縁組をしていると説明し、タイ政府が発行したという証明書を持参した。証明書は十数ページに及び、子どもの名前や出生地、生年月日などが1人につき1行ずつ書かれていた。担当者が「養子はどの子ですか」と聞くと「全員です」と答え、男女で計554人と説明したという。 男性には実子が1人いる

  • 脱「官僚離れ」へ国交相、キャリア試験PR : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「脱官僚依存」を掲げる鳩山政権の誕生後、初のキャリア官僚採用試験(国家公務員1種試験)が5月に行われるのを前に、前原国土交通相が4月、自ら採用説明会に出席し、学生らに同省をアピールすることが分かった。 「官僚のやりがいが見えない」というイメージを払拭(ふっしょく)する狙いで、同省は、大臣が学生を前に受験を呼びかけるのは他省庁でも例がないとしている。 採用説明会は4月上旬、省内で開かれる。まず前原国交相が登場して、「政治主導のためには優秀な行政官が必要だ」と訴える。この後、職員が仕事内容などについて学生からの質問に答える。 このほか、同省は前原国交相と職員とのミーティング風景などを収めたプロモーションビデオも作成し、近くインターネットの動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開する予定だ。 近年の天下り批判などで学生の「官僚離れ」は進んでいる。2009年度の国家公務員1種試験の申込者数は、10年前

    prozorec
    prozorec 2010/03/26
    若者の官僚離れ。「採用減」と「優秀な人材が欲しい」というのは矛盾はしないと思う
  • 国民との対話が生んだ、経産省ネット審議会の劇的コスト削減

    IT政策に関する意見をインターネットで募集、議論する“ネット審議会”「経済産業省アイディアボックス」が2010年3月16日、投稿受け付けを終了した。システム費用は前回の約700万円に対し、今回は90万円。この劇的なコスト削減は、アイディアボックスに参加した国民との対話から生まれた。 第1回アイディアボックスはSalesforce、終了後はデータで公開 経産省が最初にアイディアボックスを開設したのは2009年10月。目的はインターネットを通じた、意見募集システムの可能性の実験だ。議論のテーマは電子政府だった。実施は野村総合研究所に委託され、システムはセールスフォース・ドットコムのSaaS「Salesforce CRM Ideas」を利用した。約1カ月間運用し、システム費用は約714万円だった(関連リンク:電子経済産業省アイディアボックスの実施に係る基情報)。 2009月10月14日から11

    国民との対話が生んだ、経産省ネット審議会の劇的コスト削減
  • アイディアボックス「その後」 | after IDEABOX

    投稿されたアイデアは キーワードを入力して検索するか、 右のカテゴリ一覧から探して下さい。 サイトは、SugarForum.jpがサイトの企画・提供を行い、経済産業省の参画を得て、経済産業省の責任の下に、電子経済産業省アイディアボックスの投稿・投票に関する情報の掲載を行っています。 電子経済産業省アイディアボックスについては、経済産業省の電子経済産業省アイディアボックスフォローアップサイトをご覧ください。 SugarForum.jpは、オープンソース顧客管理ソフトの日での推進をはかるユーザ&開発者コミュニティです。

    prozorec
    prozorec 2010/03/23
    早速ブックマーク
  • 石原知事、防災相の「東京マラソン津波警報無視」批判に「バカなこといわない方がいい」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    中井洽(なかい・ひろし)防災担当相(67)は2日の記者会見で、チリ大地震で津波警報が出た中で東京マラソンが行われたことについて「警報を出しても意味がないということになると、次回の警報が信用されなくなる」と発言、開催の判断に疑問を呈した。これに対して同日夜、石原慎太郎東京都知事(77)が都議会終了後、記者団の取材に応じ、「バカなこと言わないほうがいい」と烈火の反論。売られたケンカは…やはり買った。 中井防災相は2月28日に行われた東京マラソンについて2日、「悠々とやっていた。東京都の判断なのだろう。都の担当者は(当時のマスコミ取材に)『1メートル以上は来ないので決行した』と言っていたが、津波警報は1メートル以上(の可能性があるとの予測)だ」と反論。「やったことに文句を言っているわけではない」としながらも、開催は警報の信用性に影響を及ぼしかねないとの見方を示した。 その上で、中井大臣は「(国民

    prozorec
    prozorec 2010/03/03
    「こっちは命がけでやっている」ということは、何か起きていたら誰かが本当に腹を切るつもりだったわけだ。まぁ、その覚悟は立派だよ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「平和愛する国なのに」なぜ日は入国拒否?悪名高い収容所「グアンタナモ」に14年拘束、嫌疑晴れたベストセラー作家は「許しと和解」を訴える

    47NEWS(よんななニュース)
    prozorec
    prozorec 2010/03/02
    まだやるつもりか
  • 首都大学東京労組、行政刷新会議の「事業仕分け」における本学教授の発言について (全国国公私立大学の事件情報)

    発言は事実に基づいて行うことが大切です! 行政刷新会議の「事業仕分け」における学教授の発言について ********************************* まず、次のサイトにアクセスし、11月25日午前に行われた行政刷新会議の事業仕分け、第3ワーキンググループの議論をお聴きください。この日は国立大学法人運営費交付金1兆円余りについて、議論が行われました。 http://www.ustream.tv/recorded/2635582 録画放映開始から12分程のところで、「仕分け人」の1人である学教員の事実と異なる認識に基づいた発言を見ることができます。 その発言は次の様なものです。「国立大学法人は毎年1%運営費交付金が削減されていて大変ですが、公立大学の中には毎年2.5%削減されているところもある。その結果、人件費削減で削減された部分を吸収していかなければならず、大変『筋肉質

    prozorec
    prozorec 2010/02/17
    「仕分け人」の1人である本学教員<=誰?