タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

文庫活動に関するrieronlibraryのブックマーク (1)

  • 一坪図書館30年目の記念誌発行 指宿市山川の川崎さん : 南日本新聞エリアニュース

    指宿市山川成川の川崎京子さん(66)が市の委託を受けて自宅で運営する「成川浜一坪図書館」が、今年で30年目を迎えた。所蔵200冊足らずのミニ文庫だが、年500冊ほど貸し出しがある。これまでの活動を記録した記念誌も作った川崎さんは「まずはを手にとりページをめくってほしい」と、子どもたちにとの出合いの大切さを訴えている。  一坪図書館は、誰でも気軽ににふれ合えるようにと、旧山川町が読書ボランティアをしていた川崎さんらに依頼し、1980年に設置。当初15館で始まり、現在は7館となっている。開始当時から続くのは成川浜を含め2館だけという。  成川浜一坪図書館は、川崎さん宅の車庫の一角にあり、県立図書館が配され年4回入れ替える。  川崎さんは90年から手書きの図書館だよりも発行し、回覧板などで各家庭に読んでもらっている。

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2009/09/02
    id:complex_catさま、お義母さまがたの活動でしょうか?
  • 1