タグ

通信に関するprozorecのブックマーク (20)

  • AT&Tが捨てた自前主義、コア網をマイクロソフトへ売却の衝撃

    前回記事において、米国の新興事業者である米Dish Network(以下、Dish)が、米Amazon Web Services(AWS)のパブリッククラウドをフルに活用した5G(第5世代移動通信システム)インフラをつくる動きを紹介した。Dishは新規参入事業者であり、多少リスクがあってもチャレンジングな判断をする理由はわかる。 だがAT&Tは実に約1億8000万契約という顧客を抱える世界有数の通信事業者だ。巨大な顧客基盤を持った通信事業者が、自前のコアネットワーク設備を捨てて、顧客のトラフィックをすべてパブリッククラウド上で処理するという決断をしたのである。 AT&Tは「顧客のニーズを満たす大規模なネットワークサービスの提供に集中しながら、生産性とコスト効率を向上できる」としている。 コスト効率性が高いパブリッククラウドの魅力は、世界有数の通信事業者にとっても抗し難いのか。AT&Tの決断

    AT&Tが捨てた自前主義、コア網をマイクロソフトへ売却の衝撃
    prozorec
    prozorec 2022/03/02
    これは通信機器ベンダーの終わりの始まりになるのか、単に苦境のAT&Tの苦肉の策なのか
  • 「SIMカードなし」のiPhoneは緊急電話できる? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

    ハウツー 「SIMカードなし」のiPhoneは緊急電話できる? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ 説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりが正しく理解していないこともあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は、『「SIMカードなし」のiPhoneは緊急電話できる?』という質問に答えます。 *** iPhoneは携帯電話としての機能を備えるため、ここ日では電気通信事業法に基づく制約を受けます。電気通信事業法 端末設備等規則 第28条の2には、「移動電話端末であって、通話の用に供するものは、緊急通報を発信する機能を備えなければならない」と定められ、国内で販売されるすべての携帯電話には緊急通報機能の装備が求められます。ロック画面に「緊急」ボタンが用意され、ロック解除する

    「SIMカードなし」のiPhoneは緊急電話できる? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
    prozorec
    prozorec 2021/09/11
    「IP電話や携帯電話等において緊急通報を扱う場合、同様の機能を実現することが技術等の面から困難であるため、受付台へ通知した電話番号から発信者への呼び返しを行ったりする機能を備える等の代替措置」では
  • 米FCC、ファーウェイやZTEなど中国企業5社の全面排除を提案

    米連邦通信委員会(FCC)は米国時間6月17日、国家安全保障上のリスクと見なされる華為技術(ファーウェイ)や中興通訊(ZTE)などの中国企業から機器を調達することをさらに制限する措置を提案した。これは、5G移動体通信などの技術について中国メーカーの利用を制限しようとしている米政府の最新の動きだ。 FCCは、安全保障上の脅威と見なされる中国企業5社の通信機器や監視カメラの承認について、今後はすべて禁じる提案を全会一致で採択し、法制化に向けて前進した。提案では、これまでの承認を取り消すかどうかも検討しており、承認が取り消されれば、ネットワークから対象の機器を撤去する必要が生じる。 FCCのJessica Rosenworcel委員長代理は、「米国内外の通信ネットワークから信頼できない機器やベンダーを排除するために、直接行動を起こしていく」と述べている。 米CNETはファーウェイとZTEにコメン

    米FCC、ファーウェイやZTEなど中国企業5社の全面排除を提案
    prozorec
    prozorec 2021/06/19
    Huawei、ZTE、Hytera Communications、Hangzhou Hikvision Digital Technology、Dahua Technologyの5社。なぜ全ての会社名を明示的に書かないのか?
  • イギリス通信大手のBTもファーウェイの技術排除へ 5Gから締め出し - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと BTは5日、「5G」について、ファーウェイの製品は調達しない方針を明かした BTは英国の通信大手で、ファーウェイにとっては新たな打撃となる ファーウェイ製品に対しては、各国の政府が締め出す動きを強めている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    イギリス通信大手のBTもファーウェイの技術排除へ 5Gから締め出し - ライブドアニュース
    prozorec
    prozorec 2018/12/06
    確かにアンテナ塔や通信塔など「無害」は無害というか、干渉のしようがないだろう。当然光ケーブルとかはダメなのだろうな
  • IPアドレスなしで通信 IoT向け新技術「NIDD」、ソフトバンクが試験サービスへ - ITmedia NEWS

    デバイスにIPアドレスを割り当てることなくデータ通信を行えるIoT向け新技術「NIDD」の商用環境での接続実験に、ソフトバンクが世界で初めて成功したと発表した。 ソフトバンクは9月28日、IoT(Internet of Things)デバイスにIPアドレスを割り当てることなくデータ通信を行える新技術「NIDD」(Non-IP Data Delivery)の商用環境での接続実験に、世界で初めて成功したと発表した。今後サービス事業者を募り、商用環境での試験サービスを始める。 NIDDは、IoTデバイス向けLTE通信規格「NB-IoT」向けに3GPPが新たに規格化した通信技術。インターネットプロトコルを使わず、IPアドレスの割り当てが不要なため、IoTデバイスを狙った悪意のある攻撃を受けるリスクが低く、セキュリティの高いネットワークを構築できるという。 また、従来のデータ通信時に必要だったヘッダ

    IPアドレスなしで通信 IoT向け新技術「NIDD」、ソフトバンクが試験サービスへ - ITmedia NEWS
    prozorec
    prozorec 2018/09/29
    AS(アプリケーションサーバ)→SCEF→MME→NASメッセージ相乗り→UEのようなので、確かにIPアドレスは不要だ
  • 暗黒の激安MVNO回線 激遅 b-mobile 考察 - Acer aspire one 533-kk11

    長くイオンSIM使っていたんですが、同じ料金でプランNへ変更出来るようなので変更してみました。試しに(遅いけど)ガンガン使ったわけです。ところが全く速度が出ない。というより通信出来ない。 調べてみました。これ、速度規制があるんですね。最低限200kbpsと思っていたら、規制らうと2kbpsとか冗談のような世界になります。タイムアウトさせてパケット叩き殺してくる。この速度では規制というより遮断です。 tcp/ip通信プロトコルではエラー時に再送を行ないます。ところがこの再送が叩き殺される。結果、文字化けやタグ解釈不能になって、ブラウザでの表示がメチャクチャになります。通常の通信ではありえない現象です。 まさに大昔(音響カプラー)の無手順通信。30年くらい前の2.4kbpsのMNPモデムはエラー訂正とデータ圧縮してくれていたから、それ以下の通信品質です。 当然ながら通信機器にも過剰な負荷が発

    暗黒の激安MVNO回線 激遅 b-mobile 考察 - Acer aspire one 533-kk11
    prozorec
    prozorec 2014/09/13
    「トラフィック制御」というやつか。覚えておこう
  • LTE-Advancedは何と呼ぶべきか | スラド モバイル

    Electronics Weeklyの記事でLTE-Advanced、現行LTEの次の世代の技術が紹介されているが、次の文言が話題になっている。 Realistically “LTE-A is 4.5G, very much a stepping stone between 4G LTE and fifth generation. It isn’t fifth generation, which is off in something like 2020″, Steve Edwards of Rohde and Schwarz told Electronics Weekly. 既報の通り第4世代 (4G) の前の技術として開発されたLTEを、後追いの形で4Gと呼ぶことをITUは認可していて、日では一部事業者がLTE世代の技術を用いたサービスに「4G」という語を用いている (KDDI:au

    prozorec
    prozorec 2013/10/16
    Gをつけて呼ぶことには、全く意味をみいだせない。LTE-advancedでいいじゃないか
  • http://japan.internet.com/busnews/20111228/3.html

    prozorec
    prozorec 2011/12/28
    アドコアテックの立場は?と思っていたのだが、2011年6月で会社は解散していたのね。そうなると、これも同じ道をたどるのではないだろうか?
  • ヨーロッパって実はモバイル天国だったのね

    Mobile World Congress 2011の巡業が終了して帰国しました。ヨーロッパには2週間滞在していたのですが、その間のホテル代や事代は結構費用がかかるものです。でも、意外と安上がりだったのが通信費。ヨーロッパのモバイル環境はここ数年で劇的に進化しており、特にデータ通信の料金は大きく引き下がりました。外国人でも買える現地のプリペイドSIMカードも、データ通信対応のものが一般的になっています。 例えば3GのUSBモデムの値段は、どこの国でも格安です。SIMロックをかけた上で、データ通信対応のプリペイドSIMカードをつけた“モデムセット”が、各国で販売されています。しかも、ファーウェイ(Huawei)やZTEのものが大半なので、日でもUSBモデムを使っている人にとって使い勝手はほぼ同じ。ドライバーのインストーラーや接続アプリが英語メニューであっても、日のものと見た目はほぼ同じ

    ヨーロッパって実はモバイル天国だったのね
  • 海外パケット定額制のインパクトについて、ロンドンで考えてみた

    海外パケット定額制のインパクトについて、ロンドンで考えてみた:神尾寿の時事日想・特別編(1/3 ページ) ソフトバンクとドコモが提供開始、auも来春からサービス提供予定の海外パケット定額制度。海外パケット定額制にはどのようなインパクトがあるのか? 筆者の体験も交えながら考えた。 先日、台湾の携帯電話メーカー HTC社の新製品発表会の取材で、ロンドンを訪れた。ここで発表されたHTC「Desire HD」と「Desire Z」の詳報は、姉妹誌のITmediaでレポートしたとおりだが(参照記事)、今回のロンドン出張でもう1つ、今後のモバイルビジネスで大きな可能性を感じたものがある。それが海外でもケータイ/スマートフォンのパケット料金が定額になる「海外パケット定額制」の存在だ。 海外パケット定額制は、ソフトバンクモバイルが今年7月21日から「海外パケットし放題」として業界に先駆けて導入(参照記事)

    海外パケット定額制のインパクトについて、ロンドンで考えてみた
    prozorec
    prozorec 2010/10/14
    日割りの開始は日本時間ベースなのか
  • 【NTT】ようやく見えてきた収益構造の転換そこに降ってわいた“新たな難敵”

    数字で会社を読む 週刊ダイヤモンドで好評連載中の「数字で会社を読む」。各業界・企業を担当する第一線の記者が、ポイントを絞った財務分析で企業・産業に切り込みます。 バックナンバー一覧 光回線を使った高速ブロードバンド通信は、バラ色の未来が喧伝される。巨額の赤字を出しながら、設備投資を続けてきたNTTだが、ようやく黒字化が見えてきたところで新たな難題が飛び出した。 NTT東日は、過去10年間続いていた「減収」から脱却し、初の「増収」に転じた――。 8月5日、NTT(持ち株会社)は、2010年4~6月期の連結決算(米国会計基準)の純利益が前年同期比で12%増の1559億円となったことを発表した。 今回の第1四半期決算の注目点は、これまで連結営業利益を牽引してきたNTTドコモとNTTデータが減益となった一方で、苦戦続きで長期低落傾向にあったNTT東西の業績が上向き、全体では増益に持ち込んだことに

    【NTT】ようやく見えてきた収益構造の転換そこに降ってわいた“新たな難敵”
    prozorec
    prozorec 2010/09/16
    NTTを擁護する気はないが、他人の褌で商売しようとしている人間の言葉はまったく信用ができない。算定根拠はどこから来たのだろうか?
  • 買い物山脈 米国版MiFi導入で、滞在コストを大幅に下げる

  • 【重要】ソフトバンクモバイル社フェムトセル基地局に関するご注意につきまして - ケイ・オプティコム

    オプテージは、独自の光ファイバーネットワークによる高速・高品質な情報通信サービスに加え、情報と通信が一体となったワンストップソリューションを提供しています。また、お客さまのライフスタイルに合わせて、携帯電話サービスやエネルギーサービスを提供しています。 さらに、今後加速するDXに向け、5G、AIなど最先端の技術を活用し、お客さまの未来の創造にチャレンジしてまいります。 DXの流れが加速するなか、5G、AIなど最先端の技術を活用し、お客さまの未来の創造にチャレンジしてまいります。

    【重要】ソフトバンクモバイル社フェムトセル基地局に関するご注意につきまして - ケイ・オプティコム
    prozorec
    prozorec 2010/05/31
    実際は何か問題なのかはわからないが、「緊急通報」がちゃんと使えないとなるとまずいよ。USIMが入っていないと、緊急通報ができない日本のやり方もまずいけれど
  • 高木浩光@自宅の日記 - DPI行動ターゲティング広告の実施に対するパブリックコメント提出意見

    ■ DPI行動ターゲティング広告の実施に対するパブリックコメント提出意見 「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - ビジネス・経済, 朝日新聞, 2010年5月30日 「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - ネット・ウイルス - デジタル, 朝日新聞, 2010年5月30日 この記事が今日の朝日新聞朝刊1面に出ている。紙の方の記事では「行動ターゲティング広告」と「米英では頓挫」のキーワード解説が載っている。 これは、総務省の「利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会 第二次提言」のことだろう。「ライフログ活用サービスに関する検討について」の中に「ディープ・パケット・インスペクション技術を活用した行動ターゲティング広告について」という節がある。(電気通信事業者の取扱中に係る通信の傍受のことを指して「ライフログ」を呼ぶのには強い違和感がある

  • asahi.com(朝日新聞社):「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    インターネットでどんなサイトを閲覧したかがすべて記録される。初めて訪れたサイトなのに「あなたにはこんな商品がおすすめ」と宣伝される――。そんなことを可能にする技術の利用に、総務省がゴーサインを出した。ネット接続業者(プロバイダー)側で、情報を丸ごと読み取る技術を広告に使う手法だ。だが、個人の行動記録が丸裸にされて人の思わぬ形で流出してしまう危険もある。業者は今後、流出を防ぐ指針作りに入る。  この技術は「ディープ・パケット・インスペクション(DPI)」。プロバイダーのコンピューター(サーバー)に専用の機械を接続し、利用者がサーバーとの間でやりとりする情報を読み取る。どんなサイトを閲覧し、何を買ったか、どんな言葉で検索をかけたかといった情報を分析し、利用者の趣味や志向に応じた広告を配信する。  DPIは従来技術に比べてより多くのデータを集められるため、こうした「行動ターゲティング広告」に利

    prozorec
    prozorec 2010/05/30
    詳しい仕組みがよくわからない。プロバイダの提供する検索エンジンは使わず、通信は全てhttpsでということか?
  • 「電波開国」でIT産業はよみがえる : 池田信夫 blog

    2010年04月09日23:18 カテゴリIT 「電波開国」でIT産業はよみがえる きょうの原口総務相の記者会見は、日の電波行政の歴史に残るものだった。総務省内はパニック状態だったそうだが、これこそ真の「政治主導」だろう。原口氏はこう述べた:2011年7月24日、完全デジタル化に向けて、私たちは電波の再編成ということを考えています。現在の電波の状況について、しっかりと精査をするようにと。この中には、例えて言うと、高速道路の中に自転車道が何もあるのではないか。その結果、世界標準とずれるということになれば、正に日はまた、競争の基盤を失う、あるいは損なうということになりかねません。したがって、電波がどのような監理をされるべきかということを、政務三役会議でも議論しましたけれども、更に調査を徹底し、そして公正でダイナミックな世界の競争の先頭を行けるような標準的な電波の再編、これを目指してまいり

    「電波開国」でIT産業はよみがえる : 池田信夫 blog
    prozorec
    prozorec 2010/04/10
    後は事業者同士がローミングの協定を結ぶかどうか。そうしないと結局周波数が同じでもサービスが受けられない
  • どこまで出る? LTEの通信速度

    どこまで出る? LTEの通信速度:次世代の無線技術LTEの仕組みが分かる(3)(1/2 ページ) 「動画コンテンツ元年」をLTEが支える? 2009年にケータイ業界で注目されたトピックの1つに「動画コンテンツ」があります。 それ以前にも移動通信事業者各社は「iモーション」などの名称で、動画が配信可能な仕組み自体は用意していました。しかし、2009年5月にNTTドコモが「BeeTV」を、ソフトバンクモバイルが「選べるかんたん動画」を開始し、事業者自身がサービスレイヤに踏み込んで、高品質の動画コンテンツを携帯電話に配信するサービスの提供が始まりました。 これまでFMC(Fixed Mobile Convergence)の一環として、PCから携帯への動画コンテンツ移行に主軸を置いてきたauの「LISMO Video」も、おそらく強いユーザー要望や業界トレンドへの対応から、2009年12月に携帯

    どこまで出る? LTEの通信速度
  • 大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ:日経ビジネスオンライン

    2月上旬、NHKのラジオセンターに衝撃が走った。 「どうやら民放が、ネットでのサイマルに踏み切るらしい」「何だそれ、聞いてないぞ」――。 マスメディア産業の一角が、ついに生き残りをかけて、重い腰を上げた。NHK以外の民放局である。受信料で成り立つNHKと民放とでは、それだけ危機感に雲泥の開きがあるということだ。 AM、FM、短波の大手民放ラジオ局13社は、3月中旬から、地上波と同じ放送内容をインターネットでもサイマル(同時)送信することを決めた。日音楽著作権協会(JASRAC)や日レコード協会といった権利団体とも合意を得た。2月中にも正式発表する。 パソコンなどから「RADIKO(ラジコ)」のウェブサイトにアクセスすれば、無料で地上波と同じラジオ放送を聴けるようになる。ただし、アクセス元のIPアドレスから住所を類推する仕組みを用いて、当面は首都圏と大阪府の利用者に限定する。 大手放送局

    大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ:日経ビジネスオンライン
    prozorec
    prozorec 2010/02/12
    rmtp配信なのだろうか?そして、NHKはどうなる?
  • サービス開始まで1年に迫ったLTEって何?

    第1回目の今回はLTEの概要として、以下の点について説明します。 移動通信の技術ロードマップ LTEの特徴 LTE導入の目的 標準化動向 ※1:総務省「3.9世代移動通信システムの導入のための特定基地局の開設計画の認定」の資料より 1. 1 移動通信の技術ロードマップ その理由はLTEが現行のW-CDMA(Wideband Code Division Multiple Access)やCDMA2000といった第3世代(3G)の通信規格と、現在研究が進められているIMT-Advancedと呼ばれる第4世代(4G)の間に位置する規格であること、また、4Gへの移行をスムーズに行うために4Gに近い技術を採用していることにあります。 ただし実際の通信速度は利用する技術の種類や周波数幅などにより異なり、移動通信技術のロードマップとして、各世代の通信規格や特徴をまとめたものを図1に示します。なお、日

    サービス開始まで1年に迫ったLTEって何?
  • 知られざるLTEのネットワーク構成

    知られざるLTEのネットワーク構成:次世代の無線技術LTEの仕組みが分かる(2)(1/2 ページ) 世界初の商用LTEサービス、始まる 北欧のオペレータであるTeliaSoneraが、2009年12月14日にスウェーデンのストックホルムとノルウェーのオスロにて世界初のLTE商用サービスを開始したと発表しました。もともとTeliaSoneraはLTEに対し非常に積極的でしたが、これほど早くサービスを開始するとは、われわれにとっても予想外でした。 ただし詳細を確認すると、スウェーデンにおいては6月末まで月額料金が4スウェーデンクローナ(約50円)、ノルウェーでは3月末まで月額料金が1ノルウェークローネ(約16円)であり、実質的にはユーザーにも協力してもらいながら問題を発見する「試験サービス期間」といえそうです。 また、現在のところTeliaSoneraの4GサービスはLTE通信だけを提供する

    知られざるLTEのネットワーク構成
    prozorec
    prozorec 2010/01/14
    図6のRPCはRRCの間違い、RLはRLCの間違い?
  • 1