タグ

海外に関するrieronlibraryのブックマーク (2)

  • かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    引っ越し報告を書いてから4年間、完全にブログを放置してしまっていました……(汗) と言ってもTwitterは(私事は稀にしか書かないけど)やっていますし、はてなブックマークとか、いろいろなところで連載を持ったり発表したり論文を投稿したりはしていたので、消息ご存知の方も多いかとは思いますが。 ちなみに佐藤のプライベートを含む近況がもっとも書かれているのは『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』連載のプロフィール欄末尾だったりします。 arg-corp.jp 今回はそのLRG連載との連動企画。 最近話題のChatGPTと、インタビュー形式でこれからの「図書館AIの関係」について討論してみたよ……というネタをやったのですが。 openai.com ChatGPTとの対談の様子 いつもの連載の倍くらいの分量になったので分割される可能性があるうえ、掲載号が刊行される頃にはとっくにブームが去って

    かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
  • asahi.com(朝日新聞社):ドラキュラ城を「中世の学校」に 持ち主「印象変える」 - 国際

    「吸血鬼ドラキュラの城」として知られるルーマニアのブラン城=ロイター  【ウィーン=玉川透】「吸血鬼ドラキュラの城」で世界的に知られるルーマニア・トランシルバニア地方のブラン城が6月から、中世の世界を体験できる「学校」に生まれ変わる。今月、城の管理権を政府から取り戻した持ち主側に「ドラキュラ色をぬぐい去りたい」との意向が強く、イメージが変わりそうだ。  ブラン城は14世紀の建築とされ、ドラキュラ伝説のモデルとなったブラド公ゆかりの城として一躍有名になった。第2次大戦後、城は共産党政権に没収されたが、06年5月にかつての持ち主である元王家の子孫に返還。だが、すでに年間40万人を超える観光名所となっていることもあり、返還後も3年間は政府管理下で一般公開されてきた。  現地からの報道によると、城の管理権は今月18日をもって完全に持ち主側に移行。持ち主の弁護士によると、今後は「中世の学校」と銘打っ

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2009/05/22
    ちょっと残念
  • 1