タグ

ひどい話し!に関するrieronlibraryのブックマーク (2)

  • 【40×40】宮嶋茂樹 アフガンに自衛隊出すか? - MSN産経ニュース

    ほうれ見てみぃ。連立政権、ハナからガタガタやないか。でもよかったのう。これで福島瑞穂センセイに大臣のイスひとつ決まりや。どだい308対7、消費税率以下の議席数で対等の立場やなんて、ワシが鳩山首相でもカタハラいたい(言わんやろけど…)。 大臣なっても北朝鮮への制裁反対するの? 連立合意にはマルクス・レーニン主義どころか「…前略(北朝鮮による核兵器やミサイル開発やめさせ)拉致問題の解決に全力をあげる」とあるで。全力やで。「全力」や。 「アフガニスタンの…中略、国家の再建に主体的役割を果たす」やて…NATO軍に代わって自衛隊出すの? もし、福島センセイが民主党にちょっとでも逆らったら、「政府見解と違う」っちゅう理由で、田母神前空幕長のように即刻クビ切らなアカンで、鳩山首相は。そりゃあ、自身で田母神氏とワイン談議しときながら、知らんぷりしてあれだけ攻撃したんやからな。それとも、大臣任命責任とって首

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2009/09/19
    不肖宮嶋!ぶっとんでおります
  • 自民・民主マニフェスト比較(子育て・教育・医療・科学政策) | 科学と生活のイーハトーヴ

    衆院選を前に、自民・民主両党のマニフェストが発表されたので、興味のあるポイントについて比較してみた感想を書きとめておく。 実施可能要件(財源)については、今後、専門家のご意見を参考にさせていただくとして、ここではあくまで各党が実現しようとしていることが好ましいかどうかを考えてみた。 参照した書類は、自由民主党・要約版(PDFファイル)、および民主党Manifesto 2009(PDFファイル)を中心に、それぞれの詳細な政策集(自民党の「政策バンク(PDFファイル)」、民主党の「民主党政策集 INDEX2009」)である。 子育て・教育自民党> 新待機児童ゼロ作戦の推進は応援。放課後児童クラブの量的・質的向上もとてもありがたい。 低所得者支援策については、ぜひ進めてもらって、「親の因果が子に報い」ないようにしてほしい。 自民党の政策では、幼児教育費の負担軽減が特色。「3~5

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2009/08/06
    やっぱりウチの子たちには殆ど何の恩恵もない。小1から週5日制だったゆとり教育まっただ中の三女ちゃんは公約達成期限4年たったら高3だよ。ひどいもんだよ
  • 1