タグ

馬に関するrieronlibraryのブックマーク (2)

  • http://www.potalaka.com/potalaka/potalaka351.html

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2010/07/15
    地獄耳:福耳の対義語。上の方がとがった耳のこと。このような耳の持ち主は、迫害されたり恋人を殺されたりデーモンと大戦争をしたりという不幸な一生をおくることになる。(例:デビルマン)
  • 捜秋記 #4〜Horses in field | COMPLEX CAT

    高原は,既に冷え込んで,一足先に馬も肥える季節に突入か。子供達に馬を触らせたくなって,急に思いついて出かけた場所は,いつもの馬場ではなく,車で1時間10分ほど。先日行った湿原の近く。高原の牧場,子供も放し飼いにするにも良い場所。 既にコウロギがものすごい数あふれていて,昼間でもよく鳴いていた。 子供達には,後ろからは絶対アプローチせず,サイド,正面からということだけを教えて勝手にやらせる。一寸感心したのは,全員がしばらく距離を取ってずっと観察していたということ。これは,相手にとってもこちらが面倒な相手では無いという観察する余裕を与えられるので重要な手順だけれど,教えなくても自然にできるところを見ると,実戦学の応用として身に付いているようだ。 引退馬を引き取って余生を送らせる牧場ということで最近は結構知られる。半分は次年度,私が引き受ける学生さんのテーマとなるりそうな材料があるかどうかとい

    捜秋記 #4〜Horses in field | COMPLEX CAT
    rieronlibrary
    rieronlibrary 2009/10/12
    こどもは乗馬が好きですね。ウチの子たちもポニーの引き馬であってもとにかく乗りたがりました。独特なリズム、広い視界、なによりも馬の温かみ、総合的に楽しんだと思います。
  • 1